研究課題/領域番号 |
17K01540
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
リハビリテーション科学・福祉工学
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
栗原 俊之 立命館大学, 総合科学技術研究機構, 准教授 (10454076)
|
研究分担者 |
篠原 靖司 立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (10546708)
伊坂 忠夫 立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (30247811)
寺田 昌史 立命館大学, スポーツ健康科学部, 講師 (50779064)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 足アーチ構造 / 足趾筋力 / バランス能力 / 跳躍能力 / 足アーチ / 動的バランス / 静止立位バランス / 歩行能力 / 静止バランス能力 / 動的バランス能力 / 弾性特性 / 足内在筋 / 筋活動 / 加重応答 / 中足趾節関節 / 3D-MRI / 運動パフォーマンス / 筋電図 |
研究成果の概要 |
本研究を通じて足アーチ構造・足趾筋力と運動能力の関係について得られた主な知見は以下の4つである。 1)すばやい切り返し動作や連続跳躍時に中足趾節関節周りの筋力が重要であり、足部剛性を高めることによりパフォーマンスが向上する可能性が示唆された。2)足アーチ高率、足趾筋力と静止立位バランス能力との間には有意な関係は認められなかった。3)大学生野球選手において横アーチと動的バランス能力の間に有意な関係が認められた。4)中学生男女および高校生女子において足趾筋力と跳躍能力の間に有意な関係が認められた。 以上のことから、アスリートのバランス能力および跳躍能力に足部構造・足趾筋力が関与していることが示された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究により、足部アーチ構造がアスリートの運動能力に与える影響が明らかとなった。偏平足や甲高足であっても静止立位バランス能力には影響がなかったが、足アーチの構造を保つために必要となる足内在筋の筋力が切り返し動作やすばやい跳躍時に重要で、動的バランス能力に対しては横アーチが重要であることが示された。一方、足趾筋力が影響を与える動作は限定的なものであり、静止立位バランス能力には足趾筋力の影響が認められなかった。
|