• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者の健康増進を目的とした環境との相互作用による歩行姿勢の評価・改善技術の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K01580
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関文教大学

研究代表者

武藤 剛  文教大学, 情報学部, 教授 (50433701)

研究分担者 武藤 ゆみ子  玉川大学, 脳科学研究所, 研究員 (30614614)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードaging / gait / posture / elderly / Laser Pointer Task / laser pointer task / virtual pointer task / gait motion / 福祉工学 / 健康増進 / 加齢 / 姿勢
研究成果の概要

加齢に伴う姿勢変化は,日常生活の場での転倒リスクを増大させ,骨折等の深刻な外傷を引き起こす要因となるだけでなく,腰痛や肩関節痛の原因となることも指摘されている.本研究では,脊柱の湾曲が加齢変化することで,姿勢がより前傾することに注目し,その度合いを簡易的に評価する手法の提案を行った.その結果,これまで高齢者が自分自身で気づくことが困難であった,姿勢変化が軽度な早期段階での発見を支援できることを明らかにした.姿勢補正の新たなエクササイズ手法としてレーザーポインタ課題(LP課題)を提案した.その結果,LP課題の遂行中において高齢者の姿勢の前傾度合いと身体動揺が,小さくなる効果がみられた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,福祉工学の領域では扱われてこなかった,外部環境との相互作用の観点からの人間の機能獲得メカニズムの解明とその工学的な応用の枠組みを新たに提案するものである.具体的には,直立時でなく,歩行中の姿勢において有意な加齢変化が起きることや,それを外部環境との相互作用を通して補正するため手法を報告している.このような,外部環境との相互作用を活用して実現した健康増進技術は過去に提案されていない.以上より,本研究は,これまで運動機能の改善では注目されてこなかった,人間が外部環境との相互作用により新たな機能を獲得するメカニズムの技術的な応用に対しても示唆を与える学術的意義や社会的意義を有している.

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] レーザーポインタを用いた高齢者の前傾姿勢の軽減手法の提案2020

    • 著者名/発表者名
      武藤 剛、村田 修平、鈴木 愛理、福本 将也、武藤 ゆみ子
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: 22 号: 1 ページ: 55-64

    • DOI

      10.11184/his.22.1_55

    • NAID

      130007801767

    • ISSN
      1344-7262, 2186-8271
    • 年月日
      2020-02-25
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高齢者の姿勢の歪み評価のためのKinect活用手法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      武藤 ゆみ子, 菅生 誠, 伊藤 穂南, 圓井 楓, 細野 雄一郎, 武藤 剛
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: 3 ページ: 261-270

    • NAID

      130007528614

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Correction of Slouching Walking Posture by Laser Pointer and Virtual Pointer Tasks2021

    • 著者名/発表者名
      TAKESHI Muto, Shuhei Murata, Airi Suzuki, Masaya Fukumoto, Taiga Onuma, Yuto Suzuki, Yuma Shinoda, Seong Jeong, Shiho Hanita, Yumiko Muto
    • 学会等名
      STSS/ISOFIC/ISSNP 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] EVALUATION OF POSTURE AGE MODEL BASED ON PHYSICAL INDEXES OF HEALTHY ELDERLY2019

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Muto, Tomoya Chiba, Yoshitaka Shiba, Naoto Kamide, Miki Sakamoto, and Takeshi Muto
    • 学会等名
      IAGG Asia / Oceania Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢者の前傾姿勢に基づく姿勢年齢モデルとその軽減手法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      武藤 剛, 千葉智也, 柴喜崇, 上出直人, 坂本美喜, 村田修平, 鈴木愛理, 福本将也, 武藤ゆみ子
    • 学会等名
      電子情報通信学会 福祉情報工学研究会(WIT)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Correction Method of Walking Posture Distortion of Elderly by Using Laser Pointer Method2018

    • 著者名/発表者名
      Muto T., Sugou M., Murata S., Suzuki A., Fukumoto M. and Muto Y.
    • 学会等名
      IEEE SMC2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] レーザーポインタを用いた歩行中の肩の傾きの補正手法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木愛理,村田修平,福本将也,菅生誠,武藤ゆみ子,武藤剛
    • 学会等名
      情報処理学会第80 回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Kinectを活用した上腕の意識的な制御を伴った高齢者の歩行姿勢の評価手法2017

    • 著者名/発表者名
      武藤 剛, 菅生 誠, 村田 修平, 鈴木 愛理, 福本 将也, 武藤 ゆみ子
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Posture Analysis and Evaluation for Modeling in Elderly Adults2017

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Muto, Makoto Sugou, Kaede Tsumurai, Honami Ito, Yuichiro Hosono, Takeshi Muto
    • 学会等名
      Human Computer Interaction International 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Lecture Notes in Computer Science2017

    • 著者名/発表者名
      Yumiko MutoMakoto SugouKaede TsumuraiHonami ItoYuichiro HosonoTakeshi Muto
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      Springer, Cham
    • ISBN
      9783319580708
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] 歩行姿勢の評価方法および評価装置2017

    • 発明者名
      武藤 剛,武藤 ゆみ子
    • 権利者名
      武藤 剛,武藤 ゆみ子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi