• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視診・触診技術修得のための質の高い肩関節脱臼シミュレーションモデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K01584
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関東海大学 (2020-2021)
国際医療福祉大学 (2017-2019)

研究代表者

林 省吾  東海大学, 医学部, 教授 (60349496)

研究分担者 阿部 幸恵  東京医科大学, 医学部, 教授 (20449218)
中澤 正孝  東京有明医療大学, 保健医療学部, 准教授 (40563474)
伊藤 正裕  東京医科大学, 医学部, 主任教授 (00232471)
畑山 直之  愛知医科大学, 医学部, 准教授 (80534792)
横田 紘季  名城大学, 理工学部, 助教 (50815876)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード解剖学 / 医学教育 / シミュレータ / 肩関節 / 外傷 / 診断 / リハビリテーション / コメディカル教育 / 人体解剖モデル
研究成果の概要

肩関節は最も脱臼しやすい関節である。肩関節脱臼を適切に診断し,治療するためには,発症時に適切な視診・触診が行われることが重要である。 本研究の目的は,再現性の高い,肩関節脱臼の視診・触診シミュレーションモデルを開発し,その評価を行うことである。
本研究では,再現性の高い肩関節脱臼の視診・触診シミュレーションモデルを開発するために,肩関節を構成する鎖骨,肩甲骨,上腕骨およびそれらに付着する筋の計測を実施した。さらに,それらのデータを基に,靭帯を脱着可能な肩関節モデルを設計した。設計したモデルは3Dプリンターで出力し,試作品を完成させた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでの肩関節脱臼のシミュレーションモデルは,主に徒手的整復の手技を学修することを目的としたものであり,診断上重要な解剖学的構造の再現はほとんど考慮されていなかった。
肩関節脱臼は発症時に適切な診断が行われることが重要である。本研究で開発した肩関節脱臼モデルは診断に特化したものであり,治療を行う医師および柔道整復師のみならず,作業療法士,理学療法士,看護師,マッサージ師,さらには養護教諭なども広く肩関節脱臼の所見に触れることが可能となる。日常肩関節脱臼に遭遇する可能性がある幅広い職種が本モデルで学修することで,肩関節脱臼の早期発見に貢献することが期待される。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 5件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (2件)

  • [国際共同研究] Complutense University of Madrid(スペイン)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Fetal development of the thoracolumbar fascia with special reference to the fascial connection with the transversus abdominis, latissimus dorsi, and serratus posterior inferior muscles2021

    • 著者名/発表者名
      Abe Hiroshi、Hayashi Shogo、Kim Ji Hyun、Murakami Gen、Rodriguez-Vazquez Jose Francisco、Jin Zhe Wu
    • 雑誌名

      Surgical and Radiologic Anatomy

      巻: 43 号: 6 ページ: 917-928

    • DOI

      10.1007/s00276-020-02668-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A bilateral third head of the gastrocnemius which is morphologically similar to the plantaris.2021

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Kawagishi K, Hayashi S, Yamada S, Yoshioka H, Matsuno Y, Mori Y and Kosaka J.
    • 雑誌名

      Surgical & Radiologic Anatomy

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1095-1098

    • DOI

      10.1007/s00276-020-02670-w

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological Change in the Biceps Brachii Muscles during Shoulder Rotation: A Cadaver Study2021

    • 著者名/発表者名
      Katsuki Shuji、Hayashi Shogo、Tanaka Ryuta、Kiyoshima Daisuke、Qu Ning、Suyama Kaori、Sakabe Kou
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 11 号: 19 ページ: 9262-9262

    • DOI

      10.3390/app11199262

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transverse ligament of the elbow joint: an anatomic study of cadavers2019

    • 著者名/発表者名
      Kimata Kentaro、Yasui Masaya、Yokota Hiroki、Hirai Shuichi、Naito Munekazu、Nakano Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Shoulder and Elbow Surgery

      巻: 28 号: 11 ページ: 2253-2258

    • DOI

      10.1016/j.jse.2019.04.048

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of forward head posture on thoracic shape and respiratory function2019

    • 著者名/発表者名
      Koseki Taiichi、Kakizaki Fujiyasu、Hayashi Shogo、Nishida Naoya、Itoh Masahiro
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 31 号: 1 ページ: 63-68

    • DOI

      10.1589/jpts.31.63

    • NAID

      130007554827

    • ISSN
      0915-5287, 2187-5626
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Humeral Head Morphometry Can Predict the Presence of Subacromial Spurs: Measurements of Dried Bones from Human Shoulder Girdles2019

    • 著者名/発表者名
      Naoya Nishida, Shogo Hayashi, Fujiyasu Kakizaki, Taiichi Koseki, Shinichi Kawata, Kou Sakabe, Masahiro Itoh
    • 雑誌名

      The Tokai Journal of Experimental and Clinical Medicine

      巻: 44 ページ: 9-14

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anatomical relation between the accessory process and pedicle in the lumbar vertebrae2018

    • 著者名/発表者名
      Shiboi Ryutaro、Hayashi Shogo、Kawata Shinichi、Li Zhong-Lian、Pieroh Philipp、Koga Hisashi、Takano Yuichi、Inanami Hirohiko、Itoh Masahiro
    • 雑誌名

      Anatomical Science International

      巻: 93 号: 4 ページ: 430-436

    • DOI

      10.1007/s12565-018-0432-3

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Investigations of cortical and cancellous clavicle bone patterns reveal an explanation for the load transmission and the higher incidence of lateral clavicle fractures in the elderly: a CT-based cadaveric study2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamura Satoshi、Hayashi Shogo、Li Zhong-Lian、Kawata Shinichi、Pieroh Philipp、Nagahori Kenta、Omotehara Takuya、Miyaso Hidenobu、Itoh Masahiro
    • 雑誌名

      Anatomical Science International

      巻: 93 号: 4 ページ: 479-486

    • DOI

      10.1007/s12565-018-0437-y

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 老人鎖骨内部構造の観察2018

    • 著者名/発表者名
      山村 聡, 林 省吾, 李 忠連, 河田 晋一, 永堀 健太, 表原 拓也, 宮宗 秀伸, 伊藤 正裕
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 腰椎副突起と椎弓根との位置関係の観察2018

    • 著者名/発表者名
      志保井 柳太郎, 林 省吾, 李 忠連, 河田 晋一, 永堀 健太, 表原 拓也, 宮宗 秀伸, 伊藤 正裕
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi