• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レジスタンストレーニング前にストレッチングは必要か?

研究課題

研究課題/領域番号 17K01679
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関酪農学園大学

研究代表者

山口 太一  酪農学園大学, 農食環境学群, 教授 (40438362)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2017年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワードストレッチング / レジスタンストレーニング / 筋肥大 / 筋力向上 / ウォームアップ / 筋力
研究成果の概要

本研究ではストレッチングがレジスタンス運動(RE)のパフォーマンスおよびレジスタンストレーニング(RT)のトレーニング効果に及ぼす影響について検討した研究をレビューした.伸張時間が30秒以上,かつ合計伸張時間が比較的冗長なRE前のREの主働筋群に対するスタティックストレッチング(SS)がREのパフォーマンスを低下させることが示されていた.RT前のSSが各トレーニング時の総挙上重量を減少させ,トレーニング効果を減じることが示されていた.一方,RE前の他のストレッチングがREのパフォーマンスおよびRTのトレーニング効果に及ぼす影響について検討した研究は限られており,明確な知見は確認できなかった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

レジスタンストレーニングによる筋肥大や筋力向上は,糖尿病やロコモティブシンドロームなどの予防改善の運動療法として適していることや健康の保持増進に寄与することが示されている.また,スポーツ競技の選手にとっても筋肥大や筋力向上のレジスタンストレーニングを活用することで良い競技成績を残すことが可能となる.したがって,本研究の成果は,医療費削減につながる運動療法への応用をはじめ,健康の保持増進をもくろむ運動実践者から競技力向上を目指すトレーニング実施者まで幅広く応用可能である.

報告書

(8件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Acute effects of different rest period durations after warm-up and dynamic stretching on endurance running performance in male runners2023

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Taichi、Takizawa Kazuki、Shibata Keisuke、Tomabechi Nobuyasu、Samukawa Mina、Yamanaka Masanori
    • 雑誌名

      Sport Sciences for Health

      巻: in press 号: 3 ページ: 763-771

    • DOI

      10.1007/s11332-023-01149-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ストレッチングがレジスタンストレーニングの効果に及ぼす影響についてのナラティブ・レビュー2021

    • 著者名/発表者名
      山口太一, 柴田啓介, 瀧澤一騎
    • 雑誌名

      CREATIVE STRETCHING

      巻: 54 ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Acute effect of dynamic stretching or running on endurance running performance in well-trained male runners2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Taichi、Takizawa Kazuki、Shibata Keisuke、Tomabechi Nobuyasu、Samukawa Mina、Yamanaka Masanori
    • 雑誌名

      Gazzetta Medica Italiana Archivio per le Scienze Mediche

      巻: 179 号: 1-2 ページ: 13-19

    • DOI

      10.23736/s0393-3660.18.03987-6

    • NAID

      120007193511

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウォーミングアップにおけるストレッチングがパフォーマンスに及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      山口太一
    • 雑誌名

      臨床スポーツ医学

      巻: 36 ページ: 626-630

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Effect of General Warm-Up Plus Dynamic Stretching on Endurance Running Performance in Well-Trained Male Runners2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Taichi、Takizawa Kazuki、Shibata Keisuke、Tomabechi Nobuyasu、Samukawa Mina、Yamanaka Masanori
    • 雑誌名

      Research Quarterly for Exercise and Sport

      巻: 90 号: 4 ページ: 527-533

    • DOI

      10.1080/02701367.2019.1630700

    • NAID

      120006955572

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Warm-up exercises may not be so important for enhancing submaximal running performance2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Takizawa, Taichi Yamaguchi, Keisuke Shibata
    • 雑誌名

      Journal of Strength and Conditioning Research

      巻: 32 号: 5 ページ: 1383-1390

    • DOI

      10.1519/jsc.0000000000001970

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ストレッチング2023

    • 著者名/発表者名
      山口太一
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ダイナミックストレッチングの回数の相違が持久走パフォーマンスに及ぼす急性の影響2019

    • 著者名/発表者名
      山口太一 , 瀧澤一騎 , 寒川美奈 , 山中正紀 , 柴田啓介 , 苫米地伸泰 , 東郷将成 , 保科圭汰 , 佐藤未来 , 八田早那子
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 持久走パフォーマンス改善のためのダイナミックストレッチングを含んだより良いウォームアッププロトコル2017

    • 著者名/発表者名
      山口太一,瀧澤一騎,柴田啓介,苫米地伸泰,寒川美奈,山中正紀,東郷将成,保科圭汰,佐藤未来
    • 学会等名
      第6回日本トレーニング指導学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 走運動ウォームアップ後のダイナミックストレッチング実施による持久走パフォーマンス改善はストレッチング後の休息時間が鍵となる2017

    • 著者名/発表者名
      山口太一,瀧澤一騎,寒川美奈,山中正紀,柴田啓介,苫米地伸泰,東郷将成,保科圭汰,佐藤未来
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] トレーニング指導者テキスト実践編 3訂版2023

    • 著者名/発表者名
      NPO法人 日本トレーニング指導者協会
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      大修館書店
    • ISBN
      4469269484
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 人間の許容・適応限界事典2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川 博、村木 里志、小川 景子
    • 総ページ数
      820
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      4254102968
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] スポーツでのばす健康寿命2019

    • 著者名/発表者名
      深代 千之、安部 孝
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      4130537024
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] スポーツトレーニングの常識を超えろ!2019

    • 著者名/発表者名
      NPO法人日本トレーニング指導者協会
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      大修館書店
    • ISBN
      4469268593
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] もっとなっとく 使えるスポーツサイエンス(征矢 英昭、本山 貢、石井 好二郎編)2017

    • 著者名/発表者名
      山口太一
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784062806640
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi