• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際オリンピック委員会会長辞任後のクーベルタンの言動から見えるオリンピズム

研究課題

研究課題/領域番号 17K01697
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関フェリス女学院大学

研究代表者

和田 浩一  フェリス女学院大学, 国際交流学部, 教授 (20309438)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードオリンピック / クーベルタン / オリンピズム / IOC / 万国教育連盟 / ムーブメント / 国際オリンピック委員会 / レガシー / オリンピック教育 / 体育史 / スポーツ史
研究成果の概要

本研究では、近代オリンピックの創始者ピエール・ド・クーベルタン(1863-1937年)が国際オリンピック委員会(IOC)会長辞任後に結成した万国教育連盟について、(1)その役員構成と連盟が企画した国際会議の内容、クーベルタンの教育思想の3点を整理し、(2)(1)の結果から、万国教育連盟の活動がオリンピズムの現代的解釈の糸口となることの妥当性を裏づけ、(3)万国教育連盟におけるクーベルタンの活動と思想の特徴を、IOC在籍時のそれらと比較しながら明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

1991年にオリンピック・ムーブメントを支える根本的な教育理念であると定義されたオリンピズムは、国際オリンピック委員会(IOC)会長辞任後のクーベルタンによる行動と思想とが問い直されることなく、これまで無批判に扱われてきた。2020年東京大会の延期決定を経て、「オリンピックとは何か」が強く問われる中、IOC会長辞任直後に創設された万国教育連盟におけるクーベルタンの言動は、オリンピックの枠組みでは十分に捉え切れていないオリンピズムの内実を示してくれるものと期待できる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 図書 (5件)

  • [学会発表] Jigoro Kano et l'olympisme2020

    • 著者名/発表者名
      Wada, Koichi
    • 学会等名
      Conference au CLA de l'Universite de Franche-Comte a l'invitation du CEROU
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Significance of Exhibition "Sport in Art" (1884-85, Paris) in a Formative Process of Olympism: Examining the Concept of Sport in Exhibits2019

    • 著者名/発表者名
      Wada, Koichi; Koishihara, Miho
    • 学会等名
      13th Northeast Asian Sports History Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ピエール・ド・クーベルタンがIOC会長辞任直後に設立した万国教育連盟の委員構成と関係外部組織2019

    • 著者名/発表者名
      和田 浩一
    • 学会等名
      日本体育学会第70回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] L'education olympique et paralympique se pratiquant a Tokyo pour les Jeux de 2020, correspond-elle a l'olympisme ?2019

    • 著者名/発表者名
      Wada, Koichi
    • 学会等名
      Congres International Comite International Pierre de Coubertin
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Why is Pierre de Coubertin's vision necessary to discuss the Olympic Movement in Asia ?2019

    • 著者名/発表者名
      Wada, Koichi
    • 学会等名
      2019 International Olympic Colloquium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ancient Olympic Games as Knowledge and Culture in the Early Meiji Era Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Wada, Koichi
    • 学会等名
      Challenging Olympic Narratives in Japan International Workshop at Ghent University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ピエール・ド・クーベルタンが万国教育連盟で企画・実施した諸会議とオリンピズム2018

    • 著者名/発表者名
      和田 浩一
    • 学会等名
      日本体育学会第69回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] IOC会長辞任直後に結成した万国教育連盟におけるピエール・ド・クーベルタンによる芸術と美の展開2017

    • 著者名/発表者名
      和田 浩一
    • 学会等名
      日本体育学会第68回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] オリンピズムにおける文化・芸術:クーベルタンの理想2017

    • 著者名/発表者名
      和田 浩一
    • 学会等名
      第40回JOA(日本オリンピック・アカデミー)セッション・基調講演
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Challenging Olympic Narratives in Japan toward Tokyo 20202021

    • 著者名/発表者名
      Frost, Dennis; Hamada, Sachie; Ishizaka, Yuji; Kietlinski, Robin; Kingston, Jeffrey; Manzenreiter, Wolfram; Matsushima, Tsuyoshi; Mizuide, Koki; Nakajima, Tetsuya; Niehaus, Andreas; Okada, Kei; Sakaue, Yasuhiro; Sasaki, Hiroo; Tagsold, Christian; Wada, Koichi; Yabu, Kotaro
    • 出版者
      Ergon (Nomos Verlagsgesellschaft)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] オリンピック・パラリンピックを学ぶ2020

    • 著者名/発表者名
      後藤光将、和田浩一、真田久、佐野慎輔、舛本直文、荒牧亜衣、安藤佳代子、高峰修
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      4005009115
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] スポーツの世界史2018

    • 著者名/発表者名
      坂上康博、中房敏朗、石井昌幸、高嶋航、和田浩一ほか
    • 総ページ数
      653
    • 出版者
      一色出版
    • ISBN
      9784909383044
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] よくわかるスポーツとジェンダー2018

    • 著者名/発表者名
      飯田貴子、熊安喜美恵、來田享子、小石原美保ほか
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 〈ニッポン〉のオリンピック2018

    • 著者名/発表者名
      小路田 泰直、井上 洋一、石坂 友司、和田 浩一、小石原美保ほか
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      青弓社
    • ISBN
      9784787234315
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi