• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超音波2波法を用いたトレーニングと骨密度・骨質の関連性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K01701
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関同志社大学

研究代表者

藤澤 義彦  同志社大学, スポーツ健康科学部, 教授 (20209042)

研究分担者 北條 達也  同志社大学, スポーツ健康科学部, 教授 (40298740)
真野 功  同志社大学, 研究開発推進機構, 嘱託研究員 (50581352)
井口 順太  京都先端科学大学, 健康医療学部, 准教授 (70727479)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード競技力 / 資質 / 骨組成 / 超音波 / トレーニング / 骨密度 / 競技力向上 / 骨強度
研究成果の概要

本研究は,超音波骨密度測定装置を使用して,トレーニング過程における筋肥大が骨に与える変化について検証する.現在まで「骨」に関する先行研究は,X線CT法を使用した「運動」と「骨密度」との関係をみたものが大半を占めていた.本研究は,超音波を用いた骨密度測定装置を使用することから,「骨質」すなわち骨の「構造的弾性特性」の評価が可能であり,「骨密度」と「骨質」を総合した、骨組成とスポーツとの関連性について検討する.本研究ではスポーツ選手の体力要素に代表される「外的資質」とともに,骨組成という「内的資質」にも注目し,新たな視点からスポーツ選手の競技力に関する「資質」について検討を加える.

研究成果の学術的意義や社会的意義

骨強度は,70%の骨密度と30%の骨質により構成されていることから,骨組成とスポーツ選手の資質を検討する場合は,骨密度とともに骨質にも注目する必要があると考えられる.そのため本研究は,超音波2波法を用いた骨組成測定装置により,X線CT法では不可能な,骨質すなわち「構造的弾性特性」を測定し,スポーツ活動による重力負荷とを関連付ける研究は例数が少ないものと考える.

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] In-match physical demands on elite Japanese rugby union players using a global positioning system.2020

    • 著者名/発表者名
      Hayato Yamamoto, Masanori Takemura, Junta Iguchi, Misato Tachibana, Junzo Tsujita, Tatsuya Hojo
    • 雑誌名

      BMJ open sport & exercise medicine

      巻: 6(1) e000659 号: 1 ページ: e000659-e000659

    • DOI

      10.1136/bmjsem-2019-000659

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Growth of cortical bone thickness and trabecular bone density in Japanese children,2020

    • 著者名/発表者名
      Ozaki E, Matsukawa M, Mano I, Matsui D, Yoneda Y, Masumura M, Koyama T, Watanabe I, Maekawa M, Tomida S, Iwasa K, Umemura S, Kuriyama N, Uehara R
    • 雑誌名

      BONNE

      巻: - ページ: 115669-115669

    • DOI

      10.1016/j.bone.2020.115669

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Seasonal changes in anthropometric, physiological, nutritional, and performance factors in collegiate rowers2018

    • 著者名/発表者名
      1)Iguchi J, Kuzuhara K, Katai K, Hojo T, Fujisawa Y, Kimura M, Yanagida Y, Yamada ,Y,
    • 雑誌名

      Journal of Strength and Conditioning Research

      巻: 印刷中 号: 11 ページ: 3225-3231

    • DOI

      10.1519/jsc.0000000000002521

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 「The comparison of physical and performance characteristics of Japanese American collegiate football players by divisional level」2019

    • 著者名/発表者名
      Iguchi J,Hojo T,Fujisawa Y,Kuzuhara K,Yuasa Y
    • 学会等名
      24th Annual Congress of the European College of Sports Science, Prague, Czech Republic.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Physical and Performance Characteristics of Japanese Division Ⅱ Female Collegiate Basketball Players2018

    • 著者名/発表者名
      Iguchi J, Akiko S, Hojo T, Fujisawa Y, Kuzuhara K
    • 学会等名
      The 23rd annual Congress of European College of Sport Science
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi