研究課題/領域番号 |
17K01710
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター |
研究代表者 |
立谷 泰久 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツメディカルセンター, 先任研究員 (10392705)
|
研究分担者 |
宇土 昌志 宮崎大学, 教育学部, 講師 (10648588)
村上 貴聡 東京理科大学, 理学部第一部教養学科, 教授 (30363344)
荒井 弘和 法政大学, 文学部, 教授 (30419460)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | トップアスリート / 心理的能力 / フィードバック用紙 / 心理的スキル / 自己理解 / 競技専心性 / 競技心理検査 / 心理診断システム / 競技心理 |
研究成果の概要 |
本研究では、我々が開発したトップアスリートになるための心理的能力を診断できる検査結果のフィードバック用紙・方法を含めたシステムを開発し、その効果についても事例的に検証した。フィードバック用紙としては、分かりやすい表を作成し、また説明の文章表現は平易にし、理解が進むようにした。さらに、評価後の理解と行動については、①自分の課題を明確化、②課題に対する対策の立案、③対策の実行、④対策の修正という流れ(システム)を作成し、その効果においても個別サポートで確認した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
トップアスリートになるための心理的能力を診断できる検査は世界的に見てもほとんどなく、その結果のフィードバック用紙・方法を含めたシステムの開発、またその効果についても事例的に検証したことは、学術的意義として高いものである。また、このことにより、トップアスリートになるための心理的要因の明確化、そしてその方法の構築ができたことは、言い換えると、トップアスリートになるための心理的要因の育成方法の確立につながったとも言え、今後の日本人のトップアスリートの心理面の育成に役立つものであり、社会的意義も十分あると思われる。
|