• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

障害者スポーツ選手の熱中症事故を防ぐ-2020年東京パラリンピックを見据えて-

研究課題

研究課題/領域番号 17K01723
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関広島大学

研究代表者

福原 幸樹  広島大学, 病院(医), 理学療法士 (80644971)

研究分担者 長谷川 博  広島大学, 人間社会科学研究科(総), 教授 (70314713)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード障害者スポーツ / 下肢切断者・選手 / 体温調節機構 / 熱中症 / 身体冷却
研究成果の概要

障害者スポーツを行う中で、下肢切断者は熱を放散しにくいため、熱中症のリスクが上がり、重症化しやすいと考えられていた。しかし、実際に検証はされておらず、憶測にしか過ぎない。そこで、私たちは、下肢切断者の体温調節反応を健常者と比較研究した。主な成果は、人工気象室内を暑熱環境または高温多湿環境に設定し、下肢切断者が60%の運動強度で上肢持久性運動を60分間行い、体温が上昇したが、いずれの環境下であっても、健常者と差がなく、憶測とは異なった。また、冷涼環境下での障がい者スポーツ競技中の下肢切断者の体温は競技開始15分または30分の短時間のうちに38℃後半の高体温になることがわかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

運動中の下肢切断者の体温変化は健常者と同じであったが、下肢切断者の汗の量は明らかに多いことがわかった。下肢切断者は発汗により熱放散能を高め、体温を調節しているため、脱水率が高い。そのため、下肢切断者はより多くの飲水を促す必要性があるかもしれない。このように下肢切断者の体温調節の特徴を理解できれば、熱中症予防策のための情報を選手自身やその家族、コーチスタッフ、競技団体などへ提供でき、障害者スポーツを安全に取り組むことが出来れば、社会的に意義深いものになる。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Thermoregulatory responses of lower limb amputees during exercise in a hot environment2020

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Hiroshi、Makino Hitoshi、Fukuhara Koki、Mikami Yukio、Kimura Hiroaki、Adachi Nobuo
    • 雑誌名

      Journal of Thermal Biology

      巻: 91 ページ: 102609-102609

    • DOI

      10.1016/j.jtherbio.2020.102609

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 下肢切断選手における熱中症リスク ~脊髄損傷者との違い~2021

    • 著者名/発表者名
      福原幸樹、三上幸夫、牛尾会、坂光徹彦、藤下裕文、木村浩彰
    • 学会等名
      第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アンプティサッカー競技中の下肢切断者の深部体温2021

    • 著者名/発表者名
      福原幸樹、坂光徹彦、藤下裕文、牛尾会、木村浩彰
    • 学会等名
      第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Thermoregulatory responses during prolonged upper-body exercise in lower limb amputees in hot and humid environment2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara K, Hasegawa H, Nakashima D, Mikami Y, Kimura H
    • 学会等名
      The 24th Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of body cooling on performance in triathlon competitions ~Does swimming precooling improve performance? ~2019

    • 著者名/発表者名
      Nakashima D., Hasegawa H., Fujishita H., Fukuhara K., Hirata K., Mikami Y., Kimura H., Adachi N
    • 学会等名
      The 24th Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Core body temperature of an amputee triathlete during swimming wearing a wetsuit: a case report.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakashima D., Hasegawa H., Fujishita H., Fukuhara K., Mikami Y., Kimura H., Adachi N
    • 学会等名
      The 13th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「障がい者スポーツにおける運動生理学的知見と応用」 下肢切断者における体温調節反応2019

    • 著者名/発表者名
      福原幸樹、長谷川博、中島大悟、三上幸夫、木村浩彰
    • 学会等名
      第27回日本運動生理学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高温多湿環境下での運動が下肢切断者の体温に与える影響 ~健常者との比較検討~2019

    • 著者名/発表者名
      福原幸樹、長谷川博、中島大悟、三上幸夫、木村浩彰
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 下肢切断者における高温多湿環境下でのアームクランク運動時の体温調節反応2019

    • 著者名/発表者名
      福原幸樹、三上幸夫、長谷川博、中島大悟、木村浩彰、安達伸生
    • 学会等名
      第34回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] トライアスロン競技における身体冷却効果 ~スイム時プレクーリングはパフォーマンスを向上させるのか~2019

    • 著者名/発表者名
      中島大悟、長谷川博、福原幸樹
    • 学会等名
      第8回JTUトライアスロン・パラトライアスロン研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Core body temperature of able-bodied individual versus amputee during wheelchair field running: Case report.2018

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara K, Hasegawa H
    • 学会等名
      The 12th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Thermoregulatory responses during wheelchair running in two amputees and two able-bodied persons in warm environment.2018

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara K, Hasegawa H
    • 学会等名
      International Symposium of Sports Medical Science for Persons with Impairments in Wakayama 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Thermoregulatory responses in lower limb amputees during exercise in different temperature environments -compared to able-bodied persons-2018

    • 著者名/発表者名
      Mikami Y, Fukuhara K, Hasegawa H
    • 学会等名
      International Symposium of Sports Medical Science for Persons with Impairments in Wakayama 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2020東京オリンピック・パラリンピックへの支援状況 広島大学病院スポーツ医科学センターの取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      福原幸樹
    • 学会等名
      第31回運動と体温の研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 異なる温度環境下における下肢切断者の運動時体温調節反応‐健常者との比較から‐2017

    • 著者名/発表者名
      牧野舜
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] リサーチマップ

    • URL

      https://researchmap.jp/koufuku

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/koufuku

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi