• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サッカーにおける行動計画と戦術指示の計算モデル化とシミュレーション評価

研究課題

研究課題/領域番号 17K01746
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関福岡大学

研究代表者

秋山 英久  福岡大学, 工学部, 助教 (20533201)

研究分担者 中島 智晴  大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 教授 (20326276)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードRoboCup / サッカー / 戦術モデル / シミュレーション / 行動計画モデル / 戦術指示モデル / コンピュータシミュレーション
研究成果の概要

本研究では,戦術的集団行動モデル構築と分析の取り組みとして,行動計画の計算モデル化をソフトウェアエージェント上で行った上で,人間による指示に基づいたモデルの学習およびシミュレーションを利用した人間の指示判断の定量的評価を目指した.題材としてサッカーを扱い,行動計画モデルの改良,状況評価モデルの構築,試合観察時の人間行動の分析を進めた.行動計画に用いる連鎖的行動列生成モデルの高速化を行った上で,状況評価のための評価関数の獲得にいくつかの機械学習手法の適用した.また,人間の試合観察時の振る舞いや注目情報を収集するシステムを試作し,データ収集と分析を行った.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,集団行動における戦術的行動計画の計算モデル化を目指し,サッカーを題材として過去の試合データや人間の指示から試合状況を評価する手法を提案した.試合状況を適切に分析するために,過去の試合データを用いた機械学習によってチームや戦術をリアルタイムに識別する手法も検討した.これらの応用として,試合観戦時に試合状況に応じた歓声発生システムを試作した.また,人間の試合観察時に注目する情報を収集するために,視線トラッカーなどを用いた計測システムを試作した.これらの成果により,集団行動における人間の判断をシミュレーションを用いて定量的に評価可能となることが期待できる.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 13件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] RoboCup サッカーシミュレーションにおける局面評価の表現法と学習法2020

    • 著者名/発表者名
      AKIYAMA Hidehisa、NAKASHIMA Tomoharu、IGARASHI Harukazu
    • 雑誌名

      知能と情報

      巻: 32 号: 2 ページ: 691-703

    • DOI

      10.3156/jsoft.32.2_691

    • NAID

      130007831819

    • ISSN
      1347-7986, 1881-7203
    • 年月日
      2020-04-15
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RoboCup サッカーにおける状況評価のリアルタイム化と観戦システムへの応用2020

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI Yudai、FUKUSHIMA Takuya、NAKASHIMA Tomoharu、AKIYAMA Hidehisa
    • 雑誌名

      知能と情報

      巻: 32 号: 1 ページ: 534-538

    • DOI

      10.3156/jsoft.32.1_534

    • NAID

      130007798546

    • ISSN
      1347-7986, 1881-7203
    • 年月日
      2020-02-15
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation-function modeling with multi-layered perceptron for RoboCup soccer 2D simulation2020

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Takuya、Nakashima Tomoharu、Akiyama Hidehisa
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 2020 号: 3 ページ: 440-445

    • DOI

      10.1007/s10015-020-00602-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] RoboCupサッカーにおけるニューラルネットワークを用いた評価関数モデリング2019

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Takuya、Nakashima Tomoharu、Akiyama Hidehisa
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 139 号: 10 ページ: 1128-1133

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.139.1128

    • NAID

      130007722462

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 年月日
      2019-10-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Study on the Analysis of Soccer Games Using Distributed Representation of Actions and Players2019

    • 著者名/発表者名
      Jiarun Zhong, Tomoharu Nakashima, Hidehisa Akiyama
    • 雑誌名

      革新的コンピューティング・情報・制御に関する速報

      巻: 13 号: 04 ページ: 303

    • DOI

      10.24507/icicel.13.04.303

    • ISSN
      1881-803X
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Study on the Analysis of Soccer Games Using Distributed Representation of Actions and Players2019

    • 著者名/発表者名
      Jiarun Zhong, Tomoharu Nakashima, Hidehisa Akiyama
    • 雑誌名

      ICIC EXPRESS LETTERS

      巻: 13 ページ: 303-310

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Comparative Study on the Representation of Soccer Field for the Forward Simulation in Situation Evaluation2020

    • 著者名/発表者名
      Yudai Suzuki, Tomoharu Nakashima, Hidehisa Akiyama
    • 学会等名
      the Twenty-Fifth International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Study on the Optimal Value Estimation for Intentional-Value-Substitution Learning in Three-Dimensional Problems2020

    • 著者名/発表者名
      Takuya Fukushima, Tomoharu Nakashima, and Vicenc Torra
    • 学会等名
      the Twenty-Fifth International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental Study on the Analysis of Simulated Soccer using Game2020

    • 著者名/発表者名
      An Ohori, Tomoharu Nakashima, Hidehisa Akiyama
    • 学会等名
      the Twenty-Fifth International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Acquiring Multiagent Cooperative Behavior in the RoboCup Soccer Simulation2019

    • 著者名/発表者名
      Hidehisa Akiyama
    • 学会等名
      IEEE 11th International Workshop on Computational Intelligence and Applications
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Evaluation-Function Modeling with Neural Networks for RoboCup Soccer2019

    • 著者名/発表者名
      Takuya Fukushima, Tomoharu Nakashima, Hidehisa Akiyama
    • 学会等名
      The Twenty-Fourth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the Use of Simulated Future Information for Evaluating Game Situations2019

    • 著者名/発表者名
      Yudai Suzuki, Tomoharu Nakashima
    • 学会等名
      RoboCup Symposium 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Game-Watching Should be More Entertaining: Real-Time Application of Field-Situation Prediction to a Soccer Monitor2019

    • 著者名/発表者名
      Yudai Suzuki, Takuya Fukushima, Lea Thibout, Tomoharu Nakashima, Hidehisa Akiyama
    • 学会等名
      RoboCup Symposium 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] imilarity Analysis of Action Trajectories based on Kick Distributions2019

    • 著者名/発表者名
      Takuya Fukushima, Tomoharu Nakashima, Hidehisa Akiyama
    • 学会等名
      RoboCup Symposium 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Applying FOSSE Approach to Image Data for Evaluating Game Situations2019

    • 著者名/発表者名
      Yudai Suzuki, Tomoharu Nakashima
    • 学会等名
      019 IEEE Symposium Series on Computational Intelligence
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 没入型ビューワを用いたサッカーシミュレーション空間における視野方向のオンライン取得2019

    • 著者名/発表者名
      秋山英久,辻田慧,斉郷佑哉,荒牧重登
    • 学会等名
      第2回あいまいなゲーム研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
  • [学会発表] RoboCup サッカーにおける行動の共起に注目した戦略分析の一考察2019

    • 著者名/発表者名
      中島 智晴,鍾 家潤
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] RoboCupサッカー2Dシミュレーションを用いた人間による試合観察時の注目点分析2019

    • 著者名/発表者名
      柴田理寛,秋山英久,荒牧重登
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] RoboCupサッカーにおけるキック分布に注目した行動軌跡の類似度分析2019

    • 著者名/発表者名
      福島卓弥,中島 智晴,秋山英久
    • 学会等名
      第53回人工知能学会 AI チャレンジ研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 実時間連続状態空間マルチエージェント意思決定に対する局面評価関数の設計について2019

    • 著者名/発表者名
      中島 智晴,五十嵐 治一,秋山英久
    • 学会等名
      第33回人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] RoboCupサッカーにおけるヘテロマッチングが戦術に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      福島卓弥,山口将貴,中島智晴,秋山英久
    • 学会等名
      第54回人工知能学会 AI チャレンジ研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] LogAnalyzer3を用いたサッカー戦略分析2019

    • 著者名/発表者名
      福島 卓弥,中島 智晴,秋山 英久
    • 学会等名
      第35回ファジィシステムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] RoboCupサッカーにおけるリアルタイム状況評価システム開発と観戦システムへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雄大,福島 卓弥,Lea Thibout,中島 智晴,秋山 英久
    • 学会等名
      第35回ファジィシステムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] サッカーシミュレーションを用いた視線 計測による試合観察能力の分析2019

    • 著者名/発表者名
      秋山英久,五十嵐凌,吉岡優希,眞崎雄太,荒牧重登
    • 学会等名
      第35回ファジィシステムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 自己組織化マップによるサッカーフォーメーション分析法開発の取組み2019

    • 著者名/発表者名
      中島 智晴,鈴木 雄大,福島 卓弥,味本健祐
    • 学会等名
      日本知能情報ファジィ学会 中国四国支部大会2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] RoboCup サッカーシミュレーション 2D における性能評価システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      久我 亮太,鈴木 雄大,中島 智晴
    • 学会等名
      人工知能学会 社会におけるAI研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A Study on the Analysis of Soccer Games Using Distributed Representation of Actions and Players2019

    • 著者名/発表者名
      Jiarun Zhong, Tomoharu Nakashima, Hidehisa Akiyama
    • 学会等名
      International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation-Function Modeling with Neural Networks for RoboCup Soccer2019

    • 著者名/発表者名
      Takuya Fukushima, Tomoharu Nakashima, Hidehisa Akiyama
    • 学会等名
      he Twenty-Fourth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2019 (AROB 24th 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] RoboCupサッカー2Dシミュレーションを用いた人間による試合観察時の注目点分析2019

    • 著者名/発表者名
      柴田理寛,秋山英久,荒牧重登
    • 学会等名
      第81回情報処理学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Learning Evaluation Function for RoboCup Soccer Simulation using Humans' Choice2018

    • 著者名/発表者名
      Hidehisa Akiyama, Masashi Fukuyado, Toshihiro Gochou, Shigeto Aramaki
    • 学会等名
      SCIS & ISIS 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] RoboCup サッカーにおける共有知を用いたプランニング推測に基づく行動選択2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雄大,中島 智晴,秋山 英久
    • 学会等名
      第51回人工知能学会 AI チャレンジ研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] RoboCup サッカーにおけるニューラルネットワークによる評価関数モデリング2018

    • 著者名/発表者名
      福島卓弥, 中島 智晴, 秋山 英
    • 学会等名
      第51回人工知能学会 AI チャレンジ研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] VRヘッドセットを用いたサッカーシミュレーションにおける人間の視野方向取得と分析2018

    • 著者名/発表者名
      秋山英久, 齋藤崚, 荒牧重登
    • 学会等名
      第51回人工知能学会 AI チャレンジ研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] LogAnalyzer3 : RoboCup サッカーシミュレーション2D ログ解析ツール2018

    • 著者名/発表者名
      大堀杏, 福島卓弥, 中島智晴, 秋山英久
    • 学会等名
      第34回ファジィシステムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 3D-CNNを用いたRoboCupサッカーシミュレーションのチーム識別2018

    • 著者名/発表者名
      秋山英久, 厚田航星, 荒牧重登
    • 学会等名
      第34回ファジィシステムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] RoboCupサッカーにおける行動列からの評価関数モデリング2018

    • 著者名/発表者名
      福島卓弥, 中島智晴, 秋山英久
    • 学会等名
      第34回ファジィシステムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Feature Extraction from RoboCup Soccer Game Logs for Predicting the Game Results2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Nakashima, An Ohori, and Takuya Fukushima
    • 学会等名
      the 20th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 23rd 2018)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Learning Evaluation Functions with Neural Network for RoboCup Soccer Simulation2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Fukushima, Tomoharu Nakashima, and Hidehisa Akiyama
    • 学会等名
      The First IEEE International Symposium on Artificial Intelligence for ASEAN Development (ASEAN-AI 2018)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RoboCup サッカーにおける敵位置情報に基づいた敵フォーメーション同定2017

    • 著者名/発表者名
      福島 卓弥,中島 智晴,秋山 英久
    • 学会等名
      第48回人工知能学会 AI チャレンジ研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Online Opponent Formation Identification Based on Position Information2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Fukushima, Tomoharu Nakashima, and Hidehisa Akiyama
    • 学会等名
      RoboCup International Symposium 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 二分木K-meansを用いたサッカーシミュレーションにおけるチームクラスタリング2017

    • 著者名/発表者名
      秋山英久, 藤野貴章, 荒牧重登
    • 学会等名
      第33回ファジィシステムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi