研究課題/領域番号 |
17K01759
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 大阪教育大学 |
研究代表者 |
小川 剛司 大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (70451698)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 呼吸 / 低酸素 / 有酸素能力 / 運動 / トレーニング / 呼吸筋 / 換気応答 / 酸素摂取量 / 換気 / 運動生理学 / 高所トレーニング |
研究成果の概要 |
本研究課題では、運動中の吸気陰圧負荷による呼吸筋トレーニング時には、換気量は低下するものの呼吸筋の仕事量や心拍数が高まり、運動時の呼吸循環応答が過負荷されることが明らかとなった。また、そのような運動中の吸気陰圧負荷を加える呼吸筋トレーニングは、高所での運動能力低下の抑制に対して有効であること、呼吸筋トレーニングの効果は個人差が現れづらい傾向にあることが明らかとなった。また、本研究課題に関連する研究を追加で行うことができた。呼吸筋をウォーミンググアップすることで一過性の運動能力の向上が見られることや、低酸素下において短時間運動トレーニングを行う低酸素トレーニングの効果について検討できた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は、これまでの申請者の研究成果を踏まえ、呼吸筋トレーニングの効果の詳細メカニズムや、低酸素下での運動に対する効果についての詳細を明らかにしたものであり、呼吸筋トレーニングを低酸素下での運動能力低下の予防に応用しようとする実践的研究となった。特に、呼吸筋トレーニングの奏功メカニズムを明らかにするものとなり、呼吸筋トレーニングが、効果的で安全な高所トレーニングに応用できることを証明するものとなった。本研究の成果は、学会発表や国際論文誌などで公表され、健康スポーツ科学の領域において一定の評価を得るに至り、スポーツの指導現場において即応用可能な先進的・実践的な示唆が得た。
|