• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アクア・ノルディックウォ-ク用のハンド・ツールの開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K01761
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関北翔大学

研究代表者

川初 清典  北翔大学, 北方圏生涯スポーツ研究センター, 研究員 (80026822)

研究分担者 山本 敬三  北翔大学, 生涯スポーツ学部, 教授 (00405698)
花井 篤子  北翔大学, 生涯スポーツ学部, 教授 (10389661)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード水中ウォーキング / ノルディックウォーキング / 健康運動 / 高齢者 / ハンドグリップツール / 水ノルディックウォーキング / 歩行虚弱者 / 歩行訓練 / 水中ノルディックウォーキング / ウォーキング用ハンドツール / 水中運動 / 水中ハンドツール / 水粘性負荷 / アクアエクササイズ / ウォーキング / フレイルティ / ウォーク・ハンドツール
研究成果の概要

高齢者社会に適する健康づくり運動手法として水中ノルディックウォーキングに着目し、その場合に生じる不都合を克服する運動ツールを考案し、この実用試験に83歳の男性被検者1名を対象に運動手法を指導し3か月間のトレーニングの実践を施し事例記録を得た。
陸上用のノルディックポールを転用するとポール軸が水から受ける抵抗が強すぎて歩行に伴う腕の前方振出し動作が円滑にならないので無杖型のハンドグリップツールを考案・製作した。ツールは合成樹脂膜で形状と機能をこうもり傘様に開閉型にし、前方振出しでは閉じて除水抵抗を少なく、後方押し出しでは開き出して水圧を強く受けられる仕様にし、高齢者にも円滑歩行が確認された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高齢者社会が進行し肥満や整形外科的疾患の有症状者が多くなり健康運動の困難が訴えられ、そのために水中歩行が勧められている。だが、水中では浮力と粘性抵抗のため歩行が運動の体をなさず代謝量も不十分なためノルディックウォーキング用ポールの水中転用が着想されたところ、ポール軸への粘性抵抗や浮力がなお強く、本研究ではポール軸を有しない逆パラソル形状で開閉機能型のハンドグリップツールを開発・提示し、良好な試用成績を示した。
上記は、世情に即した健康運動用具を開発しその運動手法を考案した点が学術的であり、健康運動に不具合を来す患者や高齢者がこのツールを以って運動を高品位に行える点に社会的意義を有している。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 開閉型無杖ハンドグリップツールによる高齢者のアクア・ノルディックウォーキングトレーニングの実践事例2020

    • 著者名/発表者名
      花井篤子、山本敬三、川初清典
    • 雑誌名

      北翔大学生涯スポーツ学部紀要

      巻: 11 ページ: 57-61

    • NAID

      120006876959

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] アクア・ノルディックウォーキング用に考案の開閉型無杖ハンドグリップツールによる高齢者トレーニングの実践事例2019

    • 著者名/発表者名
      川初清典、花井篤子、山本敬三
    • 雑誌名

      北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報

      巻: 10 ページ: 107-111

    • NAID

      120006876977

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Walkingの人類史的観点から見た水中ノルディックウォーキングの意義2018

    • 著者名/発表者名
      川初清典、山本敬三、花井篤子
    • 雑誌名

      北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報

      巻: 9 ページ: 125-128

    • NAID

      120006801196

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 競泳における競技力向上のための模索2018

    • 著者名/発表者名
      花井篤子、上田知行
    • 雑誌名

      北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報

      巻: 9 ページ: 79-81

    • NAID

      40021852449

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アクアノルディックウォーキングで腕動作による運動効果を高める開閉型無杖ハンドグリップツールのデザインと試作2017

    • 著者名/発表者名
      川初清典、花井篤子、山本敬三
    • 雑誌名

      北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報

      巻: 8 ページ: 29-31

    • NAID

      120006486030

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アクア・ノルディックウォーキング用ツールの開発と応用2019

    • 著者名/発表者名
      花井篤子、山本敬三、川初清典
    • 学会等名
      日本生涯スポーツ学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Developement of an open and close parasoltype,hands-grip tool for underwater walking and its exercise effects2018

    • 著者名/発表者名
      Hanai,A.,Yamamoto,K.,Kawahatsu,K.
    • 学会等名
      XIII th international Sympojium on Biomechanics and Medicine in Swimming
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アクアノルディックウォーキングで腕動作による運動効果を高める開閉型無杖ハンドグリップツールのデザインと試作2017

    • 著者名/発表者名
      川初清典、花井篤子、山本敬三
    • 学会等名
      北海道体育学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi