• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

援助要請行動回避型学生へのメンタルヘルス教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K01777
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関札幌学院大学

研究代表者

斉藤 美香  札幌学院大学, 心理学部, 准教授 (50625100)

研究分担者 齋藤 暢一朗  北海道大学, 学生相談総合センター, 准教授 (90722091)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード援助要請行動 / 恥意識 / 心理教育プログラム / メンタルヘルス心理教育プログラム / 自己効力感 / メンタルヘルス教育 / メンタルヘルス / 心理教育
研究成果の概要

悩みや精神的不調をかかえ相談が必要にもかかわらず相談行動につながらない援助要請回避型の大学生に、単回・短時間で集団に実施できる低コストで効果が見込まれる「メンタルヘルス教育プログラム(講習)」を作成した。研究成果としては、行動型に比べて、回避型にみられる特徴(恥意識の高さ、問題解決・意味づけ対処方略のとりにくさ、問題の深刻さおよび精神的不調の可能性への気づきにくさ、援助要請行動後の肯定的効果の想定しにくさ)が明らかになった。この特徴に働きかける内容を含むプログラムを作成し、効果が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で作成したメンタルヘルス教育プログラムは単回・短時間型である。近年、高等教育機関等では、正課教育以外の時間を確保することが難しくなっているが、本プログラムでは時間コストがかからず、人数制限もないことより、低コストながらも受講成果が期待される。研究成果は大学のみではなく、小~高校生及び成人にも教育的に応用できるため、スクールカウンセラー領域などで積極的に援用可能である。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] メンタルヘルスリテラシーが専門家への援助要請行動に与える影響 -大学生へのビニエットを用いて-2019

    • 著者名/発表者名
      斉藤美香・齋藤暢一朗
    • 雑誌名

      札幌学院大学心理学紀要

      巻: 2(1) ページ: 13-27

    • NAID

      120006767312

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 援助要請行動に影響を与える個人要因-大学生へのメンタルヘルス教育プログラム受講前後比較-2019

    • 著者名/発表者名
      斉藤美香・齋藤暢一朗
    • 雑誌名

      札幌学院大学心理学紀要

      巻: 1(2) ページ: 1-12

    • NAID

      120006594623

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 学生相談機関への援助要請と自尊感情の関連について‐カウンセラーによるアウトリーチ活動から見える傾向‐2019

    • 著者名/発表者名
      藤岡大輔・齋藤暢一朗・武田弘子・川島るい・小西優佳・斉藤美香
    • 学会等名
      日本学生相談学会第37回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 学生相談機関をいかに効果的に周知するか‐潜在的な相談ニーズを持つ学生の利用促進に向けて‐2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤暢一朗・藤岡大輔・玉井智佳・小西優佳・川島るい・斉藤美香
    • 学会等名
      日本学生相談学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Mental Health Challenges in Japan ‐Support for University Students with Disabilities from the Perspective of Help-Seeking Behavior-2019

    • 著者名/発表者名
      斉藤美香
    • 学会等名
      43th Annual Biennual Association of Psychological and Educational Counsellors of Asia-Pacific Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 援助要請行動に影響を与える個人要因2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤美香・齋藤暢一朗
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第37回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] カウンセラーによる心理教育型アウトリーチの実践2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤暢一朗
    • 学会等名
      第55回全国大学保健管理研究集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi