• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海外在住家庭における親の養育スタイルと学齢期の子どものグローバルアイデンティティ

研究課題

研究課題/領域番号 17K01823
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関女子栄養大学

研究代表者

平田 裕美  女子栄養大学, 栄養学部, 准教授 (60401585)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードグローバルアイデンティティ / 養育スタイル / 父親・母親 / 海外在住家庭 / 補習授業校 / 異文化理解 / 言語習得 / 居住地コミュニティ / グローバルアイデンティ / キャリア教育 / コミュニティ・プレゼンス / 日本語補習授業校 / 場所愛着 / バイリンガリズム / 認知実行機能 / コロナ渦での養育 / 日本語補習校の役割 / 国際理解教育 / 養育行動 / コミュニティ / インクルーシブ教育 / アイデンティティ / 精神的健康度 / 英語教育 / 心理的健康度 / 教育系心理学 / 心身の健康
研究成果の概要

本研究では、海外に在住する子どもの円滑な心身の成長を促進させる環境整備の必要性から、海外在住の日本人父親・母親の養育、居住国の文化・風習、学校教育と親と子どものグローバルアイデンティティについて質問紙調査・半構造化面接調査を実施した。結果、永住/長期滞在する親と子どもによる日本人学校、日本語補習授業校、現地・国際学校の「どの学校に通学するのか」の選択には子どもの状態と言語習得を含む学習への父親と母親の関与、居住国の教育政策に関する情報量が影響していた。さらに日本人/日本人以外の父親・母親の比較調査より、親が考える継承文化・教育と民族性を含むアイデンティティに関わる新たな課題が明らかにされた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では海外在住の親の養育、子どものアイデンティティを分析してきたが、母語は話せても母国文化の価値基準を理解できず帰国後に苦しむ、カウンターカルチャーショックに関する意見も散見された。将来日本で暮らす場合への備えの点でも、複数の文化に通じた人材育成の点でも、海外で日本文化に触れる機会は貴重であり、それを担う補習授業校の役割の重要性が明示された。この点にも本研究成果の学術的・社会的意義を有する。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] 海外在住日本人家庭における子どもの言語習得と学校選択ー多様な言語環境で育つ子どもとバイリテラシー形成2022

    • 著者名/発表者名
      平田裕美
    • 雑誌名

      女子栄養大学教職課程センター年報

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] インクルーシブ教育におけるone trackと方式とmulti track方式-伊・英の現状と日本の特別支援教育における課題-2019

    • 著者名/発表者名
      平田裕美
    • 雑誌名

      女子栄養大学教職課程センター年報

      巻: 4 ページ: 5-12

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 父親・母親の養育スタイルに関する大学生の回想とアイデンティティ形成2018

    • 著者名/発表者名
      平田裕美
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 89 号: 3 ページ: 221-228

    • DOI

      10.4992/jjpsy.89.16071

    • NAID

      130007466271

    • ISSN
      0021-5236, 1884-1082
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effects of parenting styles on each personal growth initiative and self-esteem among Japanese university students.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hirata&Toshimitsu Kamakura
    • 雑誌名

      International Journal of Adolescence and Youth

      巻: - 号: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1080/02673843.2017.1371614

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学校教育活動における進路指導・キャリア教育で育成できる力-発達段階別にみるキャリア・カウンセリングとその方向性-2017

    • 著者名/発表者名
      平田裕美
    • 雑誌名

      女子栄養大学教職課程センター年報

      巻: 2 ページ: 23-30

    • NAID

      40022337089

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Place attachment of families living overseas; Japanese parents’cognition of parenting, and language acquisition2022

    • 著者名/発表者名
      Hirata Hiromi
    • 学会等名
      5th World Conference on Social Sciences
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ideas on children's careers and cross-cultural understanding of parents of families living overseas2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hirata
    • 学会等名
      32nd International Cong「ess of Psychology
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of ready-made meals on family eating styles, abnormal eating behaviours, and cognitive chewing in adolescents.2020

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hirata
    • 学会等名
      31st International Conference on Adolescent Medicine&Child Psychology.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of resilience and cross-cultural understanding in parents living abroad on their parenting attitudes.2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hirata
    • 学会等名
      33rd Annual Conference of annual conference of the European Health Psychology Society.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationships between parenting styles of mothers living overseas, their self-esteem and family cohesion2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hirata
    • 学会等名
      15th European Congress of Psychology (Amsterdam)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi