• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨格筋を標的とした有酸素運動とEPAによるメタボリック症候群での介入の展開

研究課題

研究課題/領域番号 17K01842
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

小池 晃彦  名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 教授 (90262906)

研究分担者 岩間 信太郎  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (00733536)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード老化 / インスリン抵抗性 / メタボ / サルコペニア / フレイル / メタボリック症候群 / 脂肪 / EPA / 有酸素運動 / エイコサペンタエン酸 / 骨格筋 / 高果糖食 / メタボリックシンドローム
研究成果の概要

Sarcopenic Obesityは、老化による筋量減少と肥満による内臓量脂肪増加が併存する状態である。肥満による慢性炎症が、骨格筋の合成を低下させ筋量の低下を引き起こすかどうかを、食事性肥満モデルと老化促進モデルで検討するとともに有酸素運動の効果も検討した。
肥満や老化では、慢性炎症やインスリン抵抗性は増加するが、高脂肪食の投与は、骨格筋合成の低下は引き起こすことはなく、回転ホイール走による有酸素運動との併用は、筋量を増やす可能性が示された。したがって、サルコペニアを予防する上で、高脂肪食と有酸素運動の併用が有効な可能性があるが、筋内異所性脂肪増加や代謝異常を起こさない方法である必要がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

人生100年時代では、超高齢期の生活の質向上が医療の目標となっており、筋力低下に代表されるフレイルな状態の予防対策が求められている。若~中年期では、肥満による代謝異常予防のため、動物性脂肪とカロリー摂取制限が有効だが、老年期以降では、フレイルの予防に視点をシフトした食事と運動が必要となる。動物性脂肪摂取は、代謝異常を引き起こすが、サルコペニア予防からは、有効な可能性もある。有酸素運動は、レジスタンス運動とは異なり筋量増加に対する効果は小さいが、高脂肪食による代謝異常を予防し、かつ高脂肪食との併用で骨格筋を増加させる(あるいは維持する)効果が期待できる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Muscle deoxygenation and neuromuscular activation in synergistic muscles during intermittent exercise under hypoxic conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Akito Yoshiko, Keisho Katayama, Koji Ishida, Ryosuke Ando, Teruhiko Koike, Yoshiharu Oshida, Hiroshi Akima
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 295-295

    • DOI

      10.1038/s41598-019-57099-y

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparing intramuscular adipose tissue on T1-weighted and two-point Dixon images.2020

    • 著者名/発表者名
      M. Ogawa, A. Yoshiko, N. Tanaka, T. Koike, Y. Oshida, H. Akima.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 15(4) 号: 4 ページ: 0231156-0231156

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0231156

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Age-related changes in muscle volume and intramuscular fat content in quadriceps femoris and hamstrings2020

    • 著者名/発表者名
      Maya Hioki, Nana Kanehira, Teruhiko Koike, Akira Saito, Kiyoshi Shimaoka, Hisataka Sakakibara, Yoshiharu Oshida, Hiroshi Akima
    • 雑誌名

      Experimental Gerontology

      巻: - ページ: 110834-110834

    • DOI

      10.1016/j.exger.2020.110834

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Higher and Lower Muscle Echo Intensity in Elderly Individuals Is Distinguished by Muscle Size, Physical Performance and Daily Physical Activity2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Akito、Natsume Yukie、Makino Taeko、Hayashi Takahiro、Umegaki Hiroyuki、Yoshida Yasuko、Cheng Xian Wu、Kuzuya Masafumi、Ishida Koji、Koike Teruhiko、Oshida Yoshiharu、Akima Hiroshi
    • 雑誌名

      Ultrasound in Medicine & Biology

      巻: 45 号: 9 ページ: 2372-2380

    • DOI

      10.1016/j.ultrasmedbio.2019.05.029

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Twenty-four months’ resistance and endurance training improves muscle size and physical functions but not muscle quality in older adults requiring long-term care.2019

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshiko, T. Kaji, H. Sugiyama, T. Koike, Y. Oshida, H. Akima.
    • 雑誌名

      J Nutr Health Aging

      巻: 23(6) 号: 6 ページ: 564-570

    • DOI

      10.1007/s12603-019-1208-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Muscle quality characteristics of muscles in the thigh, upper arm and lower back in elderly men and women2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Akito、Kaji Takashi、Sugiyama Hiroki、Koike Teruhiko、Oshida Yoshiharu、Akima Hiroshi
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 118 号: 7 ページ: 1385-1395

    • DOI

      10.1007/s00421-018-3870-7

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of prior chronic aerobic exercise on overload-induced skeletal muscle hypertrophy in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Siriguleng, Koike Teruhiko, Natsume Yukie, Iwama Shintaro, Oshida Yoshiharu
    • 雑誌名

      Physiological Research

      巻: 67(5) ページ: 765-775

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of post-fracture non-weight-bearing immobilization on muscle atrophy, intramuscular and intermuscular adipose tissues in the thigh and calf2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Akito、Yamauchi Koun、Kato Takayuki、Ishida Koji、Koike Teruhiko、Oshida Yoshiharu、Akima Hiroshi
    • 雑誌名

      Skeletal Radiology

      巻: 47 号: 11 ページ: 1541-1549

    • DOI

      10.1007/s00256-018-2985-6

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between physical activity and intramyocellular lipid content is different between young and older adults2018

    • 著者名/発表者名
      Hioki Maya、Kanehira Nana、Koike Teruhiko、Saito Akira、Takahashi Hideyuki、Shimaoka Kiyoshi、Sakakibara Hisataka、Oshida Yoshiharu、Akima Hiroshi
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 119 号: 1 ページ: 113-122

    • DOI

      10.1007/s00421-018-4005-x

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of 10-week walking and walking with home-based resistance training on muscle quality, muscle size, and physical functional tests in healthy older individuals2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Akito、Tomita Aya、Ando Ryosuke、Ogawa Madoka、Kondo Shohei、Saito Akira、Tanaka Noriko I.、Koike Teruhiko、Oshida Yoshiharu、Akima Hiroshi
    • 雑誌名

      European Review of Aging and Physical Activity

      巻: 15 号: 1 ページ: 13-13

    • DOI

      10.1186/s11556-018-0201-2

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elevated sympathetic vasomotor outflow in response to increased inspiratory muscle activity during exercise is less in young women compared with men.2017

    • 著者名/発表者名
      K. Katayama, JR. Smith, K. Goto, K. Shimizu, M Saito, K. Ishida, T. Koike, S. Iwase, CA. Harms.
    • 雑誌名

      Experimental Physiology

      巻: 103 号: 4 ページ: 570-580

    • DOI

      10.1113/ep086817

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Three-dimensional comparison of intramuscular fat content between young and old adults.2017

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshiko, M. Hioki, N. Kanehira, K. Shimaoka, T. Koike, H. Sakakibara, Y. Oshida. H. Akima.
    • 雑誌名

      BMC Medical Imaging

      巻: 17 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1186/s12880-017-0185-9

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of 12-month resistance and endurance training on quality, quantity, and function of skeletal muscle in older adults requiring long-term care.2017

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshiko, T. Kaji, H. Sugiyama, T. Koike, Y. Oshida, H. Akima.
    • 雑誌名

      Experimental Gerontology

      巻: 98 ページ: 230-237

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 希少糖D-プシコースは高ショ糖食誘発インスリン抵抗性を改善する-インスリン正 常血糖クランプ法を用いて2019

    • 著者名/発表者名
      夏目有紀枝、山田貴子、飯田哲郎、尾崎信暁、楠正隆、押田芳治、小池晃彦
    • 学会等名
      第62回日本糖尿病学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 標準BMIの高齢者における内臓脂肪および体組成、体力に対する運動介入の効果2019

    • 著者名/発表者名
      夏目有紀枝、小池晃彦、吉子彰人、石田浩司、秋間広、片山敬章、牧野多恵子、林尊弘、成憲武、梅垣宏行、吉田安子、葛谷雅文、押田芳治
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 身体活動量と大腿部筋組織および筋内脂肪との関係に年齢が関係する2019

    • 著者名/発表者名
      小川まどか、田中憲子、吉子彰人、押田芳治、小池晃彦、秋間広
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Effects of 12 months resistance and endurance training on muscle quantity, quality and physical functions in elderly requiring long-term care2018

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshiko, T. Kaji, H. Sugiyama, T. Koike, Y. Oshida, H. Akima
    • 学会等名
      International Conference of Frailty and Sarcopenia Research
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of 24 months resistance and endurance training on muscle quality, quantity and physical functions in elderly with long-term care2018

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshiko, T. Kaji, H. Sugiyama, T. Koike, Y. Oshida, H. Akima
    • 学会等名
      The 65th ACSM Annual Meeting of American College of Sports Medicine
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Blunted sympathetic vasomotor outflow to inspiratory resistive breathing during exercise in women compared to men2018

    • 著者名/発表者名
      K. Katayama, JR. Smith, K. Goto, K. Shimizu, M. Saito, K. Ishida, T. Koike, S. Iwase, CA. Harms
    • 学会等名
      The 65th ACSM Annual Meeting of American College of Sports Medicine
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢2型糖尿病患者における骨粗鬆症治療薬イバンドロン酸の効果と生活習慣の関係2018

    • 著者名/発表者名
      夏目有紀枝、楠正隆、小池晃彦、押田芳治
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者における筋の質的指標と身体機能、体組成および身体活動量の関係2018

    • 著者名/発表者名
      吉子彰人、夏目有紀枝、梅垣宏行、吉田安子、牧野多恵子、林尊弘、石田浩司、小池晃彦、押田芳治、葛谷雅文、秋間広
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 中高齢者男女における筋電気刺激法による外側広筋のIMCLの早期変化2018

    • 著者名/発表者名
      日置麻也、兼平奈奈、小池晃彦、斎藤輝、高橋英幸、島岡清、榊原久孝、押田芳治、秋間広
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者に対する在宅での運動プログラムが骨格筋内脂肪指標、筋量および身体機能に 及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      吉子彰人、富田彩、安藤良介、小川まどか、近藤翔平、斉藤輝、田中憲子、小池晃彦、押田芳治、秋間広
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者における筋肉脂肪と身体活動量・活動強度との関係2017

    • 著者名/発表者名
      吉子彰人、夏目有紀枝、梅垣宏行、吉田安子、牧野多恵子、林尊弘、成憲武、石田浩司、片山敬章、小池晃彦、葛谷雅文、押田芳治、秋間広
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi