• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域教育・保育支援プラットフォームの構築過程の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K01912
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 子ども学(子ども環境学)
研究機関國學院大學

研究代表者

夏秋 英房  國學院大學, 人間開発学部, 教授 (30237573)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード地域教育・保育支援プラットフォーム / 子どもの成育環境 / 支援ネットワークの形成 / 障がい者の地域生活支援 / 園・学校と地域・行政の連携 / 子どもの生活体験と運動能力 / 地域文化の継承と創造 / 地域コーディネーター / 教育・保育支援プラットフォーム / 子どもの成育環境形成 / 障害者の地域生活支援 / 子どもの生活体験と運動能力などの向上 / 地域の文化の継承と創造 / 地域の伝統芸能の継承過程 / 子育て支援ネットワークの形成 / 園・学校と地域・行政の連係 / 子供の生活体験と運動能力の向上 / 多文化共生 / 子供の成育環境形成 / 親子をめぐる社会的ネットワーク形成 / 地域住民による学習活動 / 地域教育の展開 / 園・学校と行政が連携した支援体制の組織化 / 子供の特別なニーズへの支援 / 成育環境
研究成果の概要

私たちは、子供の成育に関わるパーソナルな支援活動を支える地域共通の土台を、「教育・保育支援プラットフォーム」と名付けた。そしてそのプラットフォームがどのように構築され、その過程にどのような課題があるのかを明らかにしようとした。
自治体には教育・保育・福祉・医療の制度と専門職の組織などがそなえられ、町内会やNPO、文化活動団体、そしてコミュニティ・スクールなどはこれらと連携する。その際、当事者と支援者がいっしょに学習の場をつくりあげる共同創造モデルのアイデアが全体の展望を与えてくれる。そこでは、共同の学習をコーディネートする役を担う人びとの役割が大切である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

私たちは、さまざまな特性をもつ地域社会を再編しようとしている。そのとき鍵をにぎるのは、人びとが課題を共有し学び合う場をつくることであり、また学びの成果を社会の変革に活かそうとすることである。そこでは子どもも障がい者も住民も支援を受ける対象というだけではなく、学びをとおして社会に参画する主体であり、地域の文化を創造する人なのである。人びとが対等な関係をむすび共同して学ぶ場をプラットフォームと呼び、そのような場を構成し、人びとのつながりをコーディネートする役割を担う人を養成することが子育て支援においても、そのほかの地域課題においても最も求められていることである。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] Go/no-go課題から観る好ましい発育発達の条件―自然環境の豊かさを念頭において―2023

    • 著者名/発表者名
      原英喜、倉田クラン、岡本武志、板谷厚、鹿野晶子、野井真吾、夏秋英房
    • 雑誌名

      國學院大學 人間開発学研究

      巻: 14 ページ: 87102-87102

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GPS測定による移動軌跡から得られる幼稚園児の活動の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      原, 英喜; 川田, 裕樹; 倉田, クラン; 青木, 康太朗; 大矢, 隆二; 夏秋, 英房
    • 雑誌名

      國學院大學人間開発学研究

      巻: 13 ページ: 33-45

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域における子ども・子育て支援の実情と大学における人材育成のあり方2019

    • 著者名/発表者名
      野本茂夫、池田行伸、石川清明、夏秋英房、山瀬範子
    • 雑誌名

      人間開発学研究

      巻: 第10号 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Go/no-go課題から観る好ましい発育発達の条件2022

    • 著者名/発表者名
      原英喜、倉田クラン、岡本武志、板谷厚、鹿野晶子、野井真吾、夏秋英房
    • 学会等名
      日本体力医学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 地域における子ども・子育て支援の実情と大学における人材育成のあり方2018

    • 著者名/発表者名
      野本茂夫、池田行伸、石川清明、夏秋英房、山瀬範子
    • 学会等名
      人間開発学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校区の統合と地域社会の変容2017

    • 著者名/発表者名
      夏秋英房
    • 学会等名
      地域社会学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 変貌する祭礼と担いの仕組み2021

    • 著者名/発表者名
      牧野修也、中村圭、武田俊輔、矢野晋吾、夏秋英房、俵木悟、金子祥之
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      学文社
    • ISBN
      9784762031144
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 学部理念に基づく教育課程の再構築に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      夏秋英房、藤田大誠、杉田洋、太田直之
    • 総ページ数
      133
    • 出版者
      國學院大學人間開発学部FD推進委員会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 保育・教職実践演習―学びの軌跡の集大成を目指して2021

    • 著者名/発表者名
      神長美津子、田代幸代、宮里暁美編
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      光生館
    • ISBN
      4332702026
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 地域コミュニティと教育~地域づくりと学校づくり~2018

    • 著者名/発表者名
      玉井康之・夏秋英房
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595318474
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 改訂 子どもの教育の原理~保育の明日をひらくために~2018

    • 著者名/発表者名
      古橋和夫編 (夏秋英房 第11章分担執筆)
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      萠文書林
    • ISBN
      9784893472991
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 新訂 教職入門2018

    • 著者名/発表者名
      古橋和夫編(夏秋英房 第4章分担執筆)
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      萠文書林
    • ISBN
      9784893472984
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 地域における子ども・子育て支援の実情と大学における人材育成のあり方(平成29年度國學院大學人間開発学部学部共同研究成果報告書)2018

    • 著者名/発表者名
      野本茂夫、池田行伸、石川清明、川田裕樹、高橋幸子、夏秋英房、結城孝治、山瀬範子
    • 総ページ数
      46
    • 出版者
      國學院大學人間開発学部
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 基礎からわかる言語障害児教育2017

    • 著者名/発表者名
      日本言語障害児教育研究会編 (石川清明 第11章分担執筆)
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      学苑社
    • ISBN
      9784761407919
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi