• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保育所における食事援助の質向上を目指す研修ツールの開発:多職種アプローチを通して

研究課題

研究課題/領域番号 17K01914
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 子ども学(子ども環境学)
研究機関昭和女子大学

研究代表者

遠藤 純子  昭和女子大学, 人間社会学部, 准教授 (00634297)

研究分担者 小野 友紀  大妻女子大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (70574903)
池谷 真梨子  和洋女子大学, 家政学部, 助教 (50633129)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード食事援助 / 協働 / 研修ツール / 保育の質の向上 / 離乳期 / 乳児保育 / 多職種協働 / 保育所 / 多職種連携 / 離乳食 / 現職研修 / 養成教育 / 保育 / 質の向上
研究成果の概要

本研究は、保育所における乳幼児の主体性を尊重した食事援助のあり方を検討し、乳幼児の主体性を尊重した食事援助を学ぶための研修ツールを開発することを目的としたものであった。乳幼児の主体性を尊重した食事援助は、時間の環境・環境構成・食事援助の担当方法・職員間の連携といった諸要素が複合的に作用することが実現の支えとなることが示された。さらに、多職種の職員が観察等を通して子どもの姿を共有し、悩みを話し合うことの重要性が示唆され、研修ツールには実践的な側面と共に、「子どもの主体性の尊重」「子ども中心の視点」といった側面を内包し、職員間の対話の中で考えを深める契機となる要素を含むことの必要性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

0~2歳児の保育所利用率の増加により、乳児保育の重要性が高まるとともに、保育の質の確保・向上が求められている中、本研究では、乳幼児の生活の中核となる食に焦点を当て、質の向上に向けた保育方法の提案を事例検証的に行い、研修ツールを開発した。乳幼児の主体性を尊重した食事援助を支える諸要素を明らかにしたことは、食事援助を支える構造的要因を見つめ直す糸口となり、保育現場にとって意義ある提案となるものと考える。そして研修ツールは、養成・現職教育の充実に貢献できるものであり、乳児保育の「質の保障」という社会的要請に応えるものであると言えよう。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 乳児保育における食事援助のプロセスの質を支える諸要素の検討2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤純子・小野友紀・池谷真梨子・田中浩二
    • 雑誌名

      保育者養成教育研究

      巻: 6 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 園児の食事活動への参加過程2021

    • 著者名/発表者名
      小野 友紀
    • 雑誌名

      質的心理学研究

      巻: 20 号: 1 ページ: 207-223

    • DOI

      10.24525/jaqp.20.1_207

    • NAID

      130008024068

    • ISSN
      2435-7065
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 乳児保育の質をめぐる現状と課題―関係性をベースとした保育の展開に向けて―2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤純子
    • 雑誌名

      学苑

      巻: 956 ページ: 2-17

    • NAID

      120006882981

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 保育所に勤務する栄養士等を対象とした離乳期における食の学びに関する調査2020

    • 著者名/発表者名
      池谷真梨子・小野友紀・遠藤純子・田中浩二
    • 雑誌名

      和洋女子大学紀要

      巻: 61 ページ: 153-163

    • NAID

      120006812901

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 離乳期における保育者の援助特性に関する一考察 ―自食移行期の言語的調整と身体的調整に着目した事例的検討―2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤純子・小野友紀・池谷真梨子
    • 雑誌名

      学苑

      巻: 944 ページ: 2-18

    • NAID

      120006726542

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 0歳児の食に関して保育士は何に悩んでいるか―学びの機会の必要性を考える―2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤純子・小野友紀・池谷真梨子
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 39(529) ページ: 57-59

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 保育所・認定こども園における食を通した保育者の専門性に関する研究 ―セルフチェック票の提案―2019

    • 著者名/発表者名
      酒井治子、會退友美、池谷真梨子、久保麻季、倉田新、坂崎隆浩、林薫、淀川裕美
    • 雑誌名

      保育科学研究

      巻: 9 ページ: 18-43

    • NAID

      40021884391

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A保育園における多職種参加型園内研修に関する考察―食事援助場面映像および「Eating-Feeding相互演習モデル」の有用性の検討を通してー2019

    • 著者名/発表者名
      小野友紀・遠藤純子・池谷真梨子
    • 雑誌名

      武蔵野学院大学日本総合研究所紀要

      巻: 16 ページ: 53-62

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 保育所給食が自園の調理室で調理されることの意味に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      小野友紀
    • 雑誌名

      武蔵野短期大学研究紀要

      巻: 33 ページ: 39-47

    • NAID

      40021910259

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 保育所・認定こども園における食を通した保育者の専門性に関する研究―セルフチェック票の提案―2019

    • 著者名/発表者名
      酒井治子,會退友美,池谷真梨子,久保麻季,倉田新,坂崎降浩,林薫,淀川裕美
    • 雑誌名

      保育科学研究

      巻: 9 ページ: 18-43

    • NAID

      40021884391

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「乳児保育」における食事援助の学びについての検討―Eating-Feeding相互模擬演習を体験した学生の気づきから―2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤純子・小野友紀・池谷真梨子
    • 雑誌名

      学苑

      巻: 932 ページ: 17-27

    • NAID

      120006528051

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 保育園児の摂食機能発達のための食育活動とその評価2018

    • 著者名/発表者名
      池谷真梨子、柳沢幸江
    • 雑誌名

      和洋女子大学紀要

      巻: 58 ページ: 129-139

    • NAID

      120006423865

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 保育所における食をめぐる多層的な問題へのアプローチに関する考察―保育者の葛藤やジレンマに着目して―2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤純子・小野友紀
    • 雑誌名

      学苑・初等教育学科紀要

      巻: 920 ページ: 32-51

    • NAID

      120006319923

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 保育実習事後指導における振り返りの意義と課題~関係性と時間性の中で生じるストーリーに着目して~2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤純子
    • 雑誌名

      昭和女子大学現代教育研究所紀要

      巻: 3 ページ: 63-73

    • NAID

      120006489502

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] チューインガムの咀嚼回数および咀嚼頻度について2017

    • 著者名/発表者名
      坂ノ下典正、尾崎史浩、大澤謙二、安藤智教、平岡康隆、清水和正、濱洋平、鈴木啓之、水口俊介、池谷真梨子、柳沢幸江
    • 雑誌名

      日本咀嚼学会雑誌

      巻: 27 ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 離乳期の食事援助に関する研修ツールを用いた園内研修の分析2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤純子・小野友紀・池谷真梨子
    • 学会等名
      日本保育学会 第73回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 小規模保育園Aにおける乳児保育の食に関する園内研修の事例的検討2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤純子・小野友紀
    • 学会等名
      第4回保育者養成教育学会研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳児保育における食事援助に関する研修ツールの必要性についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      小野友紀・遠藤純子
    • 学会等名
      日本保育学会 第72回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A study on the quality of infant care in Japan: Focus on the primary caregiving system at mealtime in nursery schools.2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤純子・小野友紀・池谷真梨子
    • 学会等名
      OMEP Asia Pacific Regional Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 保育所に勤務する栄養士等を対象とした離乳期の食に関する質問紙調査(2)―経験年数・研修機会に着目して―2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤純子・小野友紀・池谷真梨子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会 第29回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 保育所に勤務する栄養士等を対象とした離乳期の食に関する質問紙調査(1)―保育士との協働・0歳児との関わりに着目して―2019

    • 著者名/発表者名
      池谷真梨子・小野友紀・遠藤純子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会 第29回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 保育士養成課程における0歳児の食に関する学びの検討 ―0歳児担当保育士を対象とした質問紙調査の結果から-2019

    • 著者名/発表者名
      小野友紀・遠藤純子・池谷真梨子
    • 学会等名
      第3回日本保育者養成教育学会研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 離乳期における食事援助の検討(1): Eating-Feedingの相互模擬演習を体験した学生の気づきから2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤純子・小野友紀
    • 学会等名
      日本保育学会第71回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 離乳期における食事援助の検討(2):多職種参加型園内研修でのEating-Feedingの相互模擬演習を体験した保育士等の気づきから2018

    • 著者名/発表者名
      小野友紀・遠藤純子
    • 学会等名
      日本保育学会第71回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 0歳児保育における食事援助に関する調査研究(第1報)~保育所での離乳食に関する協働について~2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤純子・小野友紀・池谷真梨子
    • 学会等名
      第65回日本栄養改善学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 0歳児保育における食事援助に関する調査研究(第2報)~乳幼児の食に関する学びについて~2018

    • 著者名/発表者名
      小野友紀・遠藤純子・池谷真梨子
    • 学会等名
      第65回日本栄養改善学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 保育所における離乳期の食事援助に関する現状(1)―0歳児担当保育士を対象にした質問紙調査の結果から―2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤純子・小野友紀・池谷真梨子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第28回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 保育所における離乳期の食事援助に関する現状(2)―0歳児経験年数・研修参加との関連―2018

    • 著者名/発表者名
      小野友紀・遠藤純子・池谷真梨子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第28回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 保育所給食現場における新任栄養士の悩みと養成校での学びに関する調査2018

    • 著者名/発表者名
      並河香代子,末次敦子,小野友紀
    • 学会等名
      第65回日本栄養改善学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもの食を支える力とは~グループインタビューを通して保育士と栄養士の比較~2018

    • 著者名/発表者名
      久保麻季,酒井治子,會退友美,林薫,池谷真梨子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 保育実習に対して学生が抱く「不安なこと」に関する記述の分析―不安に内在する意味に着目して―2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤純子
    • 学会等名
      日本保育者養成教育学会第2回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 0歳児クラスの食事援助のあり方の検討~映像を用いた多職種参加型園内研修をもとに~2017

    • 著者名/発表者名
      小野友紀・遠藤純子・池谷真梨子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第27回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 保育所における手づかみ食べの程度による園児の特徴についての検討2017

    • 著者名/発表者名
      池谷真梨子、柳沢幸江
    • 学会等名
      日本栄養改善学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 保育所における食物アレルギーの対応~初めて食べる食品の取り扱いに関する実態調査~2017

    • 著者名/発表者名
      小野友紀、池谷真梨子、並河香代子
    • 学会等名
      日本栄養改善学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 公立保育所に通う幼児の共食状況-朝食の共食と保護者の食意識、年代および兄弟の有無との関連-2017

    • 著者名/発表者名
      須永美幸、小野友紀、祓川摩有、佐藤七枝
    • 学会等名
      日本栄養改善学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 子どもの食と栄養2019

    • 著者名/発表者名
      太田 百合子、堤 ちはる(編)安部眞佐子・池谷真梨子・太田百合子・鈴木八朗・高橋嘉名芽・多田由紀・堤ちはる・林典子・藤井葉子・藤澤由美子・本山陽子
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758109079
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 自信がもてる! 育ちを支える食事の基本2018

    • 著者名/発表者名
      小野友紀
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      中央法規出版株式会社
    • ISBN
      9784805857014
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 乳児保育2018

    • 著者名/発表者名
      駒井美智子・関根久美・山本智子・城真衣子・廣部朋美・鳥海弘子・池田純子・遠藤純子・橋爪けい子・加藤あゆみ・吉濱優子
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      大学図書出版
    • ISBN
      9784907166779
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi