• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子どもの気質特徴に合った育児支援策としての親子ふれあい遊びプログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K01928
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 子ども学(子ども環境学)
研究機関川崎医療福祉大学

研究代表者

武井 祐子  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授 (10319999)

研究分担者 奥富 庸一  立正大学, 社会福祉学部, 教授 (00375445)
門田 昌子  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 講師 (20549620)
竹内 いつ子  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 講師 (30760665)
岩藤 百香  川崎医療福祉大学, 医療福祉マネジメント学部, 講師 (80612986)
岡野 維新  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 助教 (10824021)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード気質 / 幼児 / 親子ふれあい遊び / 育児不安 / 育児自己効力感 / 育児認識 / オンライン / 育児 / 発達 / 遊び
研究成果の概要

気質特徴に合った親子ふれあい遊びを体験すると,従来の親子ふれあい遊び体験と同様に養育者の育児に対する漠然とした不安は下がり,育児自己効力感は高まること,日常生活への取り入れることの難しさを感じることなく,より多面的に子どもについて考えるようになることが明らかとなった.また,気質特徴に合った親子ふれあい遊びは,対面実施形式,オンライン実施形式,対面実施形式を参考にオンライン実施形式に修正を加えたオンライン修正実施形式の実施形式によらず,育児に対する漠然とした不安は低下させるが,対面実施群のみが子どもへの忌避感情といった育児不安を低下させ,育児自己効力感を向上させることが明らかとなった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

養育者が子どもとの間で日常的に行っている育児行動である親子ふれあい遊びに着目し,活動性が高くなる年齢の高い子どもにも容易に用いることが出来る介入方法という点,養育者の育児自己効力感を高め,養育者の育児不安を低減する,子どもの気質特徴に合った育児支援のためのより有効なプログラムを提供できる.
子どもへの関わりに悩み,育児不安を抱える養育者を支援することが可能な効果的な育児支援プログラムの提供,普及が可能となる.

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 子どもの気質特徴とコミュニケーション:臨床との出会いから研究を通じてあきらかになったこと2020

    • 著者名/発表者名
      武井祐子
    • 雑誌名

      コミュニケーション障害学

      巻: 37 ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気質特徴に適合した親子ふれあい遊びが養育者の育児認識,育児不安および育児自己効力感に及ぼす効果2020

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: 29 ページ: 279-292

    • NAID

      120006848471

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもの気質特徴とコミュニケーション~臨床での出会いから研究を通じて明らかになったこと~2020

    • 著者名/発表者名
      武井祐子
    • 雑誌名

      コミュニケーション障害学

      巻: 37(1)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもの気質特徴のフィードバックと親子ふれあい遊び体験が養育者に与える効果2019

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田雅子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岡野維新, 岩藤百香, 寺崎正治
    • 雑誌名

      心理・教育相談室年報

      巻: 13 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 気質特徴に適合した親子ふれあい遊び体験が養育者の育児不安及び育児自己効力感に及ぼす効果-対面あるいはオンラインによる実施形式の違いによる検討-2022

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 気質特徴に適合した親子ふれあい遊び体験が養育者の育児認識に及ぼす効果―対面あるいはオンラインによる実施形式の違いによる検討―2022

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第31回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] オンライン形式での気質特徴に適合した親子ふれあい遊び体験が養育者の育児不安及び育児自己効力感に及ぼす効果2021

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岡野維新, 岩藤百香, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳幼児の気質特徴からみた親子ふれあい遊びへの関わり方2021

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一, 武井祐子
    • 学会等名
      日本幼少児教育学会 第39回大会(春季:加須大会)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 幼児期の子どもの気質タイプと養育者の育児不安および育児自己効力感2020

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 気質特徴に適合した親子ふれあい遊び体験の養育者への効果-子どもの気質タイプ別養育者の育児不安・育児自己効力感への効果-2020

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第29回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 気質特徴に適合した親子ふれあい遊びが養育者の育児不安および育児自己効力感に及ぼす効果2019

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 親子ふれあい遊び体験が育児認識に及ぼす影響―親子ふれあい遊びと気質特徴に適合した親子ふれあい遊びの比較より―2019

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第28回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもの気質特徴とコミュニケーション-臨床との出会いから研究を通して明らかとなったこと-2019

    • 著者名/発表者名
      武井祐子
    • 学会等名
      第45回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子どもの気質特徴に適合した親子ふれあい遊びの効果―養育者の育児意識や育児行動に及ぼす影響―2019

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもの気質特徴とコミュニケーション~臨床での出会いから研究を通じて明らかになったこと~2019

    • 著者名/発表者名
      武井祐子
    • 学会等名
      日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子どもの気質特徴のフィードバックと親子ふれあい遊び体験が養育者の子ども理解や育児認識に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田雅子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岡野維新, 岩藤百香, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本小児保健協会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもの気質特徴フィードバック後の親子ふれあい遊び体験の効果2018

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもの気質特徴のフィードバックと親子ふれあい遊び体験が養育者の子ども理解や育児認識に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岡野維新, 岩藤百香, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本小児保健協会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもの気質特徴に合った親子ふれあい遊びプログラムの開発~保護者の思いと期待から~2017

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 寺崎正治
    • 学会等名
      岡山県小児保健協会研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもの気質特徴に合った親子ふれあい遊びプログラムの開発~実施1ヶ月後のアンケート結果から~2017

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 寺崎正治
    • 学会等名
      岡山心理学会第65回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi