• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自閉症モデルマウスにおける律動的神経活動と伝播様式

研究課題

研究課題/領域番号 17K01975
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基盤・社会脳科学
研究機関信州大学

研究代表者

森 琢磨  信州大学, 学術研究院医学系, 助教 (70545798)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードX染色体不活性化 / シナプスバランス異常 / 自閉症 / Neuroligin / CASK / ガンマオシレーション / 抑制性シナプス / シナプス / 興奮抑制バランス / 神経回路
研究成果の概要

自閉症モデルマウスであるCASKヘテロノックアウトマウスを対象として、そのシナプス機能を電気生理学的解析した。CASKヘテロノックアウトマウスの急性脳スライスからパッチクランプ記録法によってシナプス入力を計測した。その結果、興奮性シナプス入力が増加し、抑制性シナプス入力が減少していることが明らかになった。多くの自閉症モデルマウスで観察されるように、シナプスの興奮抑制バランスが撹乱されており、そのシナプス異常の分子メカニズムにはNMDA受容体の発現調節が関わることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

自閉症は100人あたり1人が報告されており、男性が女性のおよそ4倍の発生頻度であることから、実験動物を用いた基礎研究でもオス動物を用いた実験がほとんどであった。本研究はメス動物を用いた研究であり、発展の目覚ましい自閉症研究の知見を活用し、その適用範囲を拡大できる研究と言える。また、発達期の神経機能成熟に関わるNMDA受容体の関与を示したことは、CASK遺伝子欠損だけでなく、NMDA受容体の関わる遺伝子異常のシナプス機能異常への波及効果も期待できる。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 4件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 10件)

  • [国際共同研究] DGIST(韓国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of CASK Expression by Virus-mediated RNA Interference in Medial Prefrontal Cortex Affects Social Behavior in the Adult Mouse2021

    • 著者名/発表者名
      Xueshan CAO, Wen QIU, Bo PANG, Mengyun ZHOU, Anuradha MEHTA, Qi GUO, Yoshinori SHIRAI, Takuma MORI, Katsuhiko TABUCHI
    • 雑誌名

      信州医学雑誌

      巻: 69 号: 1 ページ: 45-52

    • DOI

      10.11441/shinshumedj.69.45

    • NAID

      130007995898

    • ISSN
      0037-3826, 1884-6580
    • 年月日
      2021-02-10
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Npas4 regulates IQSEC3 expression in hippocampal somatostatin interneurons to mediate anxiety-like behavior2021

    • 著者名/発表者名
      Kim Seungjoon、Park Dongseok、Kim Jinhu、Kim Dongwook、Kim Hyeonho、Mori Takuma、Jung Hyeji、Lee Dongsu、Hong Sookyung、Jeon Jongcheol、Tabuchi Katsuhiko、Cheong Eunji、Kim Jaehoon、Um Ji Won、Ko Jaewon
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 36 号: 3 ページ: 109417-109417

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.109417

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Risperidone Mitigates Enhanced Excitatory Neuronal Function and Repetitive Behavior Caused by an ASD-Associated Mutation of SIK12021

    • 著者名/発表者名
      Badawi Moataz、Mori Takuma、Kurihara Taiga、Yoshizawa Takahiro、Nohara Katsuhiro、Kouyama-Suzuki Emi、Yanagawa Toru、Shirai Yoshinori、Tabuchi Katsuhiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Molecular Neuroscience

      巻: 14 ページ: 706494-706494

    • DOI

      10.3389/fnmol.2021.706494

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efferent and Afferent Connections of Neuropeptide Y Neurons in the Nucleus Accumbens of Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada Shunji、van Kooten Nienke、Mori Takuma、Taguchi Katsutoshi、Tsujimura Atsushi、Tanaka Masaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroanatomy

      巻: 15 ページ: 741868-741868

    • DOI

      10.3389/fnana.2021.741868

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of DNA ligase IV enhances the CRISPR/Cas9-mediated knock-in efficiency in mouse brain neurons2020

    • 著者名/発表者名
      Cao Xueshan、Kouyama-Suzuki Emi、Pang Bo、Kurihara Taiga、Mori Takuma、Yanagawa Toru、Shirai Yoshinori、Tabuchi Katsuhiko
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 533 号: 3 ページ: 449-457

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.09.053

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DNA repair protein RAD51 enhances the CRISPR/Cas9-mediated knock-in efficiency in brain neurons2020

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Taiga、Kouyama-Suzuki Emi、Satoga Michiru、Li Xue、Badawi Moataz、Thiha、Baig Deeba Noreen、Yanagawa Toru、Uemura Takeshi、Mori Takuma、Tabuchi Katsuhiko
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 524 号: 3 ページ: 621-628

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.01.132

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deficiency of calcium/calmodulin-dependent serine protein kinase disrupts the excitatory-inhibitory balance of synapses by down-regulating GluN2B2019

    • 著者名/発表者名
      Mori Takuma、Kasem Enas A.、Suzuki-Kouyama Emi、Cao Xueshan、Li Xue、Kurihara Taiga、Uemura Takeshi、Yanagawa Toru、Tabuchi Katsuhiko
    • 雑誌名

      Molecular Psychiatry

      巻: 24 号: 7 ページ: 1079-1092

    • DOI

      10.1038/s41380-018-0338-4

    • NAID

      120007133410

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deficiency of calcium/calmodulin-dependent serine protein kinase disrupts the excitatory-inhibitory balance of synapses by downregulating GluN2B2019

    • 著者名/発表者名
      Mori Takuma、Kasem Enas A.、Suzuki-Kouyama Emi、Cao Xueshan、Li Xue、Kurihara Taiga、Uemura Takeshi、Yanagawa Toru、Tabuchi Katsuhiko
    • 雑誌名

      Molecular Psychiatry

      巻: - 号: 7 ページ: 1093-1093

    • DOI

      10.1038/s41380-019-0362-z

    • NAID

      120007133410

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Higher primate-like direct corticomotoneuronal connections are transiently formed in a juvenile subprimate mammal2018

    • 著者名/発表者名
      Murabe Naoyuki、Mori Takuma、Fukuda Satoshi、Isoo Noriko、Ohno Takae、Mizukami Hiroaki、Ozawa Keiya、Yoshimura Yumiko、Sakurai Masaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: - 号: 1 ページ: 16536-16536

    • DOI

      10.1038/s41598-018-34961-z

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Length of myelin internodes of individual oligodendrocytes is controlled by microenvironment influenced by normal and input-deprived axonal activities in sensory deprived mouse models2018

    • 著者名/発表者名
      Osanai Yasuyuki、Shimizu Takeshi、Mori Takuma、Hatanaka Nobuhiko、Kimori Yoshitaka、Kobayashi Kenta、Koyama Shinsuke、Yoshimura Yumiko、Nambu Atsushi、Ikenaka Kazuhiro
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 66 号: 11 ページ: 2514-2525

    • DOI

      10.1002/glia.23502

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi