• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スペインとメキシコにおける聖ヤコブ信仰の継続と変容の統合的分析

研究課題

研究課題/領域番号 17K02037
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関専修大学

研究代表者

井上 幸孝  専修大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (20399075)

研究分担者 田辺 加恵  立命館大学, 経済学部, 教授 (50580479)
大原 志麻  静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (80515411)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード聖ヤコブ / カトリック / 聖人崇敬 / 歴史 / スペイン / メキシコ / 巡礼 / サンティアゴ / キリスト教 / 中世 / 植民地時代 / 比較史 / 聖人信仰
研究成果の概要

時間的・空間的に離れた中世スペインと植民地時代メキシコについて、カトリックの聖人である聖ヤコブ(スペイン語でサンティアゴ)崇敬を軸として両者を結びつけ、その継続性と変容を明らかにした。一人の研究者ではカバーしきれない範囲を、中世スペインを専門とする田辺、中世・近世スペインを扱う大原、植民地時代メキシコを対象とする井上が分担・協働し、その歴史的つながりの一端を解明するとともに、時代と地域を越えた共同研究の手法を提示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

直接的な学術交流が十分にはないスペイン研究とメキシコ研究をつなぐ研究活動を行うことができたとともに、西洋史学や歴史学全般において、異なる地域と時代を共同研究から明らかにしていく手法の一つのモデルを提示し、『聖ヤコブ崇敬とサンティアゴ巡礼』として刊行することができた。また、スペインやメキシコの学界における聖ヤコブに関する個別の事象やテーマに資する成果を国内外において個別論文や分担執筆の形で残すことができた。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書

研究成果

(46件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 3件、 招待講演 14件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] ローマ・サピエンツァ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 国立人類学歴史学研究所(INAH)(メキシコ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ヌエバ・エスパーニャの征服・植民地化における聖ヤコブ像―「インディオ殺し」と「モーロ人殺し」をめぐって―2021

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 雑誌名

      専修人文論集

      巻: 108 ページ: 105-137

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 熊野古道とサンティアゴ巡礼路―「二つの道の巡礼者」の比較2021

    • 著者名/発表者名
      大原志麻
    • 雑誌名

      四国遍路と世界の巡礼

      巻: 6 ページ: 12-21

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Apostoles en la Historia de la nacion chichimeca de Fernando de Alva Ixtlilxochitl2020

    • 著者名/発表者名
      Yukitaka Inoue Okubo
    • 雑誌名

      Studi e Materiali di Storia delle Religioni

      巻: 86 (2) ページ: 558-571

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] メキシコにおけるカトリシズム、聖ヤコブ、聖地巡礼2020

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 雑誌名

      四国遍路と世界の巡礼

      巻: 5 ページ: 55-64

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] サンティアゴ巡礼路「フランス人の道」2020

    • 著者名/発表者名
      大原志麻
    • 雑誌名

      四国遍路と世界の巡礼

      巻: 5 ページ: 41-54

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] アステカ征服における聖ヤコブ―クロニカの記述を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 雑誌名

      専修人文論集

      巻: 105 ページ: 135-159

    • NAID

      120006843120

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 13世紀の史料にみる聖ヤコブ崇敬の変容2019

    • 著者名/発表者名
      田辺加恵
    • 雑誌名

      スペイン史研究

      巻: 33 ページ: 1-14

    • NAID

      40022128675

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] サンティアゴ図像の変遷―間テクスト性と図像―2019

    • 著者名/発表者名
      大原志麻・田辺加恵・井上幸孝
    • 雑誌名

      翻訳の文化/文化の翻訳

      巻: 14 ページ: 27-72

    • NAID

      120006631437

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『世界年代記』における《マタモロス》聖ヤコブと《ヒスパニア》2018

    • 著者名/発表者名
      田辺加恵
    • 雑誌名

      東海大学国際教育センター紀要

      巻: 38 ページ: 1-12

    • NAID

      120006556994

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] La conquista de Mexico y el apostol Santiago en la historiografia novohispana2021

    • 著者名/発表者名
      Yukitaka Inoue Okubo
    • 学会等名
      Videoconferencia del Centro de Investigaciones Historicas y Culturales
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Conquista y cristianizacion en la Historia de Tlaxcala de Diego Mun~oz Camargo2021

    • 著者名/発表者名
      Yukitaka Inoue Okubo
    • 学会等名
      Congreso Cinco siglos de la Iglesia Catolica en Mexico. Reflexiones en torno a la Conquista, Evangelizacion e Independencia de Mexico. 1521-2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] La conquista de Mexico en la Historia de la nacion chichimeca de Fernando de Alva Ixtlilxochitl2021

    • 著者名/発表者名
      Yukitaka Inoue Okubo
    • 学会等名
      Congreso Internacional 500 an~os del encuentro entre acolhuas y espan~oles
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「メキシコ征服」の歴史的意義2021

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 学会等名
      「1521―「メキシコ征服」再考」(専修大学人文科学研究所公開講演会)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 先住民貴族とコルテス―トラスカラとテスココの記録文書から―2021

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 学会等名
      「メキシコの征服者コルテス像の再考―歴史学の観点から―」(京都外国語大学、第20回ラテンアメリカ研究講座)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] メキシコを征服したのはだれか? ―アステカ王国の終焉から500周年を迎えて―2021

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 学会等名
      在日メキシコ大使館 Web特別講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サンティアゴ土産考2020

    • 著者名/発表者名
      田辺加恵
    • 学会等名
      静岡大学公開講座「巡礼路から見る世界~サンティアゴ、イングランド、四国遍路~」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 熊野古道とサンティアゴ巡礼路 ―「二つの道の巡礼者」の比較-2020

    • 著者名/発表者名
      大原志麻
    • 学会等名
      静岡大学公開講座「巡礼路から見る世界~サンティアゴ・イングランド・四国遍路~」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 観光経営の課題~経営的視点からオーバーツーリズムを考える~2020

    • 著者名/発表者名
      田辺加恵
    • 学会等名
      日本観光経営学会第1回年次大会(2020年1月11日、阪南大学 南キャンパス)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] メキシコにおけるカトリシズム、聖ヤコブ、聖地巡礼2019

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 学会等名
      愛媛大学四国遍路・世界の巡礼研究センター研究集会(2019年10月27日、愛媛大学)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] メキシコにおける聖ヤコブ信仰とカトリック巡礼2019

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 学会等名
      スペイン史学会第41回大会(2019年11月2日、慶應義塾大学日吉キャンパス)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スペイン領アメリカにおけるサンティアゴ ―ヌエバ・エスパーニャ副王領の地名を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 学会等名
      日本イスパニヤ学会第65回特別大会(2019年12月8日、拓殖大学)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 「騎士聖ヤコブ」のイメージ形成に関する事例分析―14世紀の図像を対象として―2019

    • 著者名/発表者名
      田辺加恵
    • 学会等名
      2019年度スペイン・ラテンアメリカ美術史研究会(2019年4月20日、東海大学高輪キャンパス)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 天草四郎の瓢箪― キリシタンと聖ヤコブの関係を探る―2019

    • 著者名/発表者名
      田辺加恵
    • 学会等名
      立命館大学アカデミック講演会(2019年5月25日、ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 中世後期におけるカスティーリャ王権とサンティアゴ巡礼の「衰退」2019

    • 著者名/発表者名
      大原志麻
    • 学会等名
      愛媛大学四国遍路・世界の巡礼研究センター研究集会(2019年10月27日、愛媛大学)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Los santos catolicos en algunas cronicas novohispanas2018

    • 著者名/発表者名
      Yukitaka Inoue
    • 学会等名
      XXX Congreso CANELA
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Los santos en las cronicas indigenas y mestizas2018

    • 著者名/発表者名
      Yukitaka Inoue O.
    • 学会等名
      56 Congreso Internacional de Americanistas (Universidad de Salamanca)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 13世紀の年代記にみる聖ヤコブ崇敬の変容2018

    • 著者名/発表者名
      田辺加恵
    • 学会等名
      スペイン史学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 後期中世から近世初頭にかけての聖ヤコブ崇敬ー王権と貴族の関係を中心にー2018

    • 著者名/発表者名
      大原志麻
    • 学会等名
      スペイン史学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] El apostol Santiago en la conquista de Mexico: una revision de algunas cronicas religiosas2018

    • 著者名/発表者名
      Yukitaka Inoue O.
    • 学会等名
      Seminario PermanenteCronicas Novohispanas y Andinas (DEH-INAH, Mexico)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スペイン中世盛期におけるサンティアゴ崇敬と巡礼路の発展2018

    • 著者名/発表者名
      田辺加恵
    • 学会等名
      サンティアゴ巡礼を学ぶ・楽しむ―スペイン、フランス、メキシコのサンティアゴのカミーノ(静岡大学公開講座)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 後期中世におけるサンティアゴの衰退とラテンアメリカへの道2018

    • 著者名/発表者名
      大原志麻
    • 学会等名
      サンティアゴ巡礼を学ぶ・楽しむ―スペイン、フランス、メキシコのサンティアゴのカミーノ(静岡大学公開講座)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] メキシコのサンティアゴ~先住民のキリスト教化と聖人崇拝2018

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 学会等名
      サンティアゴ巡礼を学ぶ・楽しむ―スペイン、フランス、メキシコのサンティアゴのカミーノ(静岡大学公開講座)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヌエバ・エスパーニャにおけるカトリック布教と聖人2018

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 学会等名
      第2回サンティアゴ研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 『世界年代記』にみる「マタモロス」聖ヤコブ2018

    • 著者名/発表者名
      田辺加恵
    • 学会等名
      第2回サンティアゴ研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 16世紀ヌエバ・エスパーニャでのサンティアゴ信仰導入におけるカスティーリャ貴族同盟の役割2018

    • 著者名/発表者名
      大原志麻
    • 学会等名
      第2回サンティアゴ研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 16~17世紀メキシコの歴史記録と聖ヤコブ信仰の移植2017

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 学会等名
      第1回サンティアゴ研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 12世紀スペインにおける『マタモロス聖ヤコブ』像の生成2017

    • 著者名/発表者名
      田辺加恵
    • 学会等名
      第1回サンティアゴ研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 11~12世紀のサンティアゴ巡礼路の発展に尽くした人々2017

    • 著者名/発表者名
      田辺加恵
    • 学会等名
      日本カミーノ・デ・サンティアゴ友の会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 15~16世紀におけるイベリア半島から副王領へのサンティアゴの移動と変容2017

    • 著者名/発表者名
      大原志麻
    • 学会等名
      第1回サンティアゴ研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 聖ヤコブ崇敬とサンティアゴ巡礼2022

    • 著者名/発表者名
      田辺加恵、大原志麻、井上幸孝
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861107856
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Cinco siglos de la Iglesia Catolica en Mexico. Reflexiones en torno a la conquista, evangelizacion e independencia de Mexico 1521-20212021

    • 著者名/発表者名
      Mons. Alfonso G. Miranda Guardiola, Berenice Bravo (coords.), Yukitaka Inoue, et al.
    • 出版者
      Conferencia del Episcopado Mexicano
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Expresiones del poder en la Edad Media2019

    • 著者名/発表者名
      Maria Isabel del Val Valdivieso, Juan Carlos Martin Cea, David Carvajal de la Vega (eds.), Shima OHARA, et al.
    • 総ページ数
      663
    • 出版者
      Ediciones Universidad de Valladolid
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 聖ヤコブ科研/サンティアゴ研究会

    • URL

      http://www.isc.senshu-u.ac.jp/~thm0762/santiago.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [備考] 聖ヤコブ科研/サンティアゴ研究会HP

    • URL

      http://www.isc.senshu-u.ac.jp/~thm0762/santiago.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi