• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

照葉樹林文化圏におけるフロラと植物伝承利用の多様化の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K02065
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関公益財団法人高知県牧野記念財団

研究代表者

藤川 和美  公益財団法人高知県牧野記念財団, その他部局等, 研究員 (60373536)

研究分担者 瀬尾 明弘  公益財団法人高知県牧野記念財団, その他部局等, 研究員 (30378567)
堀 清鷹  公益財団法人高知県牧野記念財団, その他部局等, 研究員 (20806004)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード民族植物学 / 照葉樹林文化 / ミャンマー / フロラ / 伝統的智恵 / 植物多様性 / 照葉樹林帯 / 植物資源 / 伝統智 / 伝承薬 / 伝承利用 / チン州 / DNAバーコーディング / シャン州 / ミャンマー大紀行 / 植物分類学
研究成果の概要

照葉樹林文化圏に位置し、基本情報が著しく少ないミャンマーのチン州、シャン州、カイン州で、ミャンマー森林研究所と共同で、フロラ調査および野生植物の伝統的利用について調査を行った。収集した標本資料は1790点、同時にDNA分子実験用サンプルも収集した。これらを同定、チン州採集標本では187科1510種を同定し、随時フロラ情報を蓄積した。また、聞き取り調査によって明らかになった野生植物の食用、薬用等の利用用途と利用種の情報を伝統的智恵としてまとめ、照葉樹林文化圏で比較を行い多様性と共通性を明らかにした。これら蓄積したフロラと伝統的智恵の情報をデータベースに登録した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

民族植物学的知見が限られているミャンマーにおいて、フロラおよび野生植物利用について現地調査を実施して、押し葉標本および植物情報を集積し、データベースに登録することで、だれもがその情報にアクセス可能な基盤を構築した。また、生態的サービスの劣化や伝承されてきた植物に関する智恵が失われていくことが危惧されているミャンマーにおいて、フロラと伝承利用の記録を保存することができた。植物利用について現地の照葉樹林文化への理解を深めることができ、近隣地域の文化と比較することで、相違点を明らかにすることができた。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 4件、 オープンアクセス 8件、 査読あり 4件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] 森林研究所(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] 天然資源・環境保全省森林局森林研究所(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Forest Research Institute/Kayin Medicinal Plant Resource Center(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Forest Research Institute/Medicinal Plant Resource Center, Kayin(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 天然資源環境保全省森林局森林研究所(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] カイン州薬用植物資源センター(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ミャンマーにおける暮らしと植物-生活文化を支える植物たち-(2)チン州南部カンペレ地区のホームガーデンにおける有用植物とその利用2022

    • 著者名/発表者名
      藤川和美・Thant Shin
    • 雑誌名

      やまとぐさ

      巻: 4 ページ: 77-86

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 2019年9月シャン州植物インベントリー報告2022

    • 著者名/発表者名
      堀清鷹・藤原泰央・Phyo Kay Kine
    • 雑誌名

      やまとぐさ

      巻: 4 ページ: 67-75

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Jurinea natmataungensis2021

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Fujikawa
    • 雑誌名

      Curtis's Botanical Magazine

      巻: 37 ページ: 467-475

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Forest in Natma Taung National Park2021

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa, K., Tin Mya Soe & Shein Gay Ngai
    • 雑誌名

      Taxonomic Enumeration of Natma Taung National Park

      巻: 1 ページ: 3-16

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Brief history of botanical inventory in Natma Tuang National Park2021

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa, K.
    • 雑誌名

      Taxonomic Enumeration of Natma Taung National Park

      巻: 1 ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cycadaceae, Pinaceae, Podocarpaceae, Chephalotaxus2021

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa, K.
    • 雑誌名

      Taxonomic Enumeration of Natma Taung National Park

      巻: 1 ページ: 103-106

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] JICA草の根技術協力事業第1回ベースライン調査2020

    • 著者名/発表者名
      長嶋麻美・藤川和美
    • 雑誌名

      やまとぐさ

      巻: 3 ページ: 39-52

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Progress on Southeast Asia's Flora projects2019

    • 著者名/発表者名
      D.J. Middleton, K. Armstrong, Y. Baba, H. Balslev, K. Chayamarit, R.C.K. Chung, B.J.Conn, E.S. Fernando, K. Fujikawa, R. Kiew, H.T. Luu, Mu Mu Aung, M.F. Newman, N. Tanaka, S. Tagane, C.D. Thomas, T.B. Tran, T.M.A. Utteridge, P.C. van Welzen, D. Widyatmoko, T. Yahara and K.M. Wong
    • 雑誌名

      Garden's Bulletin Singapore

      巻: 71 ページ: 1-52

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] A new species of Argyreia (Convolvulaceae) from Myanmar2019

    • 著者名/発表者名
      Paweena Traiperm, Kazumi Fujikawa, Natthaphong Chitchak, Prachaya Srisanga, Charan Maknoi and George Staples
    • 雑誌名

      Wildenowia

      巻: 49 ページ: 65-70

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hymenasplenium quangnamense (Aspleniaceae) New to Myanmar2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Hori and Aung Zaw Moe
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 印刷中

    • NAID

      40022055196

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Traditional knowledge of wild edible plants in shouthern Shan State2018

    • 著者名/発表者名
      Thant Shin, Kazumi Fujikawa, Aung Zaw Moe and Hiroshi Uchiyama
    • 雑誌名

      Journal of Ethnobiology and Ethnomedicine

      巻: 14 ページ: 48-61

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ethnobotanical study of plants used for construction, handicrafts and fiber in Southern Shan State, Myanmar2018

    • 著者名/発表者名
      Thant Shin, Kazumi Fujikawa, Aung Zaw Moe and Hiroshi Uchiyama
    • 雑誌名

      Makinoa New Series

      巻: 12

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ミャンマーにおける林産資源利用(1) -伝承薬について-2021

    • 著者名/発表者名
      藤川和美・タンシン・内山寛
    • 学会等名
      第31回日本熱帯生態学会(JASTE31)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Ethnobotanical study of plants used for construction, handicrafts, and fiber in Southern Shan State, Myanmar2021

    • 著者名/発表者名
      T. Shin, A. Z. Moe, K. Fujikawa, H.Uchiyama
    • 学会等名
      第30回日本熱帯生態学会オンライン学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ミャンマーチン州における食文化調査2021

    • 著者名/発表者名
      清水友里・和田美貴代・モートウォーダイナウ・カラヤルー・スウェスウェリン・藤川和美・朝比奈はるか
    • 学会等名
      2021年度日本フードシステム学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ミャンマーにおける林産資源の保全と持続的利活用(2)野生コンニャクイモの栽培技術の普及2021

    • 著者名/発表者名
      松本満夫・藤川和美・滝口強・ヌエヌエウィン・タンシン
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第127回講演会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ミャンマーにおける植物資源の民族植物学的研究(2)2020

    • 著者名/発表者名
      藤川和美・タンシン・アウンゾーモン・内山寛
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第127回講演会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Ethnobotanical study of plants used for construction, handicrafts and fiber in Southern Shan State, Myahnmar2020

    • 著者名/発表者名
      That Shin, Aung Zaw Moe, Kazumi Fujikawa, Hiroshi Uchiyama
    • 学会等名
      日本熱帯生態学会第30回オンライン学会(JASTE 30 Online)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ミャンマー・ナマタン国立公園植物目録の編纂2019

    • 著者名/発表者名
      藤川和美・馬場由実子・Ling Shein Man・Tin Mya Soe・Aung Zaw Moe
    • 学会等名
      日本植物分類学会第18回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ミャンマー・チン州における植物資源の民族植物学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      藤川和美・Ling Shine Man・Aung Zaw Moe
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第124回講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] History of floristic exploration in Myanmar including modern collections towards a Flora of Myanmar2017

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Fujikawa, Aung Zaw Moe and Mark Watson
    • 学会等名
      XIX International Botanical Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ミャンマーにおける林産資源の保全と持続的利活用2017

    • 著者名/発表者名
      藤川和美・松本満夫・Aung Zaw Moe
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第122回講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Wild Flowers Kayin State vol. 12019

    • 著者名/発表者名
      K. Fujikawa, K. Hori, Kyaw Mg Mg, Aung Zaw Moe & Thant Shin
    • 総ページ数
      76
    • 出版者
      The Kochi Prefectural Makino Memorial Foundation, Inc.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] ミャンマー維管束植物データベース

    • URL

      http://makinodatabase.jp

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 高知県立牧野植物園ホームページ

    • URL

      https://www.makino.or.jp/multilingual/diversity.php?lang=en

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi