• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域芸術祭による瀬戸内島しょ部の社会構造と「まなざし」の変化

研究課題

研究課題/領域番号 17K02114
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 観光学
研究機関香川大学

研究代表者

原 直行  香川大学, 経済学部, 教授 (40304571)

研究分担者 山下 里加  京都芸術大学, 芸術学部, 教授 (00411314)
福 のり子  京都芸術大学, アート・コミュニケーション研究センター, 教授 (10411307)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード地域芸術祭 / 瀬戸内 / 島しょ部 / まなざし / 移住者 / 地域振興 / 芸術祭
研究成果の概要

瀬戸内国際芸術祭(以下、瀬戸芸)開始以来10年間で、訪問客、豊島の住民、移住者の心理的な変化や地域社会への変化を明らかにすべく分析を行った。訪問客の瀬戸芸への評価は高い中で、「食」体験の増加傾向など瀬戸芸の観光としての一般化が進行している。住民も瀬戸芸への評価が高い人が多く、瀬戸芸による変化として移住者の増加、景色の美しさが訪問客に伝わったことの評価が高かった。訪問客による島の魅力の発見により住民も再発見したと考えられる。ただし、医療・福祉など離島での生活条件の改善は課題である。瀬戸芸は訪問客、移住者と店舗を増加させ、地域社会に物理的にも心理的にもポジティブな変化をもたらしたといえる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

瀬戸芸開始以来10年が経過したが、瀬戸芸を訪問客、住民、移住者を中心に包括的・総合的に捉える研究はなかった。本研究はこれまでアートと地域活性化に関する研究を観光学、芸術学、社会学等の分野から行ってきた研究者が、瀬戸芸開催地域の一つ、豊島を対象に訪問客、住民(小中学生を含む)、移住者に対して、アンケート調査やインタビュー調査により研究成果をあげた点で学術的意義が高いといえる。さらに、研究成果をわかりやすく編集した一般向けの報告書を作成し、瀬戸芸の関係者、行政、豊島住民等に配布し、瀬戸芸について客観視できる視座を提供した点で社会的意義もあったといえる。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うちオープンアクセス 4件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] 地域芸術祭による瀬戸内島しょ部の 社会構造と「まなざし」の変化2022

    • 著者名/発表者名
      原直行・山下里加・山本暁美
    • 雑誌名

      科学研究費基盤研究(C)研究成果報告書

      巻: 1 ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 瀬戸内国際芸術祭2022

    • 著者名/発表者名
      原直行
    • 雑誌名

      本『大学的香川ガイド』の中のコラム

      巻: 1 ページ: 398-403

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 瀬戸内国際芸術祭2019における日本人観光客と外国人観光客の意識動向の比較2021

    • 著者名/発表者名
      原直行・山本暁美
    • 雑誌名

      香川大学経済論叢

      巻: 94(1) ページ: 47-66

    • NAID

      120007053100

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 住民による瀬戸内国際芸術祭の評価2021

    • 著者名/発表者名
      原直行
    • 雑誌名

      香川大学経済論叢

      巻: 93(4) ページ: 301-343

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 瀬戸内国際芸術祭におけるインバウンド観光客の実態分析2020

    • 著者名/発表者名
      原直行
    • 雑誌名

      地域活性学会2020年度研究大会論文集

      巻: 第12回 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 瀬戸内国際芸術祭における訪問者の意識動向2020

    • 著者名/発表者名
      山本暁美
    • 雑誌名

      地域活性学会2020年度研究大会論文集

      巻: 第12回 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 豊島の店舗変遷からみる瀬戸内国際芸術祭の影響2020

    • 著者名/発表者名
      水野佑哉、原 直行
    • 雑誌名

      香川大学経済学部Working Paper Series

      巻: 232 ページ: 1-18

    • NAID

      40022345478

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 対話型鑑賞ツアーによる参加者のパフォーマンス転回の可能性 ー「瀬戸内国際芸術祭」開催地を事例としてー2022

    • 著者名/発表者名
      山本暁美
    • 学会等名
      美術科教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 転生する若者たち 就労と移動に関する語りから2021

    • 著者名/発表者名
      山下里加
    • 学会等名
      カルチュラル・スタディーズ学会(カルチュラル・タイフーン2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 若者世代は「仕事」と「移動」をどう語るのかー2019年、2021年の聞き取り調査から2021

    • 著者名/発表者名
      山下里加
    • 学会等名
      アートマネジメント学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 観光における「アート的なるもの」をめぐる経験を描き出す  ―「観光的なるもの」との連関の探究にむけて―2021

    • 著者名/発表者名
      山本暁美
    • 学会等名
      観光学術学会研究大会分科会テーマセッション
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 瀬戸内国際芸術祭におけるインバウンド観光客の実態分析2020

    • 著者名/発表者名
      原直行
    • 学会等名
      地域活性学会2020年度研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 瀬戸内国際芸術祭における訪問者の意識動向2020

    • 著者名/発表者名
      山本暁美
    • 学会等名
      地域活性学会2020年度研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 若者世代は「仕事」と「移動」をどう語るのか?2019

    • 著者名/発表者名
      山下里加
    • 学会等名
      アートマネジメント学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 瀬戸内国際芸術祭2019における対話型鑑賞ツアーの試行2019

    • 著者名/発表者名
      山本暁美、原 直行
    • 学会等名
      地域活性学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域広域芸術祭におけるステークホルダーの研究-瀬戸内国際芸術祭を事例として2019

    • 著者名/発表者名
      山本暁美
    • 学会等名
      社会心理学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 「豊島つなぐプロジェクト」における ACOPワークショップ2018

    • 著者名/発表者名
      山本暁美(研究協力者)
    • 学会等名
      文化経済学会<日本>研究大会 2018年度京都大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域広域芸術祭における住民小学生への影響 ―「瀬戸内国際芸術祭」を事例として―2017

    • 著者名/発表者名
      山本暁美
    • 学会等名
      文化経済学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi