• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

愛知県尾張地方の仏像に関する総合的研究―中央との関係と地域性―

研究課題

研究課題/領域番号 17K02330
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 美術史
研究機関東海学園大学

研究代表者

高橋 佳代 (小野佳代)  東海学園大学, 人文学部, 教授 (60386563)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード尾張地方 / 仏像 / 定朝様 / 黄檗様 / 仏師 / 未指定 / 文化財 / 黄檗 / 胎内仏 / 一宮市 / 安阿弥様 / 犬山市 / 慶派
研究成果の概要

本研究の目的は、愛知県の中でも尾張地方(春日井市、小牧市、犬山市、江南市、岩倉市、一宮市など)の寺院に伝わる未調査の仏像を調査し、①中央からの影響、②尾張地方の特色、双方の視点から考察し、尾張地方の仏像の特色を解明することである。
尾張地方は関西圏から近く、中央の文化が伝わりやすいことから、中央作に見劣りしない優れた仏像が多い。しかし一方で、中央作の仏像の様式を独自にアレンジした仏像や着脱式の技法の仏像なども見られた。また近世以降の像のうち、黄檗様の仏像が黄檗宗以外の寺院からもしばしば見つかるのは興味深い。尾張、三河、岐阜地方で黄檗様の仏像を製作する仏師がいたことが想像される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

愛知県の仏像といえば、かつて尾張国の国府が置かれた稲沢市の仏像は知られているが、それ以外の尾張地方の仏像はほとんど知られていない。そこで、尾張地方に伝わる未指定・未調査の仏像を対象に視察・調査を試みた。調査した仏像のうち約50体の像については調査報告書を作成している。今後、論文や報告書等の形で随時公開していく予定である。
未調査の仏像を調査することは、つまり地域に眠る文化財を発見していくことでもある。地道な調査ではあったが、この5年間で調査した仏像のうち十数体は市の文化財指定につなげることができた。地域の文化財保護の点においていくらかの貢献はできたように思う。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] 2020年度・尾張地方の仏像調査報告― 一宮・薬師寺の本尊薬師如来坐像と胎内仏の紹介―2021

    • 著者名/発表者名
      小野佳代
    • 雑誌名

      『共生文化研究』

      巻: 6

    • NAID

      40022619860

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「2019年度・尾張地方の仏像調査報告」2020

    • 著者名/発表者名
      小野佳代
    • 雑誌名

      『共生文化研究』

      巻: 5

    • NAID

      40022495760

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 2018年度・尾張地方の仏像調査報告-犬山・立圓寺の黄檗様如来坐像の紹介-2019

    • 著者名/発表者名
      小野佳代
    • 雑誌名

      『共生文化研究』

      巻: 4

    • NAID

      40021941874

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 尾張国の仏像にみる中央と地方2018

    • 著者名/発表者名
      小野佳代
    • 雑誌名

      『東海学園 言語・文学・文化』

      巻: 第17号

    • NAID

      40021905890

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 尾張国の仏像にみる中央と地方2018

    • 著者名/発表者名
      小野佳代
    • 雑誌名

      『共生文化研究』

      巻: 第3号

    • NAID

      40021905890

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 愛知県春日井市・退休寺の久安二年銘阿弥陀如来坐像2017

    • 著者名/発表者名
      山本勉・小野佳代
    • 雑誌名

      『MUSEUM』

      巻: 第667号 ページ: 44-59

    • NAID

      40021334080

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 退休寺の久安二年銘阿弥陀如来坐像2017

    • 著者名/発表者名
      小野佳代
    • 雑誌名

      『郷土誌かすがい』

      巻: 第76号 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi