• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

交友圏を視座にした上田秋成文学の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K02443
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関二松學舍大學 (2019)
東京大学 (2017-2018)

研究代表者

長島 弘明  二松學舍大學, 文学部, 教授 (00138182)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード上田秋成 / 『春雨物語』 / 『俳諧嘘を月夜』 / 煎茶 / 画賛 / 文人 / 白話小説 / 国学 / 『六帖詠草』 / 『呵刈葭』 / 俳諧 / 交友圏
研究成果の概要

上田秋成の文学的な業績を、交友圏を視座としながら、再検討した。その結果、次のような成果を得た。
(1)晩年の傑作『春雨物語』に関して、秋成が出版する意向があったかどうか、従来説が分かれていたが、本屋からの出版打診があったということが書かれている書簡をあらたに見出し、秋成にその意向がないわけではなかったことを明らかにした。
(2)秋成の最晩年の自選句集『俳諧嘘を月夜』を新たに見出し、秋成の晩年の独自な俳風は、彼が若い頃、大阪の俳人たちから影響を受けた都会風の俳風とは異なり、また、彼が40代の頃、蕪村から影響を受けた俳風とも異なっていることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

秋成は『春雨物語』を何度も書き換えているが、その事実をもとに、本文が固定することを避けたいために秋成はこの作品の出版を拒んだ、と考えているかのような論もあった。そして、出版された『雨月物語』との相違を強調する論調も、少なくなかった。『春雨物語』の出版の可能性を示唆する書簡の出現で、それらの論は今後、再考を余儀なくされると思われる。
秋成晩年の自選句集としては、従来『俳調義論』が知られていたが、これは転写本であり、誤写もまま見られた。新出句を多く含む自筆本の『俳諧嘘を月夜』の出現によって、今後安心して、秋成の俳諧の全貌を見渡すことが可能になった。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 芳賀矢一『留学日記―東京大学国文学研究室蔵本の影印と翻刻―』2019

    • 著者名/発表者名
      長島弘明
    • 雑誌名

      東京大学国文学論集

      巻: 第14号 ページ: 107-169

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 渋谷和邦氏蔵上田秋成資料2018

    • 著者名/発表者名
      長島弘明
    • 雑誌名

      東京大学国文学論集

      巻: 13号 ページ: 99-113

    • NAID

      120006454781

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 春雨物語の書写と出版2017

    • 著者名/発表者名
      長島弘明
    • 雑誌名

      国語と国文学

      巻: 94巻11号 ページ: 86-100

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 上田秋成の伯(叔)父・樋口道与―延享の朝鮮通信使との関係を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      長島 弘明
    • 学会等名
      杏雨書屋研究講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 上田秋成の伝記をめぐる諸問題――出生と名前――2019

    • 著者名/発表者名
      長島 弘明
    • 学会等名
      奈良女子大学日本アジア言語文化学会講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 宣長と秋成2018

    • 著者名/発表者名
      長島弘明
    • 学会等名
      第35回鈴屋学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 〈奇〉と〈妙〉の江戸文学事典2019

    • 著者名/発表者名
      長島 弘明(編)
    • 総ページ数
      536
    • 出版者
      文学通信
    • ISBN
      9784909658135
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 雨月物語2018

    • 著者名/発表者名
      長島弘明
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784003022030
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi