• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

台湾現代文学における多元性の再構築―新移民・LGBT文学を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 17K02658
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文学一般
研究機関横浜国立大学

研究代表者

四方田 千恵 (垂水千恵)  横浜国立大学, 国際戦略推進機構, 教授 (70251775)

研究分担者 三木 直大  広島大学, 総合科学研究科, 名誉教授 (10190612)
赤松 美和子 (佐藤美和子)  大妻女子大学, 比較文化学部, 准教授 (00510653)
及川 茜  神田外語大学, 外国語学部, 講師 (40646725)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードLGBT / 移民 / 台湾 / 現代文学 / 多元性 / 文学 / 同志文学 / ジェンダー / 映画 / 新移民 / ジェンダー表象 / 植民地 / 移動 / 国際 / 東アジア / LGBT / 同性婚 / 国際シンポジウム / 現代詩 / 台湾文学 / ダイバシティ / 翻訳 / マレーシア / アイデンティティ
研究成果の概要

各年度ともに総合テーマ「台湾現代文学における多元性の再構築」のもとで設定した個別研究テーマに基づき、海外調査を含む研究を各自行い、その成果を定例研究会で共有するほか、国内外のシンポジウム、学会などで報告した。また、2017年度には台湾大学台湾文学研究所との共催で「移民工文学与文学獎國際研討会」を、2018年度には日本台湾学会(主催)との共催で国際公開シンポジウム「台湾における婚姻平等化への道」を開催した。2019年度に開催予定であった大規模な国際ワークショップはコロナ禍により中止となったが、全156頁の電子版『跨・界;第三屆 戰後亞洲文學與文化傳播國際工作坊 預稿集』としてまとめた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究成果で言及した国際シンポジウムやワークショップ、また各自の学会における報告は台湾現代文学における多元性を広く社会に知らしめる効果を果たした。特に、研究分担者及川茜による鯨向海の詩集『Aな夢』や、呉明益の最新代表作『雨の島』の翻訳刊行は、日本における台湾現代文学の周知に大きな貢献を果たした。また、研究代表者四方田千恵(垂水千恵)が、単著『奮鬥的心靈:呂赫若與他的時代』を台湾で刊行したことも、本研究成果の国際的広がりを示すものと言える。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書

研究成果

(72件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (11件) 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 5件、 招待講演 7件) 図書 (10件) 学会・シンポジウム開催 (5件)

  • [国際共同研究] 台湾大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] 淡江大学/清華大学/台湾大学(その他の国・地域(台湾))

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 高麗大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 南京大学(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ラーマン大学(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 南洋理工大学(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 台湾大学/清華大學/香港大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ラーマン大学(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 台湾大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 台湾大学台湾文学研究所(台湾)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 台湾映画礼賛(特集台湾映画)2021

    • 著者名/発表者名
      垂水千恵
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 53 ページ: 73-76

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 台湾の国家人権博物館で学ぶ国を超えた人権の価値2021

    • 著者名/発表者名
      赤松美和子
    • 雑誌名

      月間教育旅行

      巻: 780 ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 時代を証言する台湾シネマ2021

    • 著者名/発表者名
      赤松美和子
    • 雑誌名

      ニューズウィーク日本版

      巻: 202109 ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 台湾現代詩とスティーブン・スペンダーー 饒正太郎・紀弦・鮎川信夫- ──2021

    • 著者名/発表者名
      三木直大
    • 雑誌名

      アジア社会文化研究

      巻: 23 ページ: 113-140

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 都賀庭鐘『四鳴蝉』再論――華語語系文学(Sinophone literature)の角度から――2020

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 雑誌名

      和漢比較文学

      巻: 65 ページ: 27-33

    • NAID

      40022365908

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 呉明益「「封じ込め可能」という嘘の背後に 様々な目論見が引き起こしたパンデミック」2020

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 雑誌名

      文藝

      巻: 59 ページ: 335-339

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 査杉「地下室の富豪」2020

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 雑誌名

      S-Fマガジン

      巻: 61 ページ: 46-53

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 台湾現代詩をめぐる歴史記憶とその表象―『日曜日式散歩者』から『現代派在野外』まで―2020

    • 著者名/発表者名
      三木直大
    • 雑誌名

      アジア社会文化研究

      巻: 21 ページ: 145-172

    • NAID

      120006840237

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 以同志小訴話;日本統治時期的可能性與不可能性2020

    • 著者名/発表者名
      赤松美和子
    • 雑誌名

      跨・界;第三屆 戰後亞洲文學與文化傳播國際工作坊 預稿集

      巻: 1 ページ: 92-103

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 重現 1990 年代台灣之校園青春電影中的性別保守日本;以《藍色大門》《九 降風》《那 些年,我們一起追的女孩》及《我的少女時代》2019

    • 著者名/発表者名
      赤松美和子
    • 雑誌名

      第三屆竹塹學國 際學術研討會論文集

      巻: 3 ページ: 425-447

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本作家如何描寫俘虜経験 ;以大岡昇平・古山高麗雄・目取真俊為中心2019

    • 著者名/発表者名
      垂水千恵
    • 雑誌名

      第二屆 戰後亞洲文學與文化傳播 國際工作坊 論文集

      巻: 1 ページ: 53-65

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Book Review リズミカルな訳文で読ませる好小品[甘耀明著/白水紀子訳 冬将軍が来た夏]2019

    • 著者名/発表者名
      垂水千恵
    • 雑誌名

      東方

      巻: 456 ページ: 27-31

    • NAID

      40021788396

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アミナ2019

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 雑誌名

      東南アジア文学

      巻: 17 ページ: 14-34

    • NAID

      120006891357

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 座談会クイアリーディングとは何か2018

    • 著者名/発表者名
      垂水千恵
    • 雑誌名

      昭和文学研究

      巻: 77 ページ: 2-30

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 来自日本的歴史回聲:黄亞歴《日曜日式散歩者》的省思2018

    • 著者名/発表者名
      三木直大
    • 雑誌名

      幼獅文 藝

      巻: 772 ページ: 66-70

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 西成彦著『外地巡礼「越境的」日本語文学論』2018

    • 著者名/発表者名
      三木直大
    • 雑誌名

      植民地文化研究

      巻: 17 ページ: 163-166

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ワールド オブ タカラヅカ 台湾歌劇 星組台湾公演 「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀」台湾公演の前に知りたい!台湾の伝統演劇といま2018

    • 著者名/発表者名
      赤松美和子
    • 雑誌名

      歌劇

      巻: 115 ページ: 180-183

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 多元化台湾現地レポート(6)台湾の一九四五年八月一五日『終戦那一天』2018

    • 著者名/発表者名
      赤松美和子
    • 雑誌名

      東方

      巻: 446 ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Book Review 噂とセックス、ひとりの女からひとつの国へ[李昂著/藤井省三訳 海峡を渡る幽霊 : 李昂短篇集]2018

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 雑誌名

      東方

      巻: 451 ページ: 28-23

    • NAID

      40021662717

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Book Review 愛の精神勝利法[張愛玲著・濱田麻矢訳 中国が愛を知ったころ : 張愛玲短篇選]2018

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 雑誌名

      東方

      巻: 446 ページ: 29-33

    • NAID

      40021519229

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 司徒マリー2018

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 雑誌名

      植民地文化研究

      巻: 17 ページ: 186-201

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 多元化台湾現地レポート(4)二〇一七年の現代台湾における日本時代―『花開 時節』の「今日的戦略」2018

    • 著者名/発表者名
      赤松美和子
    • 雑誌名

      東方

      巻: 443 ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 海洋文学作家シャマン・ラポガンの多声体の語りの物語2018

    • 著者名/発表者名
      三木直大
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3339 ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 台裔作家が描く台湾表象 ‐陳舜臣・東山彰良を中心に‐2017

    • 著者名/発表者名
      垂水千恵
    • 雑誌名

      ときわの杜論叢

      巻: 4 ページ: 20-36

    • NAID

      120006313502

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] サラワク作家のダヤク人表象2017

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 雑誌名

      マレーシア研究

      巻: 6 ページ: 107-129

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多元化台湾現地リポート(2)台湾 離島の物語 ―― 金門島・蘭嶼・緑島が語る「中華民国」2017

    • 著者名/発表者名
      赤松美和子
    • 雑誌名

      東方

      巻: 442 ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 多元化台湾現地リポート(1)台湾文学の二つの挑戦――新移民文学と文白論争に ついて2017

    • 著者名/発表者名
      赤松美和子
    • 雑誌名

      東方

      巻: 441

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 台湾LGBTQ映画における子どもをめぐるポリティクス2021

    • 著者名/発表者名
      赤松美和子
    • 学会等名
      日本台湾学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「台湾」を読む―台湾新文学からLGBTQ文学まで2021

    • 著者名/発表者名
      垂水千恵
    • 学会等名
      福岡ユネスコ文化講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 張文菁論文に対するコメント2021

    • 著者名/発表者名
      垂水千恵
    • 学会等名
      日本台湾学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マレーシアで華人であること、ムスリムであること2021

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 学会等名
      中国モダニズム研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] LGBT文化の成熟と現代台湾映画におけるジェンダー表象2020

    • 著者名/発表者名
      赤松美和子
    • 学会等名
      現代台湾文学・映画におけるLGBT文化の影響―ジェンダー表象に注目して
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 台灣同志文學對日本文化之接受ー以紀大偉和邱妙津為例探討2019

    • 著者名/発表者名
      垂水千恵
    • 学会等名
      國立清華大學
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 看見LGBT:台灣同志文學在日本的翻譯與接受2019

    • 著者名/発表者名
      垂水千恵
    • 学会等名
      國立中興大學
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本作家如何描寫俘虜経験 ;以大岡昇平・古山高麗雄・目取真俊為中心2019

    • 著者名/発表者名
      垂水千恵
    • 学会等名
      國立政治大學
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 重現1990年代台灣之校園青春電影中的性別保守日本; 以《藍色大門》、《 九 降風》、《那些年,我們一起追的女孩》及《我的少女時代》為例2019

    • 著者名/発表者名
      赤松美和子
    • 学会等名
      國立台湾師範大学
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 現代台湾映画が回顧する1990年代とジェンダー保守日本2019

    • 著者名/発表者名
      赤松美和子
    • 学会等名
      一橋大学
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 華語語系文学の部外者─非華人による非母語としての中国語創作2019

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 学会等名
      シンポジウム:中華世界―その統合と分裂の諸相-
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 異托邦的夢是誰的夢?:試論《台北星期天》與移民工文學(ヘテロトピアの夢は誰の夢?:映画『ピノイ・サンデー』と移民工文学試論)2019

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 学会等名
      赤道上のメイド・イン・タイワン:蔡明亮・現代台湾馬華映像及び芸術
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 都賀庭鐘『四鳴蝉』再論――華語語系文学(Sinophone literature)の角度から2019

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 学会等名
      和漢比較文学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本華裔作家的台灣/中國書寫――以陳舜臣為中心2018

    • 著者名/発表者名
      垂水千恵
    • 学会等名
      戦後亜州文化與文化伝播国際工作坊
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 扣連鄭清文・邱妙津・又吉榮喜之嘗試2018

    • 著者名/発表者名
      垂水千恵
    • 学会等名
      鄭清文文学国際学術研討会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 津島佑子試論―互補的想像力:従異族到野蠻2018

    • 著者名/発表者名
      垂水千恵
    • 学会等名
      第4次東亜殖民地文学国際会議
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 塞がれない穴:黄錦樹の創作におけるマラヤ共産党2017

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 学会等名
      日本マレーシア学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] シンガポール:高層階の誘惑2017

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 学会等名
      中国語中国文学談話会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] サラワク作家のダヤク人表象2017

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 学会等名
      研究会「台湾現代文学における多元性の再構築―新移民・LGBT文学を中心に」第1回「馬華文学から新移民文学へ」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 呉明益・雨の島2021

    • 著者名/発表者名
      及川茜訳
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      河出書房新社
    • ISBN
      4309208398
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 『文学の力、語りの挑戦 中国近現代文学論集』台湾同志文学が日本統治期を語ることの可能性と不可能性2021

    • 著者名/発表者名
      赤松美和子
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      東方書店
    • ISBN
      9784497221025
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 『民主化に挑んだ台湾』不在のエクリチュールと歴史への臨場-楊牧『ある人が私に公理と正義について聞いた』を読む2021

    • 著者名/発表者名
      三木直大
    • 総ページ数
      39
    • 出版者
      風媒社
    • ISBN
      9784833105897
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 奮鬥的心靈:呂赫若與他的時代2020

    • 著者名/発表者名
      垂水千恵
    • 総ページ数
      465
    • 出版者
      国立台湾大学出版中心
    • ISBN
      9789863504306
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 『時のきざはし 現代中華SF傑作選』何夕「異域」2020

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 総ページ数
      38
    • 出版者
      新紀元社
    • ISBN
      9784775318287
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 『中国・SF・革命』かく景芳「阿房宮」2020

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 総ページ数
      55
    • 出版者
      河出書房新社
    • ISBN
      9784309029030
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 山本博之編著『マレーシア映画の母 ヤスミン・アフマドの世界』2019

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      英明企画編集
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] ハオ景芳短篇集2019

    • 著者名/発表者名
      及川 茜
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      白水社
    • ISBN
      4560090572
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] Aな夢 : 鯨向海詩集2018

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      思潮社
    • ISBN
      4783727848
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 見山又是山:李永平研究2017

    • 著者名/発表者名
      及川茜
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      麥田出版
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] ズーム研究会「台湾現代文学における多元性の再構築―新移民・LGBT文学を中心に」2020

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 跨・界;第三屆 戰後亞洲文學與文化傳播國際工作坊2019

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 国際公開シンポジウム「台湾における婚姻平等化への道」2018

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 国際シンポジウム「台湾詩新世代――現在詩と性の表象」2018

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 移民工文學與文學獎國際研討會2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi