• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

問題発見解決型学習における日本語学習動機の発達プロセス

研究課題

研究課題/領域番号 17K02858
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関島根県立大学

研究代表者

小林 明子  島根県立大学, 国際関係学部, 准教授 (40548195)

研究分担者 福田 倫子  文教大学, 文学部, 教授 (20403602)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード日本語学習動機 / 留学生 / 国際共修授業 / PBL / Problem-based LearninL / Project-based Learning / Problem-based Learning / 動機づけ / 問題解決学習 / 問題発見解決型学習 / 異文化コミュニケーション
研究成果の概要

本研究では留学生と日本人学生との協働によるPBL(Problem-based Learning, Project-based Learning)の授業実践を実施し、留学生の動機づけの変化と影響要因を分析した。動機づけの観点からPBLにおいて必要な教育的支援を考察し、異文化間協働学習を実施する上での課題と改善案を提示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、国際的な人材育成の観点から留学生と日本人の共修授業が増加している。しかし、そのような異文化間協働学習において、留学生が文化摩擦をどう解釈し、学習に取り組んでいるのかという、動機づけの発達プロセスと影響要因は十分に解明されていない。本研究では留学生と日本人学生によるPBL授業の実践を通して、異文化間協働学習を実施するうえでの留意点や教師役割に関する情報を提供した。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 3件、 査読あり 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] オンライン日本語授業におけるPBLの実践 -動機づけの変化に関する探索的調査-2023

    • 著者名/発表者名
      福田倫子・小林明子
    • 雑誌名

      文教大学文学部紀要

      巻: 37(1)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Project-based Learningを通した動機づけ変化の質的検討ー中上級日本語学習者の地域における実践からー2021

    • 著者名/発表者名
      小林明子・福田倫子
    • 雑誌名

      言語と文化

      巻: 33 ページ: 23-44

    • NAID

      120007033091

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本語学習者同士の対話における内容の変化:PBL授業における問題解決に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      福田倫子・小林明子
    • 雑誌名

      文学部紀要

      巻: 34 号: 1 ページ: 107-125

    • DOI

      10.15034/00007632

    • NAID

      120006886269

    • ISSN
      09145729
    • URL

      https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/7648

    • 年月日
      2020-08-15
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中上級日本語クラスにおける Problem-based Learningの試み -学習者の動機づけに着目して-2020

    • 著者名/発表者名
      小林明子・福田倫子
    • 雑誌名

      日本語教育研究

      巻: 51 ページ: 41-57

    • DOI

      10.21808/kjje.51.03

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内容言語統合型学習(CLIL)の実践と効果 ―日本語教育への導入と課題―2019

    • 著者名/発表者名
      小林明子・奥野由紀子
    • 雑誌名

      第二言語としての日本語の習得研究

      巻: 22 ページ: 29-43

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] どうすれば、やる気を持ち続けられるのか -第二言語(外国語)としての日本語学習における動機づけ-2023

    • 著者名/発表者名
      小林明子
    • 学会等名
      県立広島大学 ことばとことばの教育セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 文化的言語的に多様な子どもたちに関わるときに知っておいてほしいこと-彼らを取り巻く環境とことばについて-2022

    • 著者名/発表者名
      福田倫子
    • 学会等名
      学習支援教室たけのこスタッフ講座
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 日本語教室ボランティアスタッフ養成講座(中上級)-初級・中級との教え方の違いは何か-2022

    • 著者名/発表者名
      福田倫子
    • 学会等名
      春日部市国際交流協会・春日部市共催 日本語教室ボランティアスタッフ養成講座
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] はじめて教える・はじめて学ぶ―言語習得の考え方を取り入れて教えてみよう―2021

    • 著者名/発表者名
      福田倫子
    • 学会等名
      埼玉県春日部市国際交流協会・春日部市共催 日本語ボランティアスタッフ養成講座
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 問題発見解決型学習(Problem-based Learning)が日本語学習者の動機づけに与える影響-中上級学習者を対象に―2019

    • 著者名/発表者名
      福田倫子・小林明子
    • 学会等名
      韓国日語教育学会第36回冬季学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 異文化理解の心理学2019

    • 著者名/発表者名
      小林明子
    • 学会等名
      島根県立大学公開講座
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 「第1章 第二言語習得における個人差」福田 倫子・小林明子・奥野由紀子編著『第二言語学習の心理 個人差研究からのアプローチ』2022

    • 著者名/発表者名
      福田倫子
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      くろしお出版
    • ISBN
      4874249124
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「第5章 第二言語不安」福田 倫子・小林明子・奥野由紀子編著『第二言語学習の心理 個人差研究からのアプローチ』2022

    • 著者名/発表者名
      小林明子
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      くろしお出版
    • ISBN
      4874249124
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「第6章 動機づけ」福田 倫子・小林明子・奥野由紀子編著『第二言語学習の心理 個人差研究からのアプローチ』2022

    • 著者名/発表者名
      小林明子
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      くろしお出版
    • ISBN
      4874249124
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「第5章 個人差がSLAに与える影響」『超基礎・第二言語習得研究』2021

    • 著者名/発表者名
      小林 明子
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      くろしお出版
    • ISBN
      9784874248843
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi