• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Developing a learner-adaptive captioning system to improve second language listening

研究課題

研究課題/領域番号 17K02925
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関国立研究開発法人理化学研究所 (2019)
京都大学 (2017-2018)

研究代表者

MESHGI Kourosh  国立研究開発法人理化学研究所, 革新知能統合研究センター, 研究員 (80774835)

研究分担者 Mirzaei Maryam  国立研究開発法人理化学研究所, 革新知能統合研究センター, 特別研究員 (10810509)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードPSC / Surprisal Model / L2 listening / ASR error analysis / Listening Difficulty Idx / Instantaneous Hints / Adaptive Captions / Individualized Cues / Cognitive Load / Lexical Complexity / Syntactic Complexity / NLP / Learner adaptation / Online machine learning / Active learning / Data-driven / automatic scaffolding / CALL / ASR / Listening Comprehension
研究成果の概要

本研究では、字幕への依存度を減らしながら聞き取り能力を向上させるために、 部分的かつ同期された新たな字幕提示法を提案する。対象に合致して学習され た高精度の音声認識システムによって、発話中の各単語の音声区間に正確にタ イミングがあった字幕を生成する。その上で、学習者の聞き取りを阻害する可 能性の高い単語やフレーズを自動的に選択する。最終的な字幕は、学習者のレベルに応じた部分的な単語列から構成され、音声に同期して順次提示される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

Improved listening skill of Japanese learners of English; Popular among university students and teachers; Facilitated training listening skill and using authentic material such as TED talks; Introduced a novel type of captioning method in Japan.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Sentence Complexity as an Indicator of L2 Learner's Listening Difficulty2020

    • 著者名/発表者名
      M.S. Mirzaei, K. Meshgi, and T. Nishida
    • 雑誌名

      EuroCALL'20: CALL for Widening participation

      巻: 1 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Learner Adaptive Partial and Synchronized Caption for L2 Listening Skill Development2019

    • 著者名/発表者名
      M. S. Mirzaei, K. Meshgi
    • 雑誌名

      EuroCALL’19: Call and Complexity

      巻: TBD

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Toward Adaptive Partial and Synchronized Caption to Facilitate L2 Listening2019

    • 著者名/発表者名
      M. S. Mirzaei, K. Meshgi
    • 雑誌名

      FLEAT VII: Language Learning with Technology Facing the Future

      巻: TBD

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Listening Difficulty Detection to Foster Second Language Listening with Partial and Synchronized Caption2017

    • 著者名/発表者名
      M.S. Mirzaei, K. Meshgi, T. Kawahara
    • 学会等名
      EuroCALL’17, Southampton, England, Aug 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi