研究課題/領域番号 |
17K02928
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
外国語教育
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
岩崎 克己 広島大学, 外国語教育研究センター, 教授 (70232650)
|
研究分担者 |
吉満 たか子 広島大学, 外国語教育研究センター, 准教授 (20403511)
HARTING AXEL 広島大学, 外国語教育研究センター, 准教授 (80403509)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | e-ラーニング / コンピュータ支援外国語学習(CALL) / 自己発見型学習(EL) / プロジェクト型学習(PBL) / ドイツ語学習 / ドイツ語教育支援 / e-ラーニング) / コンピュータ支援学習(CALL) / アクティブ・ラーニング / ドイツ語教育 / 独語、独文学 |
研究成果の概要 |
本研究ではドイツ語初中級者向けのプロジェクト型学習を支援するための環境を構築した。具体的には、そのために利用可能な言語素材(293件)、応用可能な言語関連ツール(82件)、およびドイツ語学習プロジェクトリスト(28件)をまとめ、広くアクセスできるようネット上で公開した。特にドイツ語学習プロジェクトに関しては、プロジェクト遂行に要する時間、学習対象、課題と目的の記述を含む計画案、利用したあるいは利用可能なサイトおよびツール、技術的な前提、進行プラン、必要なワークシート類と共に公開した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では、ドイツ語の初中級者でも理解できるような難易度の言語素材と手軽に使える無料の言語関連ツールについてのアクセス情報がまとめられ、またそれらを利用しておこない得る様々なプロジェクト事例がその教案やワークシート等の関連情報と共に提供されている。これにより、日本のドイツ語教育においてこれまで実施が難しかった初中級レベルの学生を対象とした自己発見型学習やプロジェクト学習がより容易に行えるようになった。
|