• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市再開発政策の歴史学的基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K03104
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関東京都立大学

研究代表者

源川 真希  東京都立大学, 人文科学研究科, 教授 (10264574)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード都市再開発 / 都市再生 / 東京 / 首都圏 / 規制緩和 / 首都改造 / 東京一極集中 / 首都圏基本計画 / 工業等制限法 / バブル崩壊 / グローバル化 / 都市改造 / 再開発 / 都市政治 / 都政 / 都市史 / グローバルシティ / ポピュリズム / 臨海副都心 / 東京オリンピック / フォーディズム / 新自由主義 / 中曽根民活 / 民間活力 / 日本近現代史
研究成果の概要

本研究は1960年代から2000年代にかけての東京を中心とした都市再開発政策の展開を、政治史、社会経済史的視点を織り交ぜながら分析したものである。その成果は、2020年3月に刊行された『首都改造 ―東京の再開発と都市政治』という形でまとめた。また1990年代のバブル崩壊から、2000年代の都市再生政策の展開に至る、東京と首都圏をめぐる政策とそれをめぐる相克を、第5次首都圏基本計画の策定過程を通じて解明しようとした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

この研究で扱った対象は、これまで都市計画、社会学などで分析されたものだが、ここでは都市再開発の政治史、社会経済史上の位置づけを中心に再構成した。それによって都市再開発政策を、経済成長とその停滞のようす、国土政策と首都東京の関係、その時代の政権のあり方、自治体の政策体系などのなかで理解できるようになったのが、学術的意義である。また現在起こっている都市再開発をめぐる住民等との軋轢などの問題を、歴史的視野からで説明することができる。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 大転換のなかの東京2019

    • 著者名/発表者名
      源川真希
    • 雑誌名

      同時代史研究

      巻: 12 ページ: 32-39

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 菊池信輝著『日本型新自由主義とは何か』をめぐって コメント 現代政治史ー都市再開発の比較政治史ーの観点から2018

    • 著者名/発表者名
      源川真希
    • 雑誌名

      『年報 日本現代史』

      巻: 23 ページ: 25-41

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 2017年度 歴史学研究会大会・現代史部会 都市の「開発」と戦後政治空間の変容 コメント2017

    • 著者名/発表者名
      源川真希
    • 雑誌名

      『歴史学研究』

      巻: 963 ページ: 144-146

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 「首都圏」変容の同時代史―第4次~第5次首都圏基本計画―東京一極集中をめぐる対抗を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      源川真希
    • 学会等名
      「首都圏」形成と地域政治 シンポジウム (首都圏形成史研究会 戦後首都圏研究会)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 公開シンポジウム「新自由主義の歴史的射程 菊池信輝著『日本型新自由主義とは何か』をめぐって」2018

    • 著者名/発表者名
      源川真希
    • 学会等名
      立教大学史学科・歴史学研究会現代史部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2017年度 歴史学研究会大会・現代史部会 都市の「開発」と戦後政治空間の変容 コメント2017

    • 著者名/発表者名
      源川真希
    • 学会等名
      歴史学研究会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 首都圏形成の戦後史(松本洋幸・大西比呂志)2023

    • 著者名/発表者名
      源川真希
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      日本経済評論社
    • ISBN
      9784818826335
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 首都改造 東京の再開発と都市政治2020

    • 著者名/発表者名
      源川真希
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642059008
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 首都改造2020

    • 著者名/発表者名
      源川真希
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi