• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

18・19世紀モンゴル語年代記の記述内容の変遷に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K03139
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 アジア史・アフリカ史
研究機関島根県立大学

研究代表者

井上 治  島根県立大学, 国際関係学部, 教授 (70287944)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードモンゴル年代記 / モンゴル史 / モンゴル語年代記 / モンゴル語文献 / モンゴル史料 / 東洋史
研究成果の概要

18・19世紀のモンゴル年代記には、17世紀前半にモンゴル人が満洲人の清朝の統治下に入って以降、モンゴルの歴史家が満洲語、漢語、チベット語習熟し、それらの歴史書から吸収した新しい知識が加わったという特徴が強く見える。漢語の編年体史書やその訳本によって中国上代から元朝の歴史を記述し、評語を添えるなどの漢籍の影響、前代に増してチベット王統史・教法史を活用した年代記も存在する。18・19世紀モンゴル年代記に強くあらわれているのは、信用に値しない旧来のモンゴル年代記の記す説話的要素を可能な限り廃したり、古代中国の歴史にあわせてモンゴル史を再構成し評価を試みるなどの、科学性を津給した側面もみえる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

18・19世紀のモンゴル年代記にかんする研究は従来から存在しており、一定の成果を収めてきた。本研究が目指したところは、18・19世紀以前のモンゴル年代記の特徴をとらえ、それと18・19世紀のモンゴル年代記が異なる点を明らかにしながら、各年代記間に叙述の発想や方法に継承関係があるかいなかを示すことにあった。18・19世紀のモンゴル年代記には一定の歴史学的進展があり、史料批判の精神が発露しているなどのことを明らかにした点に一定の研究上の意義を認めつつも、文献所蔵機関がもつ良本により、安定したテキストを再構し、それによって記述内容の継承関係を明らかにするまでには至れなかったことを遺憾とする。

報告書

(8件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2022 2020 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] ブリヤート人歴史家の歴史記述―モンゴルとロシアの描写を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      井上治
    • 雑誌名

      北東アジア研究

      巻: 29 ページ: 183-203

    • NAID

      120006486006

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] W.コトヴィッチが撮影・収集した1910年代のモンゴルの写真2022

    • 著者名/発表者名
      井上治
    • 学会等名
      日本・モンゴル外交関係樹立50周年記念特別展「邂逅する写真たち――モンゴルの100年前と今」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本所在のモンゴル関係資料2022

    • 著者名/発表者名
      井上治
    • 学会等名
      世界に散ったモンゴルの遺産:文書・文字資料国際学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近代のモンゴルで書かれたモンゴル中世史について2020

    • 著者名/発表者名
      井上治
    • 学会等名
      NIHU 島根県立大学拠点主催シンポジウム プロジェクト『北東アジアにおける近代的空間の形成とその影響』総括シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モンゴル語の白樺写本―ユーラシア古代史料の例として2018

    • 著者名/発表者名
      井上 治
    • 学会等名
      Tatarstan-Japan: history and prospects of relationship on the occasion of the Year of Japan in Russia
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Монголын газар орноос олдсон уулыг тахих сангийн тухай2018

    • 著者名/発表者名
      井上 治
    • 学会等名
      Дэлхийн соёлын oв-бурхан халдун уул, тyyнийг хyрээлсэн тахилгат газар нутаг: судалгаа, хадгалалт хамгаалалт”
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mongolian Treasures from Pander E Collection at the Jagiellonian Library2018

    • 著者名/発表者名
      アガタ=バレヤ-スタジンスカ・井上 治
    • 学会等名
      7th International Conference of Oriental Studies: Collections of Texts and Artefacts
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tagging to the photos of W. Kotwicz’s collection2018

    • 著者名/発表者名
      アガタ=バレヤ-スタジンスカ・井上 治
    • 学会等名
      The Workshop for International Project “Analyzing Historic Photographs of Scientific Expeditions and Missionaries to Mongolia”
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 論集 北東アジアにおける近代的空間2022

    • 著者名/発表者名
      李 暁東、李 正吉
    • 総ページ数
      674
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750353296
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 東北亞近代空間的形成及其影響2022

    • 著者名/発表者名
      李曉東,李正吉
    • 総ページ数
      514
    • 出版者
      秀成資訊科技股[イ分(fen)]有限公司
    • ISBN
      9786267088517
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] Dongbug-a Geundaegong-gan-ui Hyeongseong-gwa geu Yeonghyang.2022

    • 著者名/発表者名
      Li Syaodong, I Jeong-gil
    • 総ページ数
      866
    • 出版者
      Somyeong Chulpan
    • ISBN
      9791159056857
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 日本・モンゴル外交樹立50周年記念特別展 邂逅する写真たち―モンゴルの100年前と今2022

    • 著者名/発表者名
      島村一平
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      国立民族学博物館
    • ISBN
      9784906962983
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 移動と共生の東北アジア:中蒙露朝辺境にて2020

    • 著者名/発表者名
      岡洋樹、井上治、橘誠、その他
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      東北大学東北アジア研究センター
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 『中央ユーラシア史研究入門』(「元朝北遷からリグデン・ハーンまで」を分担執筆)2018

    • 著者名/発表者名
      井上 治
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634640870
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 中央ユーラシア史研究入門2018

    • 著者名/発表者名
      小松久男、荒川正晴、岡 洋樹
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634640870
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi