• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

10~19世紀華北における碑刻を中心としたアイデンティティ変容に関する社会史研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K03147
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 アジア史・アフリカ史
研究機関早稲田大学

研究代表者

飯山 知保  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (20549513)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード碑刻史料 / モンゴル統治 / 祖先伝承 / 碑文の再解釈 / 華北 / モンゴル時代 / 碑刻 / モンゴル支配 / 非漢人 / 大清一統志 / モンゴル時代の記憶 / 碑刻の保存 / 中央ユーラシアからの移民 / 元明交替 / アイデンティティ / 華北社会 / 親族組織 / 先塋碑 / 系譜編纂 / 東洋史 / 「民族」アイデンティティ / モンゴル帝国
研究成果の概要

13世紀から19世紀の中国華北における、祖先伝承の記録を目的とした史料(族譜・家譜など)や、関連する碑刻史料の収集・分析、そして13-14世紀の華北における新たな碑刻慣習の勃興とその背景についても考察を行った。
前者の成果は、複数の学会における研究報告と、日本語による一般読者に向けた概説的文章として公表された。後者の成果は、ハーバード大学出版社より、英語の専著として出版された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来、史料が偏在する南方中国を中心とした行われてきた歴史的「中国」社会の研究に対し、碑刻史料を全面的に用いて史料の欠落を補った上で、いままで通時的な知見に乏しかった華北社会の歴史を明らかにした。この結果、歴史的「中国」における社会の構造や、国家との関係、そして非中国的要素の存在のあり方などには、非常に顕著な多様性があり、とくに外来の征服者の統治がいかに、そしてどのくらい長く行われたのかにより、在地社会の指導者層のあり方や、その存続の原則などに、従来は想像されてこなかった非中国政権の統治の影響・痕跡があることが分かった。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 10件、 招待講演 9件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 回顧されるモンゴル時代―陝西省大li県拝氏とその祖先顕彰2021

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 雑誌名

      元朝の歴史―モンゴル帝国期の東ユーラシア

      巻: 1 ページ: 139-150

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 18~19世紀華北におけるモンゴル帝国の記憶2020

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 雑誌名

      歴史資料と中国華北地域ー農耕・遊牧の交錯そとの影響ー

      巻: 1 ページ: 53-68

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 女真皇帝と華北社会-郊祀覃官からみた金代「皇帝」像2019

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 雑誌名

      アジア遊学 金・女真の歴史とユーラシア東方

      巻: なし ページ: 119-132

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Mongol Rising to the Defense of the Realm: “Epitaph for Grand Guardian Sayin Cidaqu2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu Iiyama
    • 雑誌名

      Chinese Funerary Biographies: An Anthology of Remembered Lives

      巻: なし ページ: 172-181

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近現代中国における碑刻調査-華北の事例から-2019

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 雑誌名

      近代人文学はいかに形成されたか-学知・翻訳・蔵書

      巻: 1 ページ: 109-128

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 《西隠文稿》所見元明交替与北人官僚2018

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 雑誌名

      十至十三世紀東亜史的新可能性-首届中日青年学者遼宋西夏金元史研討会論文集

      巻: 1 ページ: 347-381

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] モンゴル・「中国」の接壌地帯としての12-14世紀華北―モンゴル帝国の統治と華北社会の変容―2017

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 雑誌名

      島根県立大学北東アジア地域研究センター 北東アジア研究

      巻: 別冊第3号 ページ: 11-20

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] モンゴル時代の記憶と祖先伝承2022

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 学会等名
      人文研アカデミー2022 オンライン連続セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 蒙元統治下華北官員家族的文化適應和延續性―以『民國イ縣志稿』和『民國昌樂縣續志』所載的先塋碑為中心2022

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 学会等名
      第三屆中國文化研究國際論壇
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 族群政治与科挙社会 《ling一種士人》研読会2021

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 学会等名
      北京大学中国古代史研究中心
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “先塋碑”興亡所示的北方社会変動和延続性2021

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 学会等名
      《日中文化学報》2021年度海外学者論壇
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 華北の祖先伝承における元代の記憶2021

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 学会等名
      第二回元朝史研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] モンゴル・「中国」の接壌地帯としての12-14世紀華北―モンゴル帝国の統治と華北社会の変容―2020

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 学会等名
      NIHU島根県立大学拠点主催シンポジウム「プロジェクト『北東アジアにおける近代的空間の形成とその影響』」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 18~19世紀華北におけるモンゴル帝国の記憶2020

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 学会等名
      東洋大学アジア大学文化研究所公開シンポジウム「歴史資料と中国華北地域―農耕・遊牧の交錯とその影響―」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 14~20世紀華北におけるモンゴル帝国の記憶―碑文の再解釈現象を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 学会等名
      第56回野尻湖クリルタイ
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “唐宋変革”論及其現状2019

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 学会等名
      “全球視野下的浙江与日本文化交流史”国際学術研討会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Eminence by Remembrance: State-Certified Resurgence of the Yuan Non-HanAncestry in Mid-Late Qing North China and Its Legacy2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu Iiyama
    • 学会等名
      “North China as Part of the Inner Asian System, 10th-15th Centuries”
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モンゴル時代碑刻の伝存経緯からみる華北宗族の変遷と“エスニック・アイデンティティ”2019

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 学会等名
      ワークショップ「宗族と水利から華北の「村」を再考する」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] A Subtle Cataclysm: Rise of a New Epigraphic Genre in North China in the Mongol Eurasian Context2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu Iiyama
    • 学会等名
      International Symposium “Designing Voices and Letters: The Mongols as an Empire of Communication”
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 金元明時期南北方碑刻伝統的信息流通-試論先塋碑之衰落2018

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 学会等名
      十至十三世紀不同政権間信息流通及其政治功能」工作坊
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東亜歴史上不同碑刻類型的興亡2018

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 学会等名
      第十届東亜人文論壇
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 元代碑刻在明清社会的功能2018

    • 著者名/発表者名
      飯山知保
    • 学会等名
      招待講演
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Memory of Mongol Rule and Lineage Building in Ming-Qing North China2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu Iiyama
    • 学会等名
      AAS-in-Asia 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Jin-Yuan Steles and the Formation of Ancestral Narrative in Ming-Qing North China2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu Iiyama
    • 学会等名
      The Second Conference on Middle Period Chinese Humanities
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Genealogy and Status: Hereditary Office-Holding and Kinship in North China under Mongol Rule2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu Iiyama
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      Harvard University Press
    • ISBN
      9780674291294
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Genealogy and Status: Office-Holding, Kinship, and Hereditary Master-Servant Relations in North China under Mongol Rule2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu Iiyama
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      Harvard University Asia Center
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi