• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

労働力状態からみる人口減少期の日本の居住地域構造に関する地理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K03249
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関和歌山大学

研究代表者

山神 達也  和歌山大学, 教育学部, 准教授 (00399750)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード地域人口 / 労働力人口 / 労働力状態 / 労働力の高齢化 / 労働力の女性化 / 過疎化 / 田園回帰 / 人口減少社会 / 労働力状態の地図 / 非労働力人口 / 地方創生 / 人口分布 / 人口高齢化 / 都市人口密度関数 / 日本 / 居住地域構造 / 人口地理学 / 人文地理学
研究成果の概要

本研究では、まず、労働力状態の地理的特性の解明を目指し、労働力状態の各指標が都市的性格の強さや高齢化の進展状況と関連することを明らかにした。また、年齢構成の若い郊外住宅地での労働力の高齢化と女性化を示すとともに、郊外に暮らす女性の働きにくさを指摘した。次に、過疎地域での人口動態の解明を目指し、都市への人口集中が若年層の人口移動によるものであり、過疎地域では人口の減少と高齢化が進展したことを明らかにした。この結果と将来推計人口の検討を踏まえ、過疎地域では、Uターンや地方移住による転入、すなわち人口の田園回帰を活性化すべく、移住者との交流をもとに新たな価値を創造することの重要性を指摘した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

人口減少期に突入した日本社会では、労働力人口の確保に向け、出産・子育て世代や高齢者を含む非労働力人口を対象とした社会政策の緊急性が高いことが指摘されている。労働力状態の地理的特性の解明を目指した本研究は、研究蓄積が薄かったテーマに取り組んだものであり、出産・子育て世代の支援や高齢者の就労促進を検討する上での地理的条件を検討したものである。また、後半に取り組んだ過疎地域の人口動態に関する研究成果も、地方創生の流れの中で過疎地域が取り組むべき課題を人口地理学の点から指摘したものである。以上の点で、本研究の成果は、学術的にも社会的にも意義あるものといえよう。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021 2020 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 2000年以降の和歌山県岩出市における労働力状態の変化2022

    • 著者名/発表者名
      山神 達也
    • 雑誌名

      和歌山大学教育学部紀要. 人文科学

      巻: 72 ページ: 149-157

    • DOI

      10.19002/AN00257999.72.149

    • NAID

      120007190973

    • ISSN
      1342582X
    • URL

      https://wakayama-u.repo.nii.ac.jp/records/2003608

    • 年月日
      2022-02-09
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 1950年以降の古座川町における人口の減少過程 ―年齢構成の変化に着目した分析―2022

    • 著者名/発表者名
      山神 達也・宮定 章・吉村 旭輝・平田 隆行
    • 雑誌名

      Kii-Plusジャーナル

      巻: 2

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 2021年学界展望 人口2022

    • 著者名/発表者名
      山神 達也
    • 雑誌名

      人文地理

      巻: 74(3)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 2015年の関西地方を対象とした労働力状態の地図化2020

    • 著者名/発表者名
      山神達也
    • 雑誌名

      和歌山大学教育学部紀要. 人文科学

      巻: 70 ページ: 81-90

    • DOI

      10.19002/AN00257999.70.81

    • NAID

      120006811604

    • ISSN
      1342582X
    • URL

      https://wakayama-u.repo.nii.ac.jp/records/2003598

    • 年月日
      2020-02-04
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 市町村単位の人口推移から田園回帰を考える―和歌山県下の旧市町村を事例として―(特集:変わる農村と田園回帰)2018

    • 著者名/発表者名
      山神達也
    • 雑誌名

      地理

      巻: 63-6 ページ: 42-47

    • NAID

      40021587163

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 『田園回帰がひらく新しい都市農山村関係』(第2章「三重県における人口変化の空間的プロセスと田園回帰」と第3章「和歌山県下旧市町村の将来人口推計と田園回帰」を分担執筆)2021

    • 著者名/発表者名
      筒井 一伸編
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515675
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 『人口学辞典』(分担執筆:都市内人口密度分布の分析)2018

    • 著者名/発表者名
      日本人口学会編
    • 総ページ数
      800
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621303078
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi