• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

民間地図作製史からみたフロンティア像の日露比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K03257
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関法政大学

研究代表者

米家 志乃布  法政大学, 文学部, 教授 (30272735)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 交付 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードロシア / 日本 / 都市図 / アトラス / サンクトペテルブルク / 江戸東京 / 地域像 / フロンティア / 古地図 / 民間地図 / 北海道 / ロシア極東 / ロシア地図史 / シベリア
研究実績の概要

令和元年度(2019年度)は、2019年8月にフィンランド・エストニアでの補足調査を行い、9月にはサンクトペテルブルクでの地図史料の所在調査および史料撮影を行った。ロシア帝国の首都であるサンクトペテルブルクから見たロシア西方地域、バルト海沿岸地域というフロンティアがどのように把握されたのか、ロシアとエストニア・フィンランドの地域間関係の考察を行った。
サンクトペテルブルクでは、ロシア国立図書館地図部において、19世紀半ばにロシアで初めて地図の出版施設をつくり、多くのアトラスや都市図、アルバムや学校用地図帳などを出版したイリーン工房の地図について所在調査を行い、多くの地図を確認した。2017年8月にモスクワのロシア国立図書館地図部で調査を行った際、多くの地図帳やモスクワ図を確認して撮影を行ったが、本年度は地図帳(アトラス)だけでなく、首都であるペテルブルクの地図も確認し、撮影を行った。また、地図帳の複製版の出版も確認し、法政大学で購入し所蔵した。日本に帰国してからこれら史料のデータ整理を行っている。
一方、日本での地図調査・研究活動も進展した。近世近代日本の中心である江戸東京の都市図の作成や出版状況も把握し、その成果を法政大学の江戸東京研究センター主催の国際会議で報告した。また、近代東京の名所に関する地図もGISで作成する作業を行っており、江戸東京アトラスの作成も視野に入れている。日露の都市表象・地域像の在り方を比較検討するための考察を広げていきたい。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初は平成30年度(2018年度)までにモスクワ・サンクトペテルブルクでの地図調査を終え、その後ロシア西方のフロンティア像の調査を行う予定であったが、バルト3国やフィンランドでの調査を前倒しし、かつ令和元年度(2019年度)にサンクトペテルブルクでの調査を延期し、これを実施することができた。これにより、中心と周辺(フロンティア)の両方についての地図作成の特徴を考察することができた。

今後の研究の推進方策

令和2年度(2020年度)は、本研究課題の最終年度であり、研究のまとめの年である。研究計画調書では再びモスクワでの文献・史料調査を予定していたが、コロナウィルスの感染拡大により、今年度のロシアでの調査は困難である。そこで、今まで収集した史資料を中心に研究成果を発表することと同時に、日本国内での調査と作業をすすめ、研究のまとめを行う予定である。

報告書

(3件)
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書

研究成果

(4件)

すべて 2020 2019 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 近代の名所図会にみる江戸イメージ2020

    • 著者名/発表者名
      米家志乃布
    • 雑誌名

      法政地理

      巻: 52 ページ: 109-124

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 絵地図における<北方>へのまなざしー「みちのく」から「蝦夷地」へ2019

    • 著者名/発表者名
      米家志乃布
    • 雑誌名

      国際日本学

      巻: 16 ページ: 85-99

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の歴史空間と「蝦夷地」像2017

    • 著者名/発表者名
      米家志乃布
    • 学会等名
      人文地理学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 絵地図にみる北方へのまなざし2017

    • 著者名/発表者名
      米家志乃布
    • 学会等名
      法政大学国際日本学研究所シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi