• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横浜スカーフ産地における女性労働の地誌学―地場産業研究の新展開をめざして

研究課題

研究課題/領域番号 17K03258
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関明治大学

研究代表者

中澤 高志  明治大学, 経営学部, 専任教授 (70404358)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード内職 / 地場産業 / 労働の地誌学 / ジェンダー関係 / 女性労働 / 内職者 / 横浜スカーフ / 捺染業 / 縫製 / 経済地理学
研究成果の概要

本研究は,横浜スカーフ産地における女性の労働と生活の履歴を精緻に分析することを通じ,均質なライフコースを想定しがちであった女性労働史と,人間不在の生産中心主義に陥りがちであった地場産業研究の両者に対して,新たな知見の提示を目指した.スカーフ関連の縫製は,横浜市内の女性が追加所得の獲得を目指して手掛けることが多かったが,中には内職者と縫製業者の仲介業に転じる人もいた.現在でも縫製業に従事している人は高齢化しており,仕事自体に生きがいを見出す傾向にある.加えて神奈川県公文書館で内職求職者の非集計データを発見したことにより,研究対象を内職一般に広げた研究への展望が開けた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,経済地理学の生産中心主義を相対化し,「労働の地誌学」の確立という理論的課題に向けたものである.実証的な貢献は,以下の通りである.本研究では女性の労働と生活の履歴に焦点を当てることにより,地域を生き,そこで働く人々の姿が見える地場産業研究を提示することができた.また,女性史において,高度成長期は主婦化の時代であるとされてきた.高度成長期から1980年代にかけての大都市圏において,多くの女性が家族生活との兼ね合いの中で内職に従事していたことを示したことは,こうした時代・場所をアプリオリに主婦(化)と結びつけることに対する異議申し立てとなる.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 地理学復権への道標―『経済地理学再考』考―2019

    • 著者名/発表者名
      中澤高志
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 65 ページ: 219-231

    • NAID

      130007866795

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 団塊ジュニア世代の住まい と仕事―「失われた世代」 が失ったもの―2019

    • 著者名/発表者名
      中澤高志
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: 271 ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ポスト拡大・成長社会にお ける労働市場の地理的多様 性―空間的非定常性をめぐ る経済地理学的省察―2019

    • 著者名/発表者名
      中澤高志
    • 雑誌名

      地域経済学研究

      巻: 37 ページ: 3-16

    • NAID

      130007921812

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 融けない氷河─「就職氷河 期世代」の地理を考える2019

    • 著者名/発表者名
      中澤高志
    • 雑誌名

      地理

      巻: 64(11) ページ: 22-31

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 再生産の困難性,再生産と 主体性2019

    • 著者名/発表者名
      中澤高志
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 65 ページ: 312-337

    • NAID

      130007964245

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 女性は東京を目指す―それ は「問題」か?2019

    • 著者名/発表者名
      中澤高志
    • 雑誌名

      労働の科学

      巻: 74(12) ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 政治経済学的人口地理学の可能性―『縮小ニッポンの衝撃』を手掛かりに―2018

    • 著者名/発表者名
      中澤高志
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 64(3) ページ: 165-180

    • NAID

      130007720182

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ステューデンティフィケーションとは何か : 論点の整理と日本の都市地理学研究への示唆2017

    • 著者名/発表者名
      中澤高志
    • 雑誌名

      都市地理学

      巻: 12 ページ: 33-49

    • NAID

      130007794629

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] コメント:再生産の困難性 、再生産と主体性2019

    • 著者名/発表者名
      中澤高志
    • 学会等名
      経済地理学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Towards a Politco-Economic Population Geography: A Japanese Intervention2018

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, T.
    • 学会等名
      Fifth Global Conference on Economic Geography
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地方圏における公共セクターの雇用と若者2018

    • 著者名/発表者名
      中澤高志
    • 学会等名
      日本学術会議公開シンポジウム 国土のグランドデザイン2050の意義と課題
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地方都市の若手創業者が生み出すもの―長野県上田市での調査から―2018

    • 著者名/発表者名
      中澤高志
    • 学会等名
      人文地理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ポスト拡大・成長社会における労働市場の地理的多様性―地理的非定常性をめぐる経済地理学的省察―2018

    • 著者名/発表者名
      中澤高志
    • 学会等名
      日本地域経済学会第30回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地方圏の若手創業者が生み出すもの―地理学者は街づくりにどう貢献できるか―2018

    • 著者名/発表者名
      中澤高志
    • 学会等名
      日本学術会議若手アカデミー SDGsで地域活性―まちづくりに新たな解決策「新国富指標」―
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 若手創業者を支える内と外のネットワーク―長野県上田市での調査から―2018

    • 著者名/発表者名
      中澤高志
    • 学会等名
      日本地理学会春期学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 地図でみる世界の地域格差 OECD地域指標2018年版2019

    • 著者名/発表者名
      OECD、中澤 高志、鍬塚 賢太郎、久保 倫子、久木元 美琴、飯嶋 曜子、由井 義通
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750349003
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 住まいと仕事の地理学2019

    • 著者名/発表者名
      中澤高志
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      4845115859
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 家族・地域のなかの女性と労働2018

    • 著者名/発表者名
      木本 喜美子
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750347256
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] キーワードで読む経済地理学2018

    • 著者名/発表者名
      経済地理学会
    • 総ページ数
      720
    • 出版者
      原書房
    • ISBN
      4562092114
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 若者たちの海外就職2018

    • 著者名/発表者名
      神谷 浩夫、丹羽 孝仁
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      4779512530
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 地方に生きる若者たち : インタビューからみえてくる仕事・結婚・暮らしの未来2017

    • 著者名/発表者名
      宮本 みち子、石井 まこと、阿部 誠
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      4845115158
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi