• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モンゴル牧畜社会におけるブリコラージュの研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K03276
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関東京外国語大学

研究代表者

上村 明  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 研究員 (90376830)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードブリコラージュ / アフォーダンス / 牧畜 / モンゴル / 搾乳 / ヒップホップ / 牧畜社会 / 種間相互交渉 / 共生 / コロナ / 開発 / 疫病 / 歴史的記憶 / 倫理 / 日常的実践
研究成果の概要

本研究では、モノや人の間の具体的な相互作用に着目する本来のブリコラージュ概念を用い、①ヤギの搾乳について、牧畜技術の重層性と、実践されている牧畜技術が閉じた系ではなく様々な断片を持ち、そのことによって環境の変化を受け入れ、生態的・生物学的・社会的関係を織りなし生成・変化してゆく動態を明らかにし、②不確実で時間的及び空間的に変動のおおきい自然環境に対応するため構築されるエスニックな境界を越えた安定的な協力関係について、また、③インターネットの普及とそれに伴うインターネット上のコンテンツのコモンズ化が、現在のヒップホップの受容と制作のあり方に決定的に作用していることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、モンゴル社会において様々な場面で観察されるブリコラージュ的実践の動態を明らかにすることによって、生業がいかに社会・文化を規定するか解き明かそうとする。これは、多くの研究者が直観的に肯定していても、ナイーブな議論になってしまうと敬遠してきたテーマである。ブリコラージュ的諸実践を横断的に考察することによって、ブリコラージュ的実践である牧畜の機会主義的移動が、牧畜以外の実践に反映し、社会のあり方全体を規定している有様が解明される。そして、自然と社会の二元論を越え、いかにして生業と文化との関係が説明可能かという問題の解明、さらに日常的実践の理論の再検討につながる。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 7件、 招待講演 8件) 図書 (6件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] 科学アカデミー歴史民族学研究所/科学アカデミー言語文学研究所/モンゴル国立大学(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] モンゴル科学アカデミー歴史民族学研究所/遊牧文化研究所/ホブド大学(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] モンゴル科学アカデミー歴史民族学研究所/モンゴル科学アカデミー言語文学研究所/ホブド大学(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] モンゴル国科学アカデミー歴史民族学研究所/国立ホブド大学(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] モンゴル科学アカデミー歴史研 究所/モンゴル科学アカデミー地理学 研究所/ホブド大学(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] モンゴル科学アカデミー歴史研究所/モンゴル科学アカデミー地理学研究所/ホブド大学(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] "Belcheer ezemshuuleh" tuhai onol ba praktik2020

    • 著者名/発表者名
      Kamimura Akira
    • 雑誌名

      Mongolyn ugsaatan sudlal-2020: Erdem shinjilgeenii hurlyn emhetgel

      巻: - ページ: 27-35

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 家畜は境界を越える―モンゴル国西部におけるエスニック集団の共生原理2020

    • 著者名/発表者名
      上村明
    • 雑誌名

      地域研究

      巻: 21-1

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アルタイ・オリアンハイの英雄叙事詩:モンゴル文化におけるその位置2019

    • 著者名/発表者名
      上村明
    • 雑誌名

      『ユーラシア草原を生きるモンゴル英雄叙事詩』三元社

      巻: - ページ: 137-167

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] エスニック境界を越える牧畜民の協力:モンゴル国西部のオリアンハイ人とカザフ人の事例から2018

    • 著者名/発表者名
      上村明
    • 雑誌名

      生態人類学会ニューズレター

      巻: 24 ページ: 76-81

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 20世紀前半のモンゴルの宣伝ポスターにおける日本イメージ2018

    • 著者名/発表者名
      上村明
    • 雑誌名

      Mongolian and Northeast Asian Studies

      巻: 3 ページ: 81-92

    • NAID

      40021595213

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 適応する「主体」2017

    • 著者名/発表者名
      上村明
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 82 号: 1 ページ: 014-034

    • DOI

      10.14890/jjcanth.82.1_014

    • NAID

      130006510916

    • ISSN
      1349-0648, 2424-0516
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mongolyn Hoshuu Nutgiin Zurgiin Huvisal, Dursleliin Uurchilt2017

    • 著者名/発表者名
      KAMIMURA, Akira
    • 雑誌名

      Mongol Sudlal ba Togtvortoi Hugjil

      巻: 2 ページ: 61-67

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] モンゴル国西部の牧畜環境・移動・家畜管理・日帰り放牧2022

    • 著者名/発表者名
      上村明
    • 学会等名
      AA研共同利用・共同研究課題「チベット・ヒマラヤ牧畜文化論の構築―民俗語彙の体系的比較にもとづいて―」研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hybridity and Vitality of Culture: Mongolian Traditional Performing Arts during the Covid-19 Pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      Kamimura Akira
    • 学会等名
      International Symposium“Mongolia and Japan: From the Dynamism of Eurasia”
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症のモンゴル国の移動牧畜への影響を考える2022

    • 著者名/発表者名
      上村明
    • 学会等名
      日本モンゴル学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] АЛТАЙ УРИАНХАЙН ТУУЛИЙГ СУДЛАХ АРГА, ЧИГЛЭЛ, БОЛОМЖ2021

    • 著者名/発表者名
      Камимура Акира
    • 学会等名
      “Монгол хэл, утга зохиол судлалын хoгжий, чиг хандлага” Олон улсын эрдэм шинжилгээний хурал
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] "Belcheer ezemshuuleh" tuhai onol ba praktik2020

    • 著者名/発表者名
      KAMIMURA Akira
    • 学会等名
      Mongolyn ugsaatan sudlal-2020: Erdem shinjilgeenii hural
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 創造と模倣―モンゴルHipHopの成り立ち―2019

    • 著者名/発表者名
      上村明
    • 学会等名
      日本モンゴル学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 1912 ony "Altain urianhaig zahiragch Baruun garyn bugdiin darga Baldandorjiin bichig"-iin tuhai2018

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, Akira
    • 学会等名
      Legacy of Mongolian Source Documents
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tusheet han aimgiin Dondad hoshuuny nutgiin zurgan deerh "Ih huree"2018

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, Akira
    • 学会等名
      Kyakhta and Khuriye: From the Viewpoints of Eurasia
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Review of Land Reform and Development Programs in the Pastoral Sector in Post-Socialist Mongolia2018

    • 著者名/発表者名
      Kamimura,Akira
    • 学会等名
      Asian Seminar Ⅱ of the International Association for Mongolian Studies
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 二重のブリコラージュ:モンゴル・ヒップホップの作り方2018

    • 著者名/発表者名
      上村明
    • 学会等名
      科研費基盤研究(B)「モンゴルをとりまくエスノスケープとアイデンティティの重層的動態に関する実証的研究」第2回公開研究会「モンゴル・ヒップホップをめぐるエスノスケープの現在」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アルタイの山の主に捧げる:叙事詩の声の技法とその広がり2018

    • 著者名/発表者名
      上村明
    • 学会等名
      説話・伝承学会 2018年度秋季大会、シンポジウム「中央ユーラシアの英雄叙事詩:伝承と伝承者」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エスニック境界を越える牧畜民の協力-モンゴル国西部におけるその歴史・制度・生態2018

    • 著者名/発表者名
      上村明
    • 学会等名
      生態人類学会23回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Aimag, Hoshuu Nutgiin Zurag Uildeh Chin Ulsyn Zarlig, Durem ba Mongolchuudyn Oroltsoo2017

    • 著者名/発表者名
      KAMIMURA, Akira
    • 学会等名
      Mongolian Maps and Toponymy
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] VISUAL IMAGES OF THE JAPANESE IN MONGOLIA (First Half of the 20th Century)2017

    • 著者名/発表者名
      上村明
    • 学会等名
      ユーラシアにおける日本とモンゴル
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 目でみる牧畜世界:21世紀の地球で共生を探る2022

    • 著者名/発表者名
      シンジルト、秋山徹、井上岳彦、岩本佳子、中野歩美、地田徹朗、宮本万里、佃麻美、上村明、田村うらら、波佐間逸博、田川玄
    • 総ページ数
      161
    • 出版者
      風響社
    • ISBN
      9784894893108
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] Монголын газрын зураг, газрын нэр судлал2021

    • 著者名/発表者名
      Чулуун, С., Равдан,Э., Футаки, Х., Камимура, А.
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      Amond print
    • ISBN
      9789919979584
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 牧畜を人文学する2021

    • 著者名/発表者名
      シンジルト、地田 徹朗 (編著)
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      名古屋外国語大学出版会
    • ISBN
      9784908523298
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] Yaponchuud Mongolyn tuhai - Tusgaar togtnol, negdsen Mongol ulsyn tuhai muruudul2020

    • 著者名/発表者名
      Ts. Batbayar (編著), Kamimura Akira (著)
    • 出版者
      Ulaanbaatar
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] ユーラシア草原を生きるモンゴル英雄叙事詩2019

    • 著者名/発表者名
      フスレ、田中克彦、チョイラルジャブ、二木博史、ドジョーギーン・ツェデブ、ビルタラン・アーグネシュ、藤井真湖、上村明
    • 出版者
      三元社
    • ISBN
      9784883034932
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 英雄叙事詩2018

    • 著者名/発表者名
      荻原眞子、福田晃、金賛會、百田弥栄子、坂井弘紀、上村明、三宅伸一郎
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      三弥井書店
    • ISBN
      9784838233434
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] MONGOLIAN MANUSCRIPT MAP PROJECTS

    • URL

      https://mongol.tufs.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 業績一覧

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 研究業績一覧

    • URL

      http://mongol.tufs.ac.jp/kamimura/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi