• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

行政手続法35年の形成・展開の研究-個別行政法上の固有事情との調整という視点から

研究課題

研究課題/領域番号 17K03343
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関東北大学

研究代表者

北島 周作  東北大学, 法学研究科, 教授 (00515083)

研究分担者 大橋 真由美  上智大学, 法学部, 教授 (00365834)
大江 裕幸  東北大学, 法学研究科, 教授 (60598332)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード行政法 / 行政手続法
研究成果の概要

本研究では、行政手続法の立案に大きな影響を与えた第一次、第二次行政手続法研究会のこれまで公表されていなかった資料の調査、整理し、当該資料を用いた両研究会における検討内容の分析を行った。さらに、その成果を踏まえて、現在の行政手続に関する行政法実務、裁判例の内容を検討を行うことをその内容としている。あわせて、外国の行政手続法の内容の検討を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

この研究では、行政手続法の立案に大きな影響を与えたが、これまでその内容が必ずしも明らかになってこなかった第一次、第二次行政手続法研究会の検討の内容を分析するものであり、行政手続法立案過程の不明部分を明らかにするものである。また、それを基礎として行われた現在の行政手続の実務、裁判例に関する研究は、制定から30年近くが経過した行政手続法の現状を明らかにするものであり、それぞれ学術的意義のみならず、行政実務に対するインパクト等社会的意義も有する。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (24件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (10件)

  • [雑誌論文] 「宇賀克也『行政組織法の理論と実務』(有斐閣、2021年)全404頁」2021

    • 著者名/発表者名
      北島周作
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 41 ページ: 245-259

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 「行政法教室:トピックで学ぶ(第6回)行政手続法」2021

    • 著者名/発表者名
      大橋真由美
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 492 ページ: 60-67

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 国における行政不服審査法の運用上の課題と展望2021

    • 著者名/発表者名
      大江裕幸
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 38号 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 'An Analysis of Japanese Responses to COVID-19 from an Administrative Law Perspective'2020

    • 著者名/発表者名
      Shusaku Kitajima
    • 雑誌名

      Asian Legal Conversations - COVID-19 (Asian Law Centre, The University of Melbourne)(https://law.unimelb.edu.au/centres/alc/engagement/asian-legal-conversations-covid-19/alc-original-articles)

      巻: - ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 原発紛争解決における司法と行政の役割分担に関する序論的考察2020

    • 著者名/発表者名
      大橋真由美
    • 雑誌名

      上智法学

      巻: 63 ページ: 153-166

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 公共私の連携と地方自治2020

    • 著者名/発表者名
      大橋真由美
    • 雑誌名

      自治実務セミナー

      巻: 699号 ページ: 10-12

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「原子力規制委員会に係る組織に関する諸問題」2020

    • 著者名/発表者名
      北島周作
    • 雑誌名

      エネルギー法研究所年報

      巻: 143 ページ: 65-77

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 拘置所長が定めた『遵守事項』の適法性2019

    • 著者名/発表者名
      北島周作
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 466 ページ: 157-157

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 学界展望行政法2019

    • 著者名/発表者名
      大橋真由美
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 81 ページ: 270-301

    • NAID

      40022032024

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 行政不服審査法制の整備2019

    • 著者名/発表者名
      大江裕幸
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 30 ページ: 103-118

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「保護室収容中を理由とする未決拘禁者との接見制限」2019

    • 著者名/発表者名
      北島周作
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 461号 ページ: 157-157

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「中央省庁等改革」2019

    • 著者名/発表者名
      北島周作
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 463号別冊 ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「取消訴訟等の原告が死亡した場合の相続人による訴訟承継の可否」2018

    • 著者名/発表者名
      北島周作
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 451号 ページ: 137-137

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「農業振興地域農用地区域除外を拒否する回答の処分性」2018

    • 著者名/発表者名
      北島周作
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 457号 ページ: 132-132

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「弁護士会照会に対する報告義務の確認の訴えについて、公法上の当事者訴訟ではなく民事訴訟であるとしたもの」2018

    • 著者名/発表者名
      北島周作
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 57号 ページ: 112-115

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「南アフリカにおける行政法の法典化」2018

    • 著者名/発表者名
      北島周作
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 27号 ページ: 131-158

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「不正関与職員に対する国家賠償法上の求償権の範囲」2018

    • 著者名/発表者名
      大橋真由美
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 154巻3号 ページ: 602-609

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「学界展望行政法」(行政救済法分野担当)2018

    • 著者名/発表者名
      大橋真由美
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 80号 ページ: 278-289

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「書評 横田明美『義務付け訴訟の機能』」2018

    • 著者名/発表者名
      大橋真由美
    • 雑誌名

      季刊行政管理研究

      巻: 160号 ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「権利救済手続の裁判化と一元化の動向 : オーストリア行政裁判制度改革を素材として」2018

    • 著者名/発表者名
      大江裕幸
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 27号 ページ: 101-116

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 一級建築士事件最高裁判決後の理由提示裁判例の展開2018

    • 著者名/発表者名
      北島周作
    • 雑誌名

      法学

      巻: 81巻6号 ページ: 49-74

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 市立病院の地方独立行政法人化に係る諸行為等の処分性2017

    • 著者名/発表者名
      北島周作
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 441号 ページ: 122-122

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国家賠償法1条2項に基づく求償権行使の制限2017

    • 著者名/発表者名
      北島周作
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 448号 ページ: 125-125

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 行政法のアントレ2017

    • 著者名/発表者名
      大橋真由美
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 442号 ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 「行政上の主体と行政法について」2022

    • 著者名/発表者名
      北島周作
    • 学会等名
      行政法制研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 行政法の法典化-南アフリカ共和国行政法典を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      北島周作
    • 学会等名
      東北大学公法判例研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 高橋滋他編『行政法Visual Materials(第2版)』(分担執筆)2020

    • 著者名/発表者名
      大橋真由美
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641227958
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 条解行政不服審査法2020

    • 著者名/発表者名
      大橋真由美(小早川光郎、高橋滋編)
    • 総ページ数
      728
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358203
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 条解国家賠償法(「公証」)2019

    • 著者名/発表者名
      北島周作(宇賀 克也、小幡 純子編)
    • 総ページ数
      752
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335357732
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 条解国家賠償法(「転落事故(公の営造物の設置管理の瑕疵に基づく国家賠償)」)2019

    • 著者名/発表者名
      大江裕幸(宇賀 克也、小幡 純子編)
    • 総ページ数
      752
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335357732
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 環境法判例百選〔第3版〕(「シロクマ事件」)2018

    • 著者名/発表者名
      大橋真由美(大塚 直、北村 喜宣編)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641115408
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 論点体系 判例行政法12017

    • 著者名/発表者名
      北島周作(小早川光郎、青栁馨編)
    • 出版者
      第一法規
    • ISBN
      4474103378
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 行政法判例50!2017

    • 著者名/発表者名
      北島周作(大橋真由美、野口貴公美と共著)
    • 総ページ数
      50
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      4641227365
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 行政判例百選Ⅰ〔第7版〕2017

    • 著者名/発表者名
      北島周作(宇賀克也、交告尚史、山本隆司編)
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      4641115354
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 行政判例百選Ⅱ〔第7版〕2017

    • 著者名/発表者名
      大橋真由美(宇賀克也、交告尚史、山本隆司編)
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      4641115354
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 2017年地方自治法改正-実務への影響と対応のポイント-2017

    • 著者名/発表者名
      大橋真由美(宇賀克也、板垣勝彦、提中富和、南條友之と共著)
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      第一法規
    • ISBN
      447406173X
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi