• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

刑法解釈に基づく刑事要件事実論の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K03423
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 刑事法学
研究機関東京大学

研究代表者

樋口 亮介  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (90345249)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード刑法解釈 / 犯罪成立要件の明確化 / 共同正犯 / 性犯罪 / 主要事実 / 注意義務の内容確定 / 刑法 / 要件事実
研究成果の概要

刑法解釈に基づいて立証対象になる事実を特定するという作業を大幅に進捗させることができた。特に、規範的要件に依存する度合いが高い過失犯について事案ごとの立証対象の特定方法を解明する論稿を公刊することができた。また、責任能力や性犯罪といった処罰範囲が不明瞭な概念についても、処罰を基礎づける事実の具体化に取り組むことができた。そのほか、共同正犯について、特に特殊詐欺事案の包括的共謀を素材にして、要件事実の観点から立証対象を明らかにすることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

刑事実務において実体法に基づいて処罰範囲を明らかにすべきであるにもかかわらず、実体法の不明確さによってその限界が明らかでない領域は多岐にわたる。そのような問題に対して、本研究は刑事実務において依拠できるだけの具体性と信頼性を帯びる提言を行うことを目標として実体法の明確化を目指した。研究推進に際して、複数の研究者との連携を行うこともできたため、広く信頼を集めるという目標を相当程度達成できたと考える。

報告書

(8件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (28件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 背任罪の構造2023

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法曹時報

      巻: 75巻12号 ページ: 2437-2483

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 不同意性交等・わいせつ罪 : 新176・177条1項の解釈・運用2023

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 95巻11号 ページ: 70-76

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 暴行罪の「通説」に潜む問題とその乗り越え方2023

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 68巻6号 ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 類型論に基づく共同正犯の構造化(その4・完)2022

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 67巻4号 ページ: 118-126

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 薬物輸入の罪における共同正犯(その1)2022

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 67巻7号 ページ: 93-99

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 不法領得の意思 : 比較法と学説史を通じた議論の整理2022

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      研修

      巻: 891 ページ: 3-32

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 責任能力判断の実践的検討(下)2022

    • 著者名/発表者名
      大野 洋, 酒井 孝之, 清水 拓二, 長谷川 英, 五十嵐 禎人, 樋口 亮介
    • 雑誌名

      判例タイムズ

      巻: 1496 ページ: 68-83

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特殊詐欺における包括的共謀と抜き事案における共同正犯の成否2022

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 61巻2号 ページ: 324-342

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 類型論に基づく共同正犯の構造化(その2)2022

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 67巻2号 ページ: 104-113

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 類型論に基づく共同正犯の構造化(その3)2022

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 67巻3号 ページ: 103-108

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特殊詐欺のすり替え事案における窃盗未遂2022

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      警察学論集

      巻: 75巻1号 ページ: 59-109

    • NAID

      40022794385

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 性犯罪における暴行脅迫・心神喪失・抗拒不能要件と同意(その1)2021

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 66巻4号 ページ: 57-69

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 性犯罪における暴行脅迫・心神喪失・抗拒不能要件と同意(その2)2021

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 66巻5号 ページ: 100-111

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 性犯罪における暴行脅迫・心神喪失・抗拒不能要件と同意(その3)2021

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 66巻6号 ページ: 106-116

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 性犯罪における暴行脅迫・心神喪失・抗拒不能要件と同意(その4)2021

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 66巻7号 ページ: 104-115

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 類型論に基づく共同正犯の構造化(その1)2021

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 66巻12号 ページ: 106-113

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 性犯罪規定に関する裁判例・立法論の検討 : アメリカ法を参照して2021

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 66巻1号 ページ: 133-159

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 承継的共同正犯2020

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻12号 ページ: 37-42

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 企業災害・両罰規定における個人の過失責任2019

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 58 ページ: 3-20

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 平成の刑法総論2019

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91 ページ: 35-43

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特殊詐欺における共謀認定2019

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91 ページ: 61-66

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 責任非難の構造に基づく責任能力論2019

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 58 ページ: 313-329

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 実行共同正犯2019

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      井上正仁先生古稀祝賀論文集

      巻: - ページ: 133-156

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 共謀共同正犯における共謀の意義2018

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      研修

      巻: 844 ページ: 3-25

    • NAID

      40021702376

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 注意義務の内容確定プロセスを基礎に置く過失犯の判断枠組み(2)2018

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法曹時報

      巻: 70巻1号 ページ: 1-74

    • NAID

      40021434943

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 注意義務の内容確定プロセスを基礎に置く過失犯の判断枠組み(3)2018

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法曹時報

      巻: 70巻2号 ページ: 333-367

    • NAID

      40021461544

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 注意義務の内容確定プロセスを基礎に置く過失犯の判断枠組み(1)2017

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法曹時報

      巻: 69巻12号 ページ: 3661-3734

    • NAID

      40021405717

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 性犯罪規定の改正2017

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89巻11号 ページ: 112-118

    • NAID

      40021322058

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 性犯罪規定に関する裁判例・立法論の検討 : アメリカ法を参照して2021

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 学会等名
      日本刑法学会関西部会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 特殊詐欺における共同正犯の限界2021

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 学会等名
      日本刑法学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 性犯罪規定に関する裁判例・立法論の検討:アメリカ法を参照して2021

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 学会等名
      刑法学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 責任非難と責任能力2018

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介
    • 学会等名
      刑法学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 性犯罪規定の比較法研究2020

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介 深町晋也 仲道祐樹 川崎友巳 和田俊憲 佐藤陽子 佐藤拓磨  矢野恵美 松澤伸 金塚彩乃 東條明徳 嶋矢貴之  張ウンヒョク;  黄士軒
    • 総ページ数
      1072
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792353155
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi