• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

倒産手続における債権の優先弁済に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K03447
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関筑波大学

研究代表者

直井 義典  筑波大学, ビジネスサイエンス系, 准教授 (20448343)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード物上代位 / 流質 / 質権 / 慣行 / 所有権留保 / 先取特権 / 信託 / 物的代位 / 集合物 / 担保 / 倒産
研究成果の概要

集合物質権の目的物変容に関するフランスの議論を分析した結果、説明のための手段として物上代位論が次第に用いられるようになったこと、しかも物上代位論は擬制としてではなく当事者意思の表れとして理解されるようになったことが明らかとなった。
また、明治初期の質権に関するわが国の慣行調査・達・大審院判例等を分析することにより、設定者保護を念頭においた流質廃止という近代法の考え方が簡単には受け入れられなかったこと、流質後の受戻をも想定した場合に糶売がかえって設定者に不利益となることがその理由と考えられることを明らかとした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

フランスにおいて物上代位論の根拠づけが擬制から当事者の意思へと変容してきたこと、しかもそれが集合物の構成要素について論じられた点を明らかにすることを通じ、流動型担保の説明概念としての分析論と集合物論とを統合する可能性が見いだされる。
また、流質禁止の緩和はフランスにも見られるところであるが、手続費用の節減という観点ばかりでなく受戻可能性を残しておくことで、担保権を実行しつつも設定者の事業を継続させる道を見出しうる点で、社会的意義を有する。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 所有権留保の効力が集合動産譲渡担保に優先するとされた事例2020

    • 著者名/発表者名
      直井義典
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治前期大審院判例における質権に関する慣行の位置づけ2019

    • 著者名/発表者名
      直井義典
    • 雑誌名

      筑波ロー・ジャーナル

      巻: 27 ページ: 161-208

    • NAID

      120006797084

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 担保法に対する信託法理の影響2019

    • 著者名/発表者名
      直井義典
    • 雑誌名

      筑波ロー・ジャーナル

      巻: 26

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 明治期における流質禁止をめぐる議論2018

    • 著者名/発表者名
      直井義典
    • 雑誌名

      筑波ロー・ジャーナル

      巻: 25 ページ: 255-289

    • NAID

      40021779779

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 集合物の担保化における物的代位論の役割2018

    • 著者名/発表者名
      直井義典
    • 雑誌名

      筑波ロー・ジャーナル

      巻: 24

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 新注釈民法(6) 物権(3)2019

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人編集、大村敦志=道垣内弘人=山本敬三編集代表
    • 総ページ数
      836
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641017559
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi