• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多元的政治制度における多数派形成の実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K03537
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関京都大学

研究代表者

待鳥 聡史  京都大学, 法学研究科, 教授 (40283709)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード多元的政治制度 / 政党組織 / 国際比較 / 多数派形成 / マルチレヴェル / 議会 / アメリカ政治 / 地方政治 / 比較 / 大統領制 / 政治学 / 政治制度 / 比較政治
研究成果の概要

本研究課題は、選挙制度の比例性と執政制度の分散度によって規定される、政治制度の多元性の程度に注目し、とくに多元的政治制度における多数派形成がどのような特徴を持つのかについて、国際比較を含め検討を進めようとするものである。とりわけ、近年注目されている政治現象である、ポピュリズム勢力(ポピュリスト政党)の台頭、マルチレヴェルミックスの影響などについて、制度分析の観点から考察を深めたことは、本研究課題の大きな成果であったといえる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究課題の成果は、理論的分析と経験分析の2つについて出された。理論的分析においては、政治制度の多元性の程度が政党政治の態様や政策過程での多数派形成に影響を与えること、今後の政党政治の方向性を考える際にはその点を無視できないことなどを示すことができた。経験分析に関しては、現代日本におけるポピュリズム勢力の台頭が国政と地方政治で大きく異なることに注目し、それが政治制度の多元性の差異によってもたらされている可能性を示すことができた。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] アメリカの対中アプローチにおける国内政治要因2020

    • 著者名/発表者名
      待鳥 聡史
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 631 ページ: 10-19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 二大政党制の硬直化2019

    • 著者名/発表者名
      待鳥 聡史
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 681 ページ: 31-39

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大規模自治体における政治的無風状態を考える2019

    • 著者名/発表者名
      待鳥 聡史
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 110 (4) ページ: 64-71

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ポピュリズムと政治制度2018

    • 著者名/発表者名
      待鳥聡史
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 182 ページ: 78-103

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Populism in Political Market Structure2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Machidori
    • 学会等名
      Nationalism and Populism Conference at Columbia University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Understanding the Transformation of Japanese Policymaking Process2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Machidori
    • 学会等名
      The 2019 IASIA Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Understanding the Transformation of Japanese Policymaking Process from Open Sources2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Machidori
    • 学会等名
      The 2018 International Political Science Association World Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域に寄り添わないで地域政治を教える――事例としての相対化の追求――2018

    • 著者名/発表者名
      待鳥 聡史
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Unexpectedly Small Impact?: Considering the Trump Administration's Social and Economic Policies from the Institutional Analysis of U.S. Politics2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Machidori
    • 学会等名
      Conference "Donald Trump, Japan and Canada"
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 政治改革再考2020

    • 著者名/発表者名
      待鳥 聡史
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      新潮社
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 比較議院内閣制論2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 毅(編著)
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] アメリカの政治2019

    • 著者名/発表者名
      岡山 裕・西山 隆行(編)
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] トランプ政権とアメリカ政治(佐々木毅編著『民主政とポピュリズム』所収)2018

    • 著者名/発表者名
      待鳥 聡史
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480016683
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi