• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国市民と朝鮮戦争に関する研究――「毛沢東の朝鮮戦争」の陰翳から

研究課題

研究課題/領域番号 17K03548
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関東京都立大学

研究代表者

陳 肇斌  東京都立大学, 法学政治学研究科, 教授 (40301139)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード戦争と平和 / 海外派兵 / 集団的自衛権 / 朝鮮戦争 / 中国市民 / 後方支援 / 原爆(核兵器) / 東アジア政治 / 政治学
研究成果の概要

本研究は当初の計画通り、朝鮮戦争に対する中国市民の反応を明らかにし、8編の独立した論文を雑誌に公表した。さらに最終年度において、それらの成果を以下のような一冊の研究書として刊行した。
陳肇斌(単著)『中国市民の朝鮮戦争――海外派兵をめぐる諸問題』(岩波書店、2020年10月)400頁(368頁+)。

研究成果の学術的意義や社会的意義

この研究は、「中国と朝鮮戦争」の研究それ自体に寄与し、それにとどまらず今日の東アジアにおける「戦争と平和」の問題を考える重要な手がかりとなった。

報告書

(1件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi