• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

開放経済下の最適環境税 ― 生産地主義と消費地主義の理論・実証分析

研究課題

研究課題/領域番号 17K03724
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関立正大学

研究代表者

浅子 和美  立正大学, 経済学部, 教授 (60134194)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード貿易と環境問題 / 最適環境税 / 社会的共通資本 / 限界的社会費用 / Pigou税 / 生産地主義 / 消費地主義 / 小国と大国 / Pigou税 / 環境税 / ピグー税 / 貿易財と非貿易財
研究成果の概要

本研究の主目的としては,グローバル化した経済での最適環境税の在り方について分析を行った。生産地主義による課税では,環境汚染や環境破壊の社会的費用が大きな先進諸国からその費用が相対的に小さい発展途上国への企業進出を促し,その結果,発展途上国の環境破壊が進んでしまう。それに対するのが,消費地主義に基づく課税になる。
環境問題に対する政策分析や政策提言においては,環境税を導入した国での税率の最適性を検証する試みも必要であり,いくつかの対象地での実態調査を行った。いずれの調査地点においても経済発展とともに環境破壊が進んでおり,「持続可能な経済発展」の観点からの対策が肝要と理解した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年世界中で国境を越えた環境問題への関心が高まり,環境税を導入する国が増えている。この環境税は環境破壊を阻止するために経済活動を制限しようとするものであるが,一国だけの閉鎖経済とグローバル化した開放経済とでは,その国にとっての最適な課税法が異なったものとなる。貿易を考慮せずにその国の環境汚染や環境破壊を基にするのが生産地主義,生産でなく貿易も考慮した結果の消費を基にするのが消費地主義になる。浅子(2005,2009)では,2財について貿易を行う小国(非貿易財があっても結論は同様)での最適環境税としては消費地主義に軍配が上がるとしたが,これには条件があり,その妥当性・頑健性の一般化を試みた。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] An Analysis of Regional Business Cycles Using Prefectural Composite Indexes in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Asako, K., Takashi Onodera, and Atsuko Ueda
    • 雑誌名

      The Quarterly Journal of Rissho Economics Society

      巻: 71 ページ: 1-39

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Social Common Capital, Congestion Tax and Non-tradable Goods in a Small Open Economy2018

    • 著者名/発表者名
      Asako, Kazumi. and Gang Li
    • 雑誌名

      The Rissho International Journal of Academic Research in Culture and Society

      巻: 1 ページ: 81-97

    • NAID

      120006629536

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] データでみるアベノミクス2017

    • 著者名/発表者名
      浅子和美
    • 雑誌名

      帝国書院『現代社会へのとびら』

      巻: - ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investment Behaviors by Capital Good and Enterprise Size: Testing Capital Goods Heterogeneity and Capital Market Imperfection with the FSSCI2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Jun-ichi, Konomi Tonogi, and Kazumi Asako
    • 雑誌名

      Public Policy Review

      巻: 13 ページ: 71-102

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 資本財の異質性と取得形態別投資行動――新設,中古,大規模修繕2017

    • 著者名/発表者名
      外木好美・中村純一・浅子和美
    • 雑誌名

      立正大学経済学会『經濟學季報』

      巻: 67 ページ: 29-71

    • NAID

      120006246682

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 開放経済の最適環境税 - 生産地主義 vs 消費地主義2022

    • 著者名/発表者名
      浅子和美
    • 学会等名
      経済研究所月例研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地方景気の先行性・遅行性――都道府県別CIによる分析2019

    • 著者名/発表者名
      浅子和美
    • 学会等名
      京都大学RIMS共同研究「マクロ経済動学の非線形数理」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 経済学入門15講2021

    • 著者名/発表者名
      浅子和美
    • 出版者
      新世社
    • ISBN
      9784883843343
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
  • [図書] Multiple q and Investment in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Asako, Jun-ichi Nakamura, and Konomi Tonogi,
    • 出版者
      Springer Nature Singapore Pte Ltd.
    • ISBN
      9789811529801
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 入門・日本経済 [第6版]2020

    • 著者名/発表者名
      浅子和美・飯塚信夫・篠原総一 (編)
    • 出版者
      新世社
    • ISBN
      9784641165618
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [図書] Multiple q and Investment in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Asako, Kazumi, Jun-ichi Nakamura, and Konomi Tonogi
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] Multiple q and Investment in Japan, Vol 1: Theory and Estimation2019

    • 著者名/発表者名
      Asako, Kazumi, Jun-ichi Nakamura, and Konomi Tonogi
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] Multiple q and Investment in Japan, Vol 2: Extensions2019

    • 著者名/発表者名
      Asako, Kazumi, Jun-ichi Nakamura, and Konomi Tonogi
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] Multiple q and Investment in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Asako, Kazumi, Jun-ichi Nakamura, and Konomi Tonogi
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi