• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦間期における商品取引所の価格形成機能と市場運営-堂島米市場文書による実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K03863
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関慶應義塾大学 (2018-2019)
西南学院大学 (2017)

研究代表者

前田 廉孝  慶應義塾大学, 文学部(三田), 准教授 (90708398)

研究分担者 大豆生田 稔  東洋大学, 文学部, 教授 (20175251)
野田 顕彦  京都産業大学, 経済学部, 准教授 (80610112)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード日本経済史 / 計量ファイナンス / 時変計量経済モデル / 大阪堂島米穀取引所 / 情報効率性 / 米穀政策 / 堂島米市場文書 / 取引所経営 / 先物取引 / 商品取引所
研究成果の概要

本研究が考察の俎上に載せた大阪堂島米穀取引所は,戦前期日本における最大規模の商品取引所であったが,その機能と経営は第1次大戦期以降に安定性を欠いた。1921年の米穀法制定,1933年の米穀統制法制定で政府は米穀市場に対する介入を強化し,米穀先物取引の指標価格形成機能は変動した。そして,かかる機能の変動は大阪堂島米穀取引所の取引量減少に帰結し,売買手数料収入の減少で経営は悪化の一途を辿った。その打開策として同取引所は,先渡市場の創設,有価証券投資と不動産投資の拡大で事業の多角化を図った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

既往の近代日本経済史研究は商品取引所を近代的商品市場の中枢的な社会資本として重要視してきた。しかしながら,両大戦間期における政府の市場介入拡大が取引所の機能と経営に及ぼした影響は把握されてこなかった。そこで本研究は,戦前期日本最大の取引規模を誇った大阪堂島米穀取引所の事例に着目し,一次史料と時変計量経済モデルの併用で上記の影響を定量的に捕捉した。そして,本研究は商品取引所が果たした機能とその経営の不安定的な側面を実証的に示し,近代的商品市場成立後における市場の変容とその要因を解明した点に意義を有する。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 13件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] 日露戦後の必需品課税における脱税行為と監視・取締:塩専売法違反を事例に2020

    • 著者名/発表者名
      前田廉孝
    • 雑誌名

      社会経済史学

      巻: 85 ページ: 89-110

    • NAID

      130007988110

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在米日系商社による北米小麦の対欧輸出 : 1930年前後の「国際小麦取引」2020

    • 著者名/発表者名
      大豆生田稔
    • 雑誌名

      東洋大学文学部紀要史学科篇

      巻: 45 ページ: 312-356

    • NAID

      120006938362

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Market-Based Financing for Small Corporations during Early Industrialisation: The Case of Salt Corporations in Japan, 1880s-1910s2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka MAEDA
    • 雑誌名

      Keio-IES Discussion Paper Series

      巻: 19 ページ: 1-44

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Measuring the Time-Varying Market Efficiency in Prewar Japanese Stock Markets2019

    • 著者名/発表者名
      Akihiko NODA
    • 雑誌名

      Quantitative Finance Papers

      巻: [arXiv:1911.04059] ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 一八八九~九〇年の米価騰貴と外米輸入2019

    • 著者名/発表者名
      大豆生田稔
    • 雑誌名

      白山史学

      巻: 55 ページ: 1-30

    • NAID

      40021859391

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 明治・大正期日本の食塩市場と塩専売制度をめぐる経済史研究の意義と課題2018

    • 著者名/発表者名
      前田廉孝
    • 雑誌名

      史学

      巻: 88 ページ: 27-69

    • NAID

      120006774869

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 明治・大正期日本の政策的食料需給調整と植民地産品消費:食塩市場を事例に2018

    • 著者名/発表者名
      前田廉孝
    • 雑誌名

      社会経済史学

      巻: 84 ページ: 49-72

    • NAID

      130007942452

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『堂島米報』・『大阪米報』(1930~40年)掲載記事目録2018

    • 著者名/発表者名
      前田廉孝
    • 雑誌名

      西南学院大学経済学論集

      巻: 52 ページ: 39-109

    • NAID

      120006458765

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 食料をめぐる経済政策と消費の嗜好性-戦前期日本の米穀・食塩を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      前田廉孝
    • 雑誌名

      嗜好品文化研究

      巻: 3 ページ: 48-55

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 書評:高島正憲著『経済成長の日本史:古代から近世の超長期GDP推計 730-1874』2018

    • 著者名/発表者名
      前田廉孝
    • 雑誌名

      経済セミナー

      巻: 700 ページ: 120-120

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Futures Premium and Rice Market Efficiency in Prewar Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Ito, M., Maeda, K., and Noda, A.
    • 雑誌名

      Economic History Review

      巻: forthcoming 号: 3 ページ: 909-937

    • DOI

      10.1111/ehr.12608

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discretion versus Policy Rules in Futures Markets: A Case of the Osaka-Dojima Rice Exchange, 1914-19392017

    • 著者名/発表者名
      Mikio Ito, Kiyotaka Maeda, and Akihiko Noda
    • 雑誌名

      Quantitative Finance Papers

      巻: [arXiv:1704.00985] ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『大阪堂米会報』(1928~29年)掲載記事目録2017

    • 著者名/発表者名
      前田廉孝
    • 雑誌名

      西南学院大学経済学論集

      巻: 52 ページ: 62-82

    • NAID

      120006458761

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 蔵書ギャラリー no.23 『専売局報』2017

    • 著者名/発表者名
      前田廉孝
    • 雑誌名

      西南学院大学図書館報

      巻: 183 ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 戦間期日本における米穀先物取引の変動と記述史料:取引所作成史料の限界と大阪堂米会発行誌の意義2017

    • 著者名/発表者名
      前田廉孝
    • 雑誌名

      西南学院大学経済学論集

      巻: 52 ページ: 1-33

    • NAID

      120006458760

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 戦時期日本の占領地域における「学術調査」:1942年 山西学術調査研究団を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      前田廉孝
    • 雑誌名

      柳沢遊・倉沢愛子編著『日本帝国の崩壊』慶應義塾大学出版会

      ページ: 129-159

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 書評-李海訓著『中国東北における稲作農業の展開過程』2017

    • 著者名/発表者名
      大豆生田稔
    • 雑誌名

      社会経済史学

      巻: 83 ページ: 442-444

    • NAID

      40021394207

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 米騒動前後の外米輸入と産地2017

    • 著者名/発表者名
      大豆生田稔
    • 雑誌名

      東洋大学文学部紀要史学科篇

      巻: 43 ページ: 123-193

    • NAID

      120006475185

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大正期塩専売法違反の認知と処分:1916年度坂出専売支局管内を事例に2019

    • 著者名/発表者名
      前田廉孝
    • 学会等名
      日本塩業研究会2019年度第1回例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日露戦時・戦後の課税強化と監視・取締:塩専売法違反を事例に2019

    • 著者名/発表者名
      前田廉孝
    • 学会等名
      香川大学経済学部現代社会研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] On the Evolution of Cryptocurrency Market Efficiency2019

    • 著者名/発表者名
      Akihiko NODA
    • 学会等名
      Western Economic Association International 94th Annual Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Financial Arrangements of Small and Medium Enterprises and Regional Capital Market in Prewar Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Maeda
    • 学会等名
      18th World Economic History Congress in Boston (Boston, US)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Discretion versus Policy Rules in Futures Markets: A Case of the Osaka-Dojima Rice Exchange, 1914-19392018

    • 著者名/発表者名
      Mikio Ito, Kiyotaka Maeda, and Akihiko Noda
    • 学会等名
      18th World Economic History Congress in Boston (Boston, US)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Discretion versus Policy Rules in Futures Markets: A Case of the Osaka-Dojima Rice Exchange, 1914-19392018

    • 著者名/発表者名
      Mikio Ito, Kiyotaka Maeda, and Akihiko Noda
    • 学会等名
      Western Economic Association International 93rd Annual Conference (Vancouver, Canada)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 明治・大正期日本の食塩市場と塩専売制度をめぐる経済史研究の意義と課題2018

    • 著者名/発表者名
      前田廉孝
    • 学会等名
      2018年度三田史学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Financial Arrangements of Small and Medium Enterprises and Regional Capital Market in Prewar Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Maeda
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Economic History “Crossroads of Globalization: Market-Making in Modern East Asia”(Tokyo, Japan)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Discretion versus Policy Rules in Futures Markets: A Case of the Osaka-Dojima Rice Exchange, 1914-19392018

    • 著者名/発表者名
      Mikio Ito, Kiyotaka Maeda, and Akihiko Noda
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Economic History “Crossroads of Globalization: Market-Making in Modern East Asia”(Tokyo, Japan)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Financial Arrangements of Small and Medium Enterprises and Regional Capital Market in Prewar Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Maeda
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Economic History, National Taipei University (Taipei, Taiwan)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Market Integration in Japanese Rice Markets, 1880-19322017

    • 著者名/発表者名
      Mikio Ito, Kiyotaka Maeda, and Akihiko Noda
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Economic History, National Taipei University (Taipei, Taiwan)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 明治・大正期における植民地産品需給とその政策的調整-塩専売制度下食塩市場を事例に2017

    • 著者名/発表者名
      前田廉孝
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会2017年度秋季学術大会,大阪商業大学(大阪府,大阪市)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Market Efficiency and Price Stabiliza-tion Policy in Interwar Osaka-Dojima Rice Exchange2017

    • 著者名/発表者名
      Mikio Ito, Kiyotaka Maeda, and Akihiko Noda
    • 学会等名
      日本経済学会2017年度秋季大会,青山学院大学(東京都,渋谷区)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Financial Arrangements of Small and Medium Enterprises and Regional Economic Growth in Japan: Trans-formations in the Salt Producing Region, 1890s-1910s2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Maeda
    • 学会等名
      European Business History Associa-tion 21st Annual Congress, Vienna University of Economics and Business (Vienna, Austria)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Market Efficiency and Price Stabilization Policy in Interwar Osaka-Dojima Rice Exchange2017

    • 著者名/発表者名
      Mikio Ito, Kiyotaka Maeda, and Akihiko Noda
    • 学会等名
      Western Economic Association International 92nd Annual Conference (San Diego, US)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Financial Arrangements of Small and Medium Enterprises and Regional Economic Growth in Japan: Trans-formations in the Salt Producing Region, 1890s-1910s2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Maeda
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Economic History, Kyoto Sangyo University (Kyoto, Japan)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Market Integration in Japanese Rice Markets, 1880-19322017

    • 著者名/発表者名
      Mikio Ito, Kiyotaka Maeda, and Akihiko Noda
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Economic History, Kyoto Sangyo University (Kyoto, Japan)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 戦間期大阪堂島米穀取引所における先物市場の価格形成と米穀政策2017

    • 著者名/発表者名
      前田廉孝・野田顕彦・伊藤幹夫
    • 学会等名
      社会経済史学会第86回全国大会,慶應義塾大学(東京都,港区)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Historical Documents on Rice Futures Trading in Interwar Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Maeda
    • 学会等名
      The Association of Japanology in East Asia Spring Meeting in 2017, Kangwon National University (Kangwon, Korea)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 港町浦賀の幕末・近代:海防と国内貿易の要衝2019

    • 著者名/発表者名
      大豆生田稔(編)
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      清文堂出版
    • ISBN
      9784792414498
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 慶應義塾大学文学部 前田廉孝website

    • URL

      http://www.kiyo-maeda.org/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 2nd International Conference on Economic History at Kyoto Sangyo University2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi