• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会イノベーターの持続的輩出を可能にする社会関係資本ベースの教育手法開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K03918
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関東北大学

研究代表者

西出 優子  東北大学, 経済学研究科, 教授 (60451506)

研究分担者 上西 智子  東北大学, 経済学研究科, 博士研究員 (70420023)
李 浩東  東北大学, 経済学研究科, 博士研究員 (10803059)
中尾 公一  兵庫県立大学, 国際商経学部, 准教授 (60807098)
江口 怜  和歌山信愛大学, 教育学部, 助教 (60784064)
菊池 遼  日本福祉大学, 社会福祉学部, 助教 (40823167)
田中 陽平  東北大学, 工学研究科, 特任助教 (30827895)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード社会イノベーター / ソーシャルキャピタル / 信頼 / 共感 / 多様性 / 当事者意識 / ミッション / レジリエンス / 非営利組織 / 社会関係資本 / 教育 / リーダー / インクルージョン / リーダーシップ / 人材育成 / 復興
研究成果の概要

本研究においては、社会の課題解決や変革を目指すNPOや社会的企業等を率いる社会イノベーターを持続的に輩出するにはどうすればよいか、という問いに対して、社会関係資本ベースの教育手法の開発と実践を行なった。
その結果、社会人基礎力をもとに、信頼とつながり、共感、多様性と包摂、当事者意識、地域や他者への貢献意欲、主体性、ミッション、相互学習と強靭な回復力を引き出す機会や場を持続的に創出することの重要性が明らかになった。また、サービスラーニングやPBL等を中心に、多様なリーダーシップとフォロワーシップ、学習する組織・実践コミュニティ、メンターと仲間の複層的な存在と行動が求められることも示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果の学術的意義は、社会イノベーターの育成輩出に関し、これまでの先行研究ではあまり注目されてこなかった社会関係資本の視点をふまえた教育手法およびその評価手法を開発したことで、社会イノベーター、リーダーシップやフォロワーシップ、NPO教育、サービスラーニングやPBLの理論と実証研究の発展の一助となったことにある。
実践的意義は、大学や研修の場で、共感や多様性、強靭な回復力を引き出す機会の創出やメンターと仲間の存在など、持続的に社会で活躍する人材育成輩出に向けた中核的能力や態度、実践コミュニティの醸成を組み入れる可能性を示唆したことである。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (75件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うちオープンアクセス 7件、 査読あり 7件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 11件、 招待講演 2件) 図書 (7件) 備考 (15件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [雑誌論文] コロナ禍における子ども支援NPOの取り組み ―NPO法人アスイクの事例―2020

    • 著者名/発表者名
      中村隼・西出優子
    • 雑誌名

      日本NPO学会ディスカッション・ペーパー

      巻: 2020-002-J ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The development of social entrepreneurship education in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Nakao Koichi、Nishide Yuko
    • 雑誌名

      Entrepreneurship Education

      巻: 3 号: 1 ページ: 95-117

    • DOI

      10.1007/s41959-019-00020-5

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本の観光NPOの活動と収益獲得能力2019

    • 著者名/発表者名
      中尾 公一、西出 優子
    • 雑誌名

      観光研究

      巻: 31 号: 1 ページ: 67-74

    • DOI

      10.18979/jitr.31.1_67

    • NAID

      130007826155

    • ISSN
      1342-0208, 2189-7530
    • 年月日
      2019-09-30
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「正課・課外リンク」の構築可能性―学生ボランティアの事例を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      江口怜
    • 雑誌名

      2017年度課外・ボランティア活動支援センター紀要

      巻: なし ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本の観光NPOの全国データ分析からの一考察2018

    • 著者名/発表者名
      中尾公一・西出 優子
    • 雑誌名

      日本観光研究学会全国大会学術論文集

      巻: 33 ページ: 261-264

    • NAID

      40021754479

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NPOの人材育成2018

    • 著者名/発表者名
      西出優子
    • 雑誌名

      三田評論

      巻: 1227 ページ: 27-31

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 社会課題解決型学習におけるファシリテーションのあり方 ―地域課題をテーマとしたアクティブ・ラーニングの事例から―2018

    • 著者名/発表者名
      上西智子・西出優子
    • 雑誌名

      人材育成学会 第16回年次大会論文集

      巻: なし ページ: 227-230

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 公共・非営利領域の対境担当者2017

    • 著者名/発表者名
      中尾 公一
    • 雑誌名

      組織学会大会論文集

      巻: 6 号: 1 ページ: 100-107

    • DOI

      10.11207/taaos.6.1_100

    • NAID

      130005975627

    • ISSN
      2186-8530
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 従社会資本的観点看養老機構入住老人的生活満意度2017

    • 著者名/発表者名
      李浩東
    • 雑誌名

      遼寧大学学報(哲学社会科学版)

      巻: 45(4) ページ: 56-64

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域医療ネットワークにおけるサービス・エコシステム2017

    • 著者名/発表者名
      上西智子
    • 雑誌名

      『情報経営』 第75回全国大会予稿集

      巻: 秋号 ページ: 45-48

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ICT・IoTを活用した健康管理サービスにおける情報リテラシー戦略の動向2017

    • 著者名/発表者名
      上西智子
    • 雑誌名

      『情報経営』 第75回全国大会予稿集

      巻: 秋号 ページ: 165-168

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] コロナ禍における文化芸術NPOのあり方ーエイブル・アート・ジャパンの事例2021

    • 著者名/発表者名
      小川晴生・保坂優佳・西出優子
    • 学会等名
      日本社会関係学会第1回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 外部人材定着のために NPOができることー千葉県御宿町を例にー2021

    • 著者名/発表者名
      郡山一真・西出優子
    • 学会等名
      日本社会関係学会第1回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] コロナ禍における社会イノベーター教育の試み2021

    • 著者名/発表者名
      西出優子
    • 学会等名
      社会イノベーションシンポジウム2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 留学生との協働学習の模索2021

    • 著者名/発表者名
      中尾公一
    • 学会等名
      社会イノベーションシンポジウム2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 社会的マイノリティとの「対話」に向けたボランティア学習2021

    • 著者名/発表者名
      江口怜
    • 学会等名
      社会イノベーションシンポジウム2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 被災地・被災者の<自立>に向けた学生ボランティアの葛藤と模索2021

    • 著者名/発表者名
      菊池遼
    • 学会等名
      社会イノベーションシンポジウム2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 新しい働き方と従業員の健康づくりに関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      上西智子
    • 学会等名
      社会イノベーションシンポジウム2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Civic Power of LGBTQ+/SOGI Activities and NPO2021

    • 著者名/発表者名
      Yuko Nishide
    • 学会等名
      Global Social Innovation Seminar: Civic Power of LGBTQ+/SOGI
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] How Did Nonprofit Organizations Respond to the Covid-19 Crisis? The Case of Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yuko Nishide
    • 学会等名
      Association for Research on Nonprofit Organization and Voluntary Action (ARNOVA)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多様な性の受容と啓発における教育と NPO の役割2020

    • 著者名/発表者名
      西出優子
    • 学会等名
      日本NPO学会第22回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] コロナ禍における学習支援NPOの取り組み―NPO法人アスイクの事例―2020

    • 著者名/発表者名
      中村隼・西出優子
    • 学会等名
      日本ソーシャルイノベーション学会第2回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] コロナ禍におけるまちづくりの取り組み―NPO法人アスヘノキボウの事例―2020

    • 著者名/発表者名
      峯村遥香・永田謙斗・西出優子
    • 学会等名
      日本ソーシャルイノベーション学会第2回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 社会イノベーターの人材育成ーソーシャル・キャピタルと多様性の視点2020

    • 著者名/発表者名
      西出優子
    • 学会等名
      社会イノベーション・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 東北大学におけるボランティア活動からサービスラーニング授業への展開2020

    • 著者名/発表者名
      菊池遼
    • 学会等名
      社会イノベーション・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アントレプレナーシップ醸成におけるオンラインコミュニティでの情報共有の機能2020

    • 著者名/発表者名
      田中陽平
    • 学会等名
      社会イノベーション・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大学の社会起業教育:コミュニティビジネスの起業家の資金調達との関連からの一考察2020

    • 著者名/発表者名
      中尾公一
    • 学会等名
      社会イノベーション・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 社会課題解決に資する人材の育成システム:エコシステム、リーダーシップ、ファシリテーション2020

    • 著者名/発表者名
      上西智子
    • 学会等名
      社会イノベーション・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Understanding Rural Nonprofits in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Koichi Nakano
    • 学会等名
      Global Social Innovation Seminar
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cross-sector partnership for community development after disaster: from social entrepreneur and social capital perspectives2019

    • 著者名/発表者名
      Yuko Nishide、Junro Nishide
    • 学会等名
      Asia-Pacifice Regional Conference, International Society for the Third Sector Research
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sustaining Impact: An Investigation into the Practices of Long-Lived Japanese Community Currencie2019

    • 著者名/発表者名
      Jeremy September、Yuko Nishide
    • 学会等名
      Research Association on Monetary Innovation and Community and Complementary Currency Systems (RAMICS) International Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 従業員の健康知識向上と健康行動を支援する協働システムに関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      上西智子、西出優子
    • 学会等名
      人材育成学会第17回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アントレプレナーシップ醸成に対するオンラインコミュニティでの情報共有の機能2019

    • 著者名/発表者名
      田中陽平
    • 学会等名
      人材育成学会第17回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 平成30年7 月豪雨災害に際する東北大学から広島大学への伴走型支援2019

    • 著者名/発表者名
      菊池遼
    • 学会等名
      日本NPO学会第21回年次報告大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of Educational NPOs in Empowering Youth and Community after Disaster2018

    • 著者名/発表者名
      Nishide, Yuko and Nishide, Junro
    • 学会等名
      Association for Research on Nonprofit Organizations and Voluntary Action (ARNOVA) 47th Annual Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How have sexual minority organizations impacted on the attitudes and actions of citizens for inclusive society in Japan?2018

    • 著者名/発表者名
      Nishide, Yuko
    • 学会等名
      International Conference on Social Enterprise in Asia (ICSEA) 5th Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Development of the Social Entrepreneurship Education in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Nakao,Koichi and Nishide, Yuko
    • 学会等名
      International Conference on Social Enterprise in Asia (ICSEA) 5th Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What is the motivation for members of international-NGOs to become a member and continue? : From a marketing perspective2018

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Chie and Nishide, Yuko
    • 学会等名
      International Conference on Social Enterprise in Asia (ICSEA) 5th Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How to Foster Social Innovators through Collaborative Classes and Projects? Case Study of Cross-sector Collaboration2018

    • 著者名/発表者名
      Nishide, Yuko
    • 学会等名
      ARNOVA-Asia Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What Can Nonprofit Education Provide to Develop Competencies for Collaborative Leadership?2018

    • 著者名/発表者名
      Nishide, Yuko
    • 学会等名
      ARNOVA-Asia Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 社会課題解決型学習におけるファシリテーションのあり方 ―地域課題をテーマとしたアクティブ・ラーニングの事例から―2018

    • 著者名/発表者名
      上西智子・西出優子
    • 学会等名
      人材育成学会 第16回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の観光NPOの全国データ分析からの一考察2018

    • 著者名/発表者名
      中尾公一・西出優子
    • 学会等名
      日本観光研究学会第33回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本における社会企業家教育の開発、2018

    • 著者名/発表者名
      中尾公一・西出優子
    • 学会等名
      現代経営研究学会 AEIP 2018年度研究発表大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 「東日本大震災の復興過 程にみる災害時の合意形成の困難性と平時の合意形成づくりの可能性」(パネル参加)2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木秀之・坂上英和・中尾 公一・高橋結・西出優子
    • 学会等名
      日本NPO学会第19回年次大会,東京学芸大学,東京都小金井市
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] How Do Private Nonprofit Nursing Care Facilities Get Resources within the System? The Effects of Social Capital in Different Patterns of Partnerships with Government2017

    • 著者名/発表者名
      Haodong Li and Yuko Nishide
    • 学会等名
      ARNOVA-Asia Conference, Renmin University of China, Beijing, China.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「公共・非営利領域の対境担当者-震災復興過程の文脈での検討-」2017

    • 著者名/発表者名
      中尾 公一
    • 学会等名
      組織学会2017年度研究発表大会,滋賀大学,滋賀県彦根市
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 「コミュニティ形成における住民の主体性発揮プロセス-震災復興の文脈を中心とした検討-」2017

    • 著者名/発表者名
      中尾 公一
    • 学会等名
      地域活性学会第8回研究大会, 島 根県立大学, 島根県浜田市
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 「支援団体は震災後のコミュニティ形成過程にどのように貢献したか ~宮城県のケース・スタディ~」2017

    • 著者名/発表者名
      中尾 公一
    • 学会等名
      8th East Asia Civil Society Volunteer Forum 2017, Disaster & Community Rebuilding,Daejeon,South Korea
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 地域医療ネットワークにおけるサービス・エコシステム2017

    • 著者名/発表者名
      上西智子
    • 学会等名
      日本情報経営学会 第74回全国大会、龍谷大学・深草キャンパス、京都府京都市
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ICT・IoTを活用した健康管理サービスにおける情報リテラシー戦略の動向2017

    • 著者名/発表者名
      上西智子
    • 学会等名
      日本情報経営学会 第75回全国大会、龍谷大学・深草キャンパス、京都府京都市
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 健康管理サービスにおける情報リテラシー・マネジメント2017

    • 著者名/発表者名
      上西智子
    • 学会等名
      日本マーケティング学会 第6回マーケティングカンファレンス2017、早稲田大学・早稲田キャンパス、東京都新宿区
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] コロナ禍における宮城県内NPO 法人の実態調査報告書2021

    • 著者名/発表者名
      東北大学経済学部非営利組織論ゼミナール
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      東北大学経済学部非営利組織論ゼミナール
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] All Colors Lives Matter 日本は人種差別とは関係ない?2021

    • 著者名/発表者名
      東北大学経済学部非営利組織論ゼミナール
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      東北大学経済学部非営利組織論ゼミナール
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 多様性が拓く学びのデザイン2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 智子、髙橋 美能
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750349749
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] ケースに学ぶ経営学〔第3版〕2019

    • 著者名/発表者名
      東北大学経営学グループ
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641184480
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 東日本大震災と現代日本社会2019

    • 著者名/発表者名
      西出優子・江口怜・菊池遼・下境佳典編
    • 出版者
      東北大学高度教養教育・学生支援機構課外・ボランティア活動支援センター
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] NPOの理論と実践2018

    • 著者名/発表者名
      西出優子・蓮見健太編
    • 出版者
      東北大学経済学部非営利組織論ゼミナール
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 非営利組織の持続可能性-宮城県内NPOのインタビュー調査より2018

    • 著者名/発表者名
      西出優子・蓮見健太・成瀬圭吾編
    • 出版者
      東北大学経済学部非営利組織論ゼミナール
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 社会イノベーションシンポジウム2021「社会イノベーターの教育・学び・働き方」

    • URL

      http://130.34.41.94/wp/wp-content/uploads/2021/03/20210206symposium.pdf

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] Global Social Innovation Seminar: Civic Power

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/en/events/special_event/global_social_innovation_seminar_lgbtq.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] Global Social Innovation Seminar 2020

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/en/events/special_event/global_innovation_seminar_2020_1st.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 東北大学×早稲田大学GSセンターコラボ企画 性の多様性セミナー

    • URL

      http://tumug.tohoku.ac.jp/blog/2020/12/15/19195/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 【Web開催】All Colors Lives Matter -日本は人種差別とは関係ない?-

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2021/01/event20210108-99.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 社会イノベーション・シンポジウム「社会イノベーターを持続的に育成・輩出するには?」

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2019/12/event20191212-02.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] NPOセミナー:性の多様性(SOGI)―当事者とアライの思い―「LGBTQ+って何?」

    • URL

      http://tumug.tohoku.ac.jp/blog/2019/07/24/15050/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] International workshop on social capital

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2019/07/event20190726-01.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] グローバル社会イノベーター・セミナー【キャリア編】「国際社会におけるキャリア構築」

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2019/05/event20190523-03.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 信頼ギャザリング@仙台

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2019/05/event20190516-00.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] NPOセミナー・プライド月間企画「多様な性・LGBTとNPO:俺、彼氏いるんだ」

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2018/05/event20180518-01.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 非営利組織としての学校法人経営-尚学学園が取り組むグローバル教養人の育成-

    • URL

      http://www.okisho.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2018/09/leaflet_seminar_inTohokuUniv180702.pdf

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] NPOと行政の協働-仙台市の地域課題解決アイディア報告会

    • URL

      http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2018/05/event20180517-03.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 国際NPOリーダーシップ講演会「非政府組織の政治活動―中立性、独立性と民主主義の矛盾」

    • URL

      http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2018/05/npo-73.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 災害時のLGBT対応議論 東北大ゼミでカナダの研究者講義、避難所での課題など指摘

    • URL

      https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201812/20181217_13026.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Global Social Innovation Seminar Series (1-4)2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International workshop on social capital, resilience2019

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi