• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本企業の人事部門と雇用慣行の変化に関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K03923
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関一橋大学

研究代表者

島貫 智行  一橋大学, 大学院経営管理研究科, 教授 (40454251)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード人事部門 / 地位 / 機能 / 組織構造 / 雇用慣行
研究成果の概要

人事部門の企業内地位には、人事管理上の意思決定への関与に際しての権限や影響力に注目する考え方と、経営上の意思決定への関与に際しての権限や影響力に注目する考え方の二つがある。後者において人事部門の企業内地位の高さは、人事部門が管理的役割ではなく戦略的役割を担っているかによって判断され、典型的には人事部門長が取締役の一員になっているか否かにより把握できるとされる。日本の上場企業の取締役データを用いた分析結果によれば、1990年から2015年の間に人事担当取締役のいる企業の割合は減少しており、日本企業の人事部門の企業内地位が過去25年間に低下している可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の意義は、人事部門の企業内地位という新しい視点から、日本企業の雇用慣行の特徴や変化を検討したことである。従来の研究は長期雇用や年功賃金といった人事施策に注目して日本企業の雇用慣行の特徴や変化を検討してきたが、これらの人事施策と表裏一体である人事部門に関する研究は限られていた。日本企業の企業内地位は高いとした既存研究の知見に対して、過去25年間に人事部門が徐々にその地位を低下させてきたという発見事実は重要である。日本企業の雇用慣行の特徴や変化を論じる際には、人事部門の組織的特徴にも注目する必要があることを示唆している。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 公的な表彰・認定が中小企業の人材確保に与える効果2020

    • 著者名/発表者名
      梅崎修、島貫智行、佐藤博樹
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 54 号: 1 ページ: 2-15

    • DOI

      10.11207/soshikikagaku.54.1_2

    • NAID

      130007924460

    • ISSN
      0286-9713, 2187-932X
    • 年月日
      2020-09-20
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] インクルージョン風土と従業員の創造性2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 佑樹、島貫 智行、林 祥平、森永 雄太
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 54 号: 1 ページ: 16-31

    • DOI

      10.11207/soshikikagaku.54.1_16

    • NAID

      130007924461

    • ISSN
      0286-9713, 2187-932X
    • 年月日
      2020-09-20
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] トラックドライバーの離職問題:海外研究からのインプリケーション2020

    • 著者名/発表者名
      島貫智行
    • 雑誌名

      運輸と経済

      巻: 80-12 ページ: 40-47

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 新卒採用の外部化は何をもたらすのか:2020年新卒採用に関する質問票調査から2020

    • 著者名/発表者名
      西村孝史・島貫智行
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 716 ページ: 130-142

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 経営理念の浸透と上司のリーダーシップ実践が生協職員の就業継続意思に与える効果:組織コミットメントに注目して2020

    • 著者名/発表者名
      島貫智行
    • 雑誌名

      佐藤博樹編『ダイバーシティ経営と人材マネジメント:生協にみるワーク・ライフ・バランスと組織理念の役割』勁草書房 所収

      巻: 1 ページ: 51-74

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本企業における人事部門の企業内地位2018

    • 著者名/発表者名
      島貫智行
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 698 ページ: 15-27

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 正社員と非正社員の賃金格差:人事管理論からの検討2018

    • 著者名/発表者名
      島貫智行
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 701 ページ: 52-66

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本企業の人事管理と組織の柔軟性2017

    • 著者名/発表者名
      島貫智行
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 683 ページ: 75-86

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 勤務間インターバルが労働者のワーク・ライフ・バランスに与える効果2017

    • 著者名/発表者名
      島貫智行・佐藤博樹
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 258 ページ: 168-180

    • NAID

      40021337263

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Organizational Flexibility and Human Resource Management in Japanese Firms2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Shimanuki
    • 学会等名
      LERA 70th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Changes in the Power of the HR Executive in Japanese Firms, 1990-20152018

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Shimanuki
    • 学会等名
      68th BUIRA Annual Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 人事部からみた人事管理の実践2017

    • 著者名/発表者名
      島貫智行
    • 学会等名
      組織学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Complexity of Change in Employment Practices: The Case of a Spin-Off Firm in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Shimanuki
    • 学会等名
      LERA 69th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Complexity of Change in Employment Practices: The Case of a Spin-Off Firm in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Shimanuki
    • 学会等名
      67th BUIRA Annual Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi