• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本型経営生産システムの歴史的位相の評価 : 1980年代以降の変化とその含意

研究課題

研究課題/領域番号 17K03927
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関神戸大学

研究代表者

安保 哲夫  神戸大学, 経済経営研究所, リサーチフェロー (90013028)

研究分担者 佐藤 隆広  神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (60320272)
研究期間 (年度) 2017 – 2019
研究課題ステータス 交付 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード「適用・適応のハイブリッド」の柔軟性 / 新興地域に対応した現地経営生産戦略 / 日本企業の内外工場訪問 / 日系工場の「再訪問」 / 生産システム移転の「ハイブリッドモデル」 / 日系現地子会社の現状と変化 / 国際経営 / ハイブリッドモデル / 日本型経営生産システム / 技術の国際移転 / 生産システムの国際比較 / 巨大市場の規模の利益 / 「中間的企業」と合同の現地適応型製品生産戦略 / 大手自動車メーカーの東北進出 / 内外関連研究機関との連携
研究実績の概要

本研究の目的である日本型経営生産システムの歴史的位相を評価するために、国内外の日本企業を訪問してその活動実態を調査した。また、得られた資料を整理・分析して、研究報告や論文執筆などを行った。本年度で特記しておきたい実績は以下のとおりである。
1)現地調査 : ①モンゴルに進出している日系企業とモンゴル現地企業に対するインタビュー調査を行った。また、現地家電量販店と現地自動車ディーラーに対する訪問視察も行い、日系企業のモンゴルにおける市場地位について調査を行った(2019年4月30日~5月7日)。②ダイハツ九州大分中津工場を訪問し、工場の生産管理運営実態に関するインタビューと現場視察を行った(8月20日)。③中国とタイに所在している日系企業(トヨタ、ホンダなど)と中国企業(BYDなど)を訪問し、日本型システムの海外進出企業への適応と適用を調査した(8月25日~9月14日)。
2)各種研究会、学会での発表活動 : ①モンゴル国立大学で開催されたInternational conference“Globalization and Business Development”に参加した(5月3日~4日)。そこでは、日本型システムの海外進出企業への適応と適用に関する研究報告も行なった。②福岡大学で開催された日本南アジア学会九州部会が主催する「インドと国際化する日本企業に関する研究会」に参加し(5月17日~19日)、日本型システムの海外進出企業への適応と適用に関する研究報告も行った。
3)論文、著書の刊行 : ワーキングペーパーであるが、安保哲夫「BMW・南アフリカ工場(BMW SA Plant)」公文溥・糸久正人編著『アフリカにおける日本企業の事例研究 Ⅰ』法政大学イノベーションマネジメント研究センターワーキング・ペーパーシリーズNo. 2013、13頁、2019年10月2日と安保哲夫「関西ペイント・南アフリカ(Kansai Plascon : KPAL) 」法公文溥・糸久正人編著『アフリカにおける日本企業の事例研究Ⅱ』法政大学イノベーションマネジメント研究センターワーキング・ペーパーシリーズNo. 2014、10頁、2019年10月2日の2本を執筆した。また、分担研究者の佐藤隆広が、Journal of Interdisciplinary Economicsの南アジアの政治経済に関する特集号を共同編集し、2019年12月以降、同特集掲載予定の論文がオンライン上で早期公開されたことも付記しておきたい。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 オープンアクセス 5件、 査読あり 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Productivity Dynamics and Rural Industrialisation in India2020

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Sato and Aradhna Aggarwal
    • 雑誌名

      Journal of Interdisciplinary Economics

    • 説明
      2020年公刊予定 未定
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 関西ペイント・南アフリカ(Kansai Plascon : KPAL)2019

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 雑誌名

      公文溥・糸久正人編著『アフリカにおける日本企業の事例研究Ⅱ』法政大学イノベーションマネジメント研究センターワーキング・ペーパーシリーズ

      巻: 2014 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] BMW・南アフリカ工場(BMW SA Plant)2019

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 雑誌名

      公文溥・糸久正人編著『アフリカにおける日本企業の事例研究Ⅰ』法政大学イノベーションマネジメント研究センターワーキング・ペーパーシリーズ

      号: 2013 ページ: 22-35

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「インドにおけるスズキの競争力:製品特性分析による企業戦略と競争力の探索」2019

    • 著者名/発表者名
      上野正樹・佐藤隆広
    • 雑誌名

      RIEB Discussion Paper Series

      巻: DP2019-J06 ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「インド政府統計からみたインドの航空産業に関する研究ノート」2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆広
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 217 ページ: 51-71

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] インドにおける日系企業の事業活動:経済産業省『海外事業活動基本調査』個票データを利用して2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆広、加藤篤行
    • 雑誌名

      経済志林

      巻: 75 ページ: 155-196

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] BRICS経済の発展経路:成長回帰分析を用いて2018

    • 著者名/発表者名
      水野寛之、村上善道、佐藤隆広
    • 雑誌名

      経済経営研究(年報)

      巻: 67 ページ: 167-199

    • NAID

      40021580839

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] インド政府統計からみたインドの航空機産業に関する研究ノート2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆広
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 217

    • NAID

      120006644092

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Estimating regional returns to education in India: A fresh look with pseudo-panel data2017

    • 著者名/発表者名
      Prabir Battacharya、Takahiro Sato
    • 雑誌名

      Progress in Development Studies

      巻: 17 号: 4 ページ: 282-290

    • DOI

      10.1177/1464993417716357

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 中小企業のインド進出-2013~14年アンケート調査に基づく一考察-2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆広
    • 雑誌名

      商工金融

      巻: 67 ページ: 5-27

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Japanese Hybrid Factories in Developing Regions : A Comparison with Other Factories Worldwide2019

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 学会等名
      International conference “Globalization and Business Development”
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] インドにおけるスズキの競争力 : 製品特性分析による企業戦略と競争力の探索2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆広
    • 学会等名
      日本国際経済学会第9回春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 「インド自動車産業の発展における日系企業の役割-そのハイブリッド工場の国際比較-」2018

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 学会等名
      早稲田大学自動車部品産業研究所
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 南アジアの経済発展と新新貿易理論(2)2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆広
    • 学会等名
      「南アジア経済発展の理論・実証的アプローチに関する研究会」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] インドにおける日本型ハイブリッド工場の国際比較-比較ケーススタディから:インドとハンガリーのスズキ、インドと南アの関西ペイント、インドのマイヒンドラと南アのBMW2018

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 学会等名
      RIEBセミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 関西ペイント・南アフリカ(Kansai Plascon:KPAL)-意図せざる「日本式」の移入?-2018

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 学会等名
      日本多国籍企業研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Estimating Regional Returns to Education in India: A Fresh Look with Pseudo-Panel Data2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆広
    • 学会等名
      地域研究機構南アジア研究センター設立記念シンポジウム「南アジアの社会経済発展の基盤??教育・市場・国家」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] India in the World Economy: Inferences from Empirics of Economic Growth2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Sato
    • 学会等名
      the Second World Congress of Comparative Economic “1917 ?2017: Revolution and Evolution in Economic Development”
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 経済統計からみたインド進出日系企業2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆広
    • 学会等名
      2017年度アジア政経学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] India in the World Economy2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Sato
    • 学会等名
      日本国際経済学会 第76回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of Trade Liberalization on Gender Wage Gap: Evidences from Panel Data of the Indian Manufacturing Sector2017

    • 著者名/発表者名
      Manabu Furuta, Prabir Battacharya, Takahiro Sato
    • 学会等名
      日本経済政策学会第7回国際会議
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] BMW・南アフリカ工場(BMW SA Plant)-ドイツ・プレミアム車メーカーによる「日本的生産方式」への取り組み-2017

    • 著者名/発表者名
      ③安保哲夫
    • 学会等名
      日本多国籍企業研究グループ中心の研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 『アフリカの日本企業-日本的経営生産システムの移転可能性-』2019

    • 著者名/発表者名
      公文溥、糸久正人、安保哲夫、郭四志、銭祐錫、宮地利彦、島田明男、苑志佳、兪成華、ハオ燕書
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      時潮社
    • ISBN
      9784788807280
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 技術移転と産業発展の長期的展開過程:インドとタイにおけるオートバイ産業と自動車産業の比較研究2018

    • 著者名/発表者名
      大塚啓二郎、會田 剛史、佐藤隆広、三嶋恒平、村上善道
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-04-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi