• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青少年期の短期海外経験がグローバルマインドセットに与える影響とそのプロセスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K03968
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関早稲田大学

研究代表者

小西 由樹子  早稲田大学, 商学学術院(ビジネス・ファイナンス研究センター), その他(招聘研究員) (10769920)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードグローバル人材 / 人材育成 / 海外研修 / 異文化適応 / グローバルマインドセット / 海外留学 / Cultural Intelligence / International Experience / グローバルリーダーシップ / 海外経験 / モチベーション / Expatriation / Japan / グローバルリーダー / 海外駐在 / 経営学 / 人材組織
研究成果の概要

本研究の目的は「青少年期の短期間の海外経験が彼ら彼女らのグローバルマインドセットの育成にどのように影響を与えるのか」を解明することであった。いくつかの調査を行った結果、(1)長期間の海外留学でなくても、短期間の海外研修でも、グローバルマインドセット育成にいくらかの効果があることが分かった、また(2)グローバルリーダー研究でよく言われている先行要件「語学力」と「過去の海外居住経験」がなくても、現地の人とコミュニケーションをとると、異文化適応に効果があることが分かった

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果は、グローバル人材育成の新たな方法を提案し、高等教育機関における海外研修のプログラム構成にも参考になると考えられる

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] The Relationship between Self-Efficacy and Short-Term International Experience; A Qualitative Analysis of University Students2018

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Konishi
    • 雑誌名

      International Academic Journal of Organizational Behavior and Human Resource Management

      巻: 5 (3) ページ: 17-25

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海外実習参加に影響を与える要因 参加医学生インタビューの計量テキスト分析2018

    • 著者名/発表者名
      小西 由樹子
    • 雑誌名

      早稲田国際経営研究

      巻: 49 ページ: 41-48

    • NAID

      120006417081

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本人大学生の教育消費としての留学需要分析2019

    • 著者名/発表者名
      小西 由樹子
    • 学会等名
      異文化経営学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 外部機関の異文化コミュニケーションプログラム を取り入れた新入生オリエンテーションの効果2019

    • 著者名/発表者名
      小西 由樹子
    • 学会等名
      人材育成学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] An Investigation of Factors Determining Study Abroad and Destination Choice of Japanese Students2019

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Konishi
    • 学会等名
      International Conference on Business, Management, Technology and Education
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グローバルリーダー育成に対する学生時代の海外留学の有効性 -日本の駐在員と留学生の滞在地域ミスマッチの原因分析を用いて-2018

    • 著者名/発表者名
      小西 由樹子
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] グローバルリーダーシップに必要なグローバルマインド2017

    • 著者名/発表者名
      小西 由樹子
    • 学会等名
      岐阜大学医学教育開発研究センター
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] グローバルリーダーに必要な能力と資質 海外駐在経験者を含めた3グループの比較分析2017

    • 著者名/発表者名
      小西 由樹子
    • 学会等名
      人材育成学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 医学生の海外臨床実習プログラム 研究方法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      小西 由樹子
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Self-Efficacy Enhancement in a Short-Term Study Abroad - A Modified Grounded Theory -2017

    • 著者名/発表者名
      小西 由樹子
    • 学会等名
      The Asian Academy of Management
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi