• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢化、人口減少社会における社会インフラとしての小売業態開発に関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K03991
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 商学
研究機関愛媛大学

研究代表者

広垣 光紀  愛媛大学, 社会共創学部, 准教授 (80454867)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードマーケティング / 高齢化社会 / イノベーション / 小売チャネル / 消費者行動 / 流通 / 小売 / 消費者 / アンケート / 小売業態 / Eコマース / 商学 / 経営学 / 高齢化・人口減少社会 / 新規事業創出
研究成果の概要

当該研究課題においては、少子高齢化の進展ならびに人口減少に直面する社会における、持続可能性ある小売システムの構築とその形態のあり方について、理論的および実証的な面から検討を行っている。研究成果としては、過疎・人口減少地域における企業の小売活動の展開、消費者の小売フォーマットに対する選好、そして消費者が食料品・日用品について購買行動を起こすときに、新たな小売形態を利用する際にはどのような促進要因、阻害要因があるかについて明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

当該研究課題における意義としては、これまでケース事例にとどまっていた小売サービスに関するニーズや購買行動の特徴について、定量的に明らかにしたことである。研究対象とした小売サービスのニーズや消費者評価を明らかにしたことに加え、分析結果からは、仮説的な複数の新たな購買行動モデルを抽出しており、これらの購買モデルは、過去の先行研究において提示されてきた購買行動モデルの改善に貢献しうるものである。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Frequency of retail services, membership fees and real store shopping experience: analysing consumer preferences2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Hirogaki
    • 雑誌名

      International Journal of Business and Globalisation

      巻: 23(3) 号: 3 ページ: 367-382

    • DOI

      10.1504/ijbg.2019.102911

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際マーケティングにおける製品カテゴリーの考察2019

    • 著者名/発表者名
      広垣光紀
    • 雑誌名

      愛媛大学社会共創学部紀要

      巻: 3巻1号 ページ: 1-8

    • NAID

      120006648797

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ブランド選択と知覚リスク2019

    • 著者名/発表者名
      広垣光紀
    • 雑誌名

      地域創成研究年報

      巻: 14

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 口コミ情報 (WOM) 活用による顧客満足のマネジメント2018

    • 著者名/発表者名
      広垣光紀
    • 雑誌名

      地域創成研究年報

      巻: 13巻 ページ: 1-10

    • NAID

      120006527432

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Different Culture, Different Campaign: Cross-Cultural Marketing in Europe and Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Hirogaki
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Economics and Finance Research
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 買い物弱者(買い物難民)とチャネル選択2017

    • 著者名/発表者名
      広垣光紀
    • 学会等名
      日本商業学会 第7回全国研究報告会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Handbook of Research on Contemporary Consumerism(所収, Chapter 3)2020

    • 著者名/発表者名
      Kaufmann, H.R and Ali Khan Panni, M. F. ed.
    • 出版者
      IGI Global
    • ISBN
      9781522582700
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi