• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本の市民セクターにおけるビジネスライク化の実態とメカニズムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K04093
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関東京大学

研究代表者

仁平 典宏  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 教授 (40422357)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードNPO / 市民社会 / 新自由主義 / 社会運動 / ビジネスライク化 / 質問紙調査 / 市民社会組織 / サードセクター / 社会学 / 非営利組織
研究成果の概要

市民セクターのビジネスライク化について法人格、助成構造、言説、市民社会組織の4点を検討した。法人格のレベルでは、NPO法人から経済活動の自由度が大きい法人類型への推移が見られた。助成構造では、CSRの内容が資本市場に接近したり、助成の基準に監査文化が浸透しつつある可能性が示唆された。言説のレベルでは、NPOの語が政治の意味論を離れ経済の意味論に接近しつつある傾向が見られた。市民社会組織構造のレベルでは、2006年と2019年の調査データからビジネスライク化の進行がある程度観察された。事業収入への依存は政治的自律性の喪失につながったが、経済活動・事業を行うこと自体には負の効果は見られなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の意義は、市民セクターの自律性が浸蝕されるリスクについて、国家の直接的な統制の水準ではなく、言説や文化、資金構造といった水準で複層的に解明した点にある。市民社会組織が競争的資金に依存することは政治性の喪失やミッションドリフト、雇用の脆弱化といったリスクにつながっていた。また市民社会を語る言葉が経営論的なものに接近することが、活動者の自己定義の変容を通じてアドボカシー機能の喪失につながるリスクも明らかになった。他方で、経済活動を行うこと自体がミッションドリフト等に繋がるわけではないことも明らかにした。以上の知見はビジネスライク化のリスクの所在を明確化した意義を有する。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 3件、 査読あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 首都圏の市民社会組織における「ビジネスライク化」の諸相 :2006 年・2019 年の質問紙調査データの分析から2022

    • 著者名/発表者名
      仁平典宏
    • 雑誌名

      21世紀社会デザイン研究

      巻: 20 ページ: 85-106

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 〈報告〉第6回 奈良女子大学 オリンピック・公開シンポジウム採録「オリンピックとスポーツ・ボランティア」2019

    • 著者名/発表者名
      井上洋一 ; 仁平典宏 ; 石坂友司 ; 浜田雄介
    • 雑誌名

      奈良女子大学スポーツ科学研究

      巻: 21(1) ページ: 30-77

    • NAID

      120006649327

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] サードセクター組織の法人格の差異・商業化・専門化が雇用に与える影響:2014年度サードセクター調査に基づく基礎的分析2018

    • 著者名/発表者名
      仁平典宏
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 18-J-011 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 新自由主義に関する複数の記述をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      仁平典宏
    • 学会等名
      関東社会学会第69回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 「サステナビリティ/持続可能性」の記述の複数性:企業における位置づけに注目して2021

    • 著者名/発表者名
      仁平典宏
    • 学会等名
      日本教育社会学会第73回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 首都圏の市民社会組織における「ビジネスライク化」の諸相 ~ 2006 年・ 2019 年の首都圏市民団体調査データの比較から2020

    • 著者名/発表者名
      仁平典宏
    • 学会等名
      日本NPO学会 第22年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] NPOの「危機感」の所在をめぐる3つの問い2020

    • 著者名/発表者名
      仁平典宏
    • 学会等名
      日本NPO学会 第22年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災における仮設住宅居住者支援活動の推移と課題-岩手県陸前高田市における2012~2018年の自治会長調査をもとに2020

    • 著者名/発表者名
      仁平典宏・松元一明
    • 学会等名
      日本社会学会 第93回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 首都圏の市民社会組織の「ビジネスライク化」に関する基礎的検討――2006年・2019年の首都圏市民団体調査データの分析を通して2019

    • 著者名/発表者名
      仁平典宏
    • 学会等名
      日本社会学会第92回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 市民社会制度改革とサードセクター組織の雇用的側面―「転換」「商業化」「専門化」の効果に注目して2018

    • 著者名/発表者名
      仁平典宏
    • 学会等名
      第91回日本社会学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 「NPO」不信の構造――政治の「蒸発」を回避するために2018

    • 著者名/発表者名
      仁平典宏
    • 学会等名
      日本NPO学会第20回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Two Views on the Restructuring of ‘Civil Society’ in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Nihei
    • 学会等名
      International Conference on Multicultural Democracy
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Amount and Quality of Employment in Japan’s Third-Sector Organizations: Focusing on the Influence of Having Legal Person Status, Commercialization, and Professionalization of Third Sector Organizations on Their Employment2018

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Nihei
    • 学会等名
      Japan-Korea CSR Workshop: Corporate Social Responsibility as a collaboration among business, government and civil society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本版ネオリベラリズムの終焉と反復――4つのレイヤーの差異をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      仁平典宏
    • 学会等名
      愛知大学人文社会学研究所主催ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Measuring CSR and the Consequences of Civil Society Development2017

    • 著者名/発表者名
      Toru Oga, Norihiro Nihei, Tetsuya Nakatoh, Suk-Ki Kong
    • 学会等名
      The 6th French Network for Asian Studies International Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NPO法人の政治性をめぐるパラドックスと東日本大震災支援――「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」助成対象団体調査を通して2017

    • 著者名/発表者名
      仁平典宏
    • 学会等名
      日本NPO学会第19回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 未完のオリンピック2020

    • 著者名/発表者名
      石坂 友司、井上 洋一
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      かもがわ出版
    • ISBN
      4780311055
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 仮設住宅 その10年2020

    • 著者名/発表者名
      宮城孝・山本俊哉・神谷秀美 陸前高田地域再生支援研究プロジェクト編著
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      御茶の水書房
    • ISBN
      4275021274
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 共生社会の再構築Ⅱ デモクラシーと境界線の定位2019

    • 著者名/発表者名
      大賀哲・仁平典宏・山本圭編、仁平典宏(分担執筆)他
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589040022
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 現代日本の市民社会―サードセクター調査による実証分析2019

    • 著者名/発表者名
      後房雄・坂本治也編、仁平典宏(分担執筆)他
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589039910
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 首都圏市民活動団体調査

    • URL

      http://www.p.u-tokyo.ac.jp/~nihenori/research_2019csos.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi