• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日韓における政治の機会主義化と事業型NPOのマネジメント

研究課題

研究課題/領域番号 17K04281
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関立命館大学

研究代表者

秋葉 武  立命館大学, 産業社会学部, 教授 (00340480)

研究分担者 大原 ゆい  大谷大学, 社会学部, 准教授 (50725174)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードNPO / 経営学 / 地域福祉論 / 市民社会 / 日本 / 韓国 / 省察的実践 / コンサルティング / 組織診断 / 国際比較 / NPO / 社会的企業 / 社会福祉協議会 / 政治学 / 地域福祉 / 社会的インパクト / 社会保障・社会福祉政策 / 協同組合 / 社会福祉史 / 社会福祉関係 / NPO・NGO / 日本:韓国
研究成果の概要

政治の機会主義化が定着するなか、日韓の様々な社会的弱者を支援する事業型NPOの経営に焦点を当て、関係者への一次調査も交えながら研究を行った。特にこれらNPOの「組織基盤強化」に着目した。主な研究成果として研究代表者は関連学会で複数年度に渡り、NPOの組織基盤強化やNPOコンサルティングをテーマに報告を行った。また毎年開催される(コロナ禍ではオンライン開催された)「日韓市民100人未来対話」では関連テーマで招待講演を行った。研究分担者は日本の地域福祉論の視点からNPOの役割について包括的な研究に進め、社会的弱者を支援する福祉実践家に着目して単著を公刊することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

政治の機会主義化がNPOの外部・内部環境にどのような影響を与えたかをNPOの実践的視点から明らかにしようとしたことにある。外部環境では、新型コロナの到来のみならず、新たな関連制度・政策の影響が顕在化し(例えば「福祉事業所」の急増)、NPOはこれら事業所の運営に参入したり、行政の委託事業の受託が増加した。また環境やまちづくり等他分野のNPOもこうした事業に参入した。内部環境ではこうしたNPOの事業化が加速するなか、事業規模の拡大にマネジメントが追いつかず、労働環境の悪化といった課題が顕在化し、持続的なサービス提供にも影響がみられた。韓国でも日本と類似した外部・内部環境の変化の事例がみられた。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (11件) (うちオープンアクセス 4件、 査読あり 5件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 4件、 招待講演 7件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 韓国における雇用・福祉政策と市民社会─社会的経済の定着過程─(下)2023

    • 著者名/発表者名
      秋葉 武
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 58(4) ページ: 69-77

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 韓国における雇用・福祉政策と市民社会─社会的経済の定着過程─(上)2022

    • 著者名/発表者名
      秋葉 武
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 58(3) ページ: 135-143

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「ケアすること」を基軸にするコミュニティの形成にむけた一考察2022

    • 著者名/発表者名
      大原 ゆい
    • 雑誌名

      大谷大学哲学会『哲学論集』

      巻: 68 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気候変動をめぐる京都の環境NPO・NGO――認定NPO法人きょうとグリーンファンドの事例から―2022

    • 著者名/発表者名
      秋葉 武
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 57(4) ページ: 153-164

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] NPO の組織基盤強化─ NPO 砂浜美術館(高知県黒潮町)の財源の変遷から─2021

    • 著者名/発表者名
      秋葉 武, 村上 健太郎, 山本 あやみ
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 57(3) ページ: 123-133

    • NAID

      120007190894

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 家族介護者支援の実態と課題ーーイギリスの介護者支援団体調査の事例から――2021

    • 著者名/発表者名
      大原ゆい
    • 雑誌名

      真宗総合研究所紀要

      巻: 935 ページ: 25-38

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NPOコンサルティングーー「組織診断」の定着プロセスを事例としてーー│2021

    • 著者名/発表者名
      秋葉 武
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 56 (4) ページ: 105-114

    • NAID

      120007028217

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 京都市域を中心とした少女・若年女性支援の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      大原ゆい
    • 雑誌名

      2019年度 京都市地域再犯防止推進モデル事業に係る実態調査報告書京都市(法務省委託事業)

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地域福祉実践の分析枠組みに関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      大原ゆい
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 55(1) ページ: 101-123

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域福祉実践が内包する<よりそう支援>の構造分析―ドナルド・ショーンの省察的実践者を手がかりに―2019

    • 著者名/発表者名
      大原ゆい
    • 雑誌名

      真宗総合研究所研究紀要

      巻: 36号 ページ: 17-29

    • NAID

      40022010910

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 協同組合としてのトラック共済2017

    • 著者名/発表者名
      秋葉 武
    • 雑誌名

      平成27・28年度 共済理論研究会論文集

      巻: 1 ページ: 139-156

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] NPOの組織基盤強化の20年―Panasonic NPOサポートファンドの成果の検証ー2022

    • 著者名/発表者名
      秋葉 武、田口由紀絵、阿部真紀、山崎宏
    • 学会等名
      日本NPO学会第24回研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The Climate Crisis and NPO/NGOs in Japan (under the Korea Peace Foundation auspices)2022

    • 著者名/発表者名
      Akiba Takeshi
    • 学会等名
      The 2022 Korea-China-Japan Peace Foundation Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] カーボンニュートラル社会のための日韓市民連帯2022

    • 著者名/発表者名
      秋葉 武
    • 学会等名
      2022 日韓市民100人未来対話:韓国国際交流財団主催
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 気候危機と日本の環境NGO2021

    • 著者名/発表者名
      秋葉 武
    • 学会等名
      2021日韓市民100人未来対話:韓国国際交流財団主催
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NPOのマネジメント強化ーNPO砂浜美術館(高知県黒潮町)の財源の転換プロセスからー2021

    • 著者名/発表者名
      秋葉 武, 村上 健太郎, 山本 あやみ
    • 学会等名
      日本NPO学会第23回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ソウル市政をめぐる市民社会2021

    • 著者名/発表者名
      秋葉 武
    • 学会等名
      日韓NPO研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「共有の支援」から「共感の支援」への 変容に着目した省察的実践の分析2020

    • 著者名/発表者名
      大原ゆい
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第68回秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 大規模災害時における日本NPO学会の役割2020

    • 著者名/発表者名
      秋葉 武・菅野 拓・永井 美佳・三木 秀夫
    • 学会等名
      日本NPO学会第22回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] NPOコンサルティングの生成と展開2020

    • 著者名/発表者名
      秋葉 武・笠原 孝弘・田口 由紀絵
    • 学会等名
      日本NPO学会第22回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 2020日韓市民100人未来対話2020

    • 著者名/発表者名
      秋葉 武
    • 学会等名
      2020日韓市民100人未来対話(主催韓国国際交流財団)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NPOの組織基盤強化2020

    • 著者名/発表者名
      秋葉 武
    • 学会等名
      日本経営診断学会第53回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] NPOの組織診断2019

    • 著者名/発表者名
      秋葉武
    • 学会等名
      日本経営診断学会第52回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ソーシャルサポートとしての<よりそう支援>の 位置づけに関する一考察 ー福祉と情報の視点からー2019

    • 著者名/発表者名
      大原ゆい
    • 学会等名
      日本福祉介護情報学会第21回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本のNPOと社会政策2019

    • 著者名/発表者名
      秋葉武
    • 学会等名
      日韓NPO研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもNPOの動向と日本社会2019

    • 著者名/発表者名
      秋葉武
    • 学会等名
      日韓NPO研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域福祉とボランティア2019

    • 著者名/発表者名
      大原ゆい
    • 学会等名
      南丹市社会福祉協議会ボランティア交流会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 省察的実践者としての福祉専門家像の再構築――「新しい社会福祉実践」の事例分析――2018

    • 著者名/発表者名
      大原ゆい
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第66回秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 変容する地域社会とこれからの地域福祉実践2018

    • 著者名/発表者名
      大原ゆい
    • 学会等名
      京都市北部障害者自立支援協議会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本の社会的企業2017

    • 著者名/発表者名
      秋葉 武
    • 学会等名
      日韓市民100人未来対話(韓国国際交流財団主催)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 戦後日本における社会福祉専門職養成の変遷とカリキュラム2017

    • 著者名/発表者名
      大原ゆい
    • 学会等名
      日本社会福祉学会 第65回秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 社会を変える〈よりそう支援〉 地域福祉実践における省察的実践の構造分析2022

    • 著者名/発表者名
      大原ゆい
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771036093
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 2018年度 Panasonic NPOサポート ファンドの組織基盤強化の 社会的インパクト評価報告書――NPO法人CAPセンター・JAPANにおける組織基盤強化の社会的インパクトより――2019

    • 著者名/発表者名
      秋葉武、岸本幸子、田口由紀絵
    • 総ページ数
      113
    • 出版者
      公益財団法人パブリックリソース財団
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi