• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中間管理職の「ケア力」向上によるメンタルヘルス不調防止プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K04477
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関西南学院大学

研究代表者

小川 邦治  西南学院大学, 人間科学部, 教授 (80537598)

研究分担者 田原 直美  西南学院大学, 人間科学部, 教授 (10708879)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2020年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード中間管理職のケア力 / 職場のメンタルヘルス / 心理的安全性 / 職場のメンタルヘルス対策 / 組織の健康モデル / 集団分析 / ラインによるケア / 管理職のケア力 / 健康開発 / 中間管理職の役割 / 中間管理職の「ケア力」 / 関係葛藤 / 課題葛藤 / チームワーク / 心理的安心性 / 上司の 「ケア力」 / 心理的安心感 / 上司の「ケア力」 / 社会系心理学 / 健康心理学
研究成果の概要

中間管理職のケア力を解明するために,組織の健康,職場内コミュニケーション,心理的安全性とストレス反応に関する量的調査,および産業心理臨床領域の臨床心理士と不調者対応経験のある中間管理職に対する面接調査を実施した。心理的安全性が課題コミュニケーションを促進すること,ワークエンゲイジメントを介してストレス低減に影響すること,「ライフスタイルの尊重」「組織の将来性」「目標の共有」という組織要因が心理的安全性に影響を与え,心理的安全性がストレス反応と職務満足感に影響を与えること,管理職は不調者対応に苦悩しているため,具体的対応策だけでなく,傾聴にもとづくねぎらいと尊敬を必要とすることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

中間管理職の「ケア力」を労働者個人のメンタルヘルスと組織風土要因の双方に対して同時に働きかけることのできる重要な要素として位置づけたことである。働き方そのものが転換期を迎えており,生産性とメンタルヘルスケアの両立はますます重要になっている中で,生産性および部下のメンタルヘルスケアの双方の担い手としての中間管理職に焦点を当てた研究は少ない。次に,メンタルヘルス不調者への対応という産業精神保健的視点と「組織の健康」および「心理的安全性」という組織心理学的視点とを組み合わせたことである。これによって組織の生産性を上げることがメンタルヘルスケアにもつながるという枠組みの中で研究が取り組まれた。

報告書

(8件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2024 2022 2020 2019 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 組織の健康と心理的安全性がストレス反応と職務満足感に与える影響の検討2024

    • 著者名/発表者名
      小川邦治・田原直美
    • 雑誌名

      応用心理学研究

      巻: 49 ページ: 223-232

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 職務チームにおける パフォーマンスとメンタルヘルス ― 心理的安全性とワーク・エンゲイジメントの影響 ―2022

    • 著者名/発表者名
      田原直美・小川邦治
    • 雑誌名

      西南学院大学人間科学論集

      巻: 17 ページ: 111-127

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ストレスチェックの集団分析結果の職場環境改善への活用2020

    • 著者名/発表者名
      根本忠一・赤津順一・横沢亮二・鍵本伸明・小川邦治
    • 雑誌名

      産業ストレス研究

      巻: 27 ページ: 415-422

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中間管理職の「ケア力」向上によるメンタルヘルス不調防止2020

    • 著者名/発表者名
      小川邦治・田原直美
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 36 ページ: 334-340

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 心理職をストレスチェック・職場改善にどう生かすか2019

    • 著者名/発表者名
      小川邦治
    • 学会等名
      産業ストレス学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 職場チームにおける心理的安心感とチーム・コミュニケーションとの関連2017

    • 著者名/発表者名
      田原直美・小川邦治
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi