• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチタスク環境下での非予期刺激に対する注意制御:個人差と脳機能計測を用いた検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K04492
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験心理学
研究機関神戸大学

研究代表者

松本 絵理子  神戸大学, 国際文化学研究科, 教授 (00403212)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード注意 / マルチタスク / 妨害抑制 / 処理容量 / 課題非関連刺激 / 個人差 / 顕著性 / ワーキングメモリ / 抑制 / クロスモダル / 注意制御 / 感情 / 脳波 / 予期 / 実験系心理学 / 予測 / 脳機能
研究成果の概要

複数の課題を同時並列に実行するマルチタスク環境下では,注意の分割,課題の切り替え,プランニングなどの複雑な認知制御が必要となる。このような環境では人間の認知制御システムの処理容量の限界を踏まえ,情報の選択と抑制が必要となる。しかし,課題に非関連で不要な情報が意図と無関係に処理される場合がある。本研究では、課題目的非関連に予告なく付与される刺激に対する気付きを指標として、マルチタスク遂行時の注意制御とその特性に焦点をあてて,心理学実験,脳波測定を用いて検討を進めた。その結果,個人の心的特性と妨害効果との関連や,不要な情報の予測性や顕著性による影響の違いに関する知見を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

タスク処理中の処理資源と制御について,近年では特に生態学的妥当性の高いモデルや個人特性との関係等の観点から展開されている。本課題では、注意による妨害刺激制御と目標課題の負荷の影響関係について,異なる妨害刺激モダリティの課題(inattentional blindness / inattentional deafness)により検討した。その結果,高負荷では妨害刺激の出現頻度や覚醒度などに影響を受けることが示された。異なるモダリティの課題非関連刺激を用いて妨害抑制のメカニズムの検討をおこなった点で貴重であり,複数モダリティの刺激を受ける日常環境におけるエラーの機序の解明などに寄与し得る。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うちオープンアクセス 6件、 査読あり 5件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 脅威表情の意図的制御と後続情報処理抑制2023

    • 著者名/発表者名
      馬詩怡、松本 絵理子
    • 雑誌名

      Technical Report on Attention and Cognition

      巻: 16 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 空間的注意が顔選好に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      福川 さくら、松本 絵理子
    • 雑誌名

      日本認知心理学会発表論文集

      巻: 2022 号: 0 ページ: 71-71

    • DOI

      10.14875/cogpsy.2022.0_71

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 妨害刺激の抑制に無視手がかりが与える影響:事象関連電位による検討2021

    • 著者名/発表者名
      川島朋也・松本絵理子
    • 雑誌名

      認知心理学研究

      巻: 18 号: 2 ページ: 43-52

    • DOI

      10.5265/jcogpsy.18.43

    • NAID

      130008009823

    • ISSN
      1348-7264, 2185-0321
    • 年月日
      2021-02-28
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhancing the contrast within a face influences on the attractiveness and attention.2021

    • 著者名/発表者名
      Eriko Matsumoto, Momoka Maeda
    • 雑誌名

      Perception

      巻: 50 ページ: 210-210

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本基礎心理学会第38回大会 シンポジウム3 コミュニケーションと知覚の脳研究の今 企画趣旨2020

    • 著者名/発表者名
      松本絵理子
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 39 号: 1 ページ: 90-91

    • DOI

      10.14947/psychono.39.14

    • NAID

      130007940634

    • ISSN
      0287-7651, 2188-7977
    • 年月日
      2020-09-30
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Task-Irrelevant Ugly-Beauty Faces on Involuntary Attention:ERP Study and Individual Differences.2019

    • 著者名/発表者名
      Eriko Matsumoto, Tomoya Kawashima
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: APCV ページ: 175-176

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The involuntary capture of visual attention by task-irrelevant ugly-beauty artificial faces: ERP study2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto E., Kawashima T., Naito T.
    • 雑誌名

      Supplement of the Journal Cognitive Neuroscience

      巻: 1 ページ: 73-73

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Negative Cues lead to more inefficient search than positive cues even at later stages of visual search2018

    • 著者名/発表者名
      Kawashima T., Matsumoto E.
    • 雑誌名

      Acta Psychol (Amst)

      巻: 190 ページ: 85-94

    • DOI

      10.1016/j.actpsy.2018.07.003

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 視覚探索における無視手がかりの効果2018

    • 著者名/発表者名
      川島朋也・松本絵理子
    • 雑誌名

      Technical Report on Attention and Cognition

      巻: 4 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Cognitive control of attentional guidance by visual and verbal working memory representations2017

    • 著者名/発表者名
      Kawashima, T., & Matsumoto, E.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 59 号: 1 ページ: 49-57

    • DOI

      10.1111/jpr.12141

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Judgment of facial expression is modulated by the emotional congruency of task-irrelevant surrounded faces2017

    • 著者名/発表者名
      Eriko Matsumoto
    • 雑誌名

      European Conference of Visual Perception supplement

      巻: 1 ページ: 31-31

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Effects of executive working memory performance on inattentional deafness.2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Zaitsu, Eriko Matsumoto
    • 雑誌名

      European Conference of Visual Perception supplement

      巻: 1 ページ: 244-245

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Differential processing in ignore-color and ignore-location cue effects in visual search2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Kawashima, Eriko Matsumoto
    • 雑誌名

      European Conference of Visual Perception supplement

      巻: 1 ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知心理学研究の今,社会や周辺領域との関わりを考える (指定討論)2022

    • 著者名/発表者名
      松本絵理子
    • 学会等名
      日本認知心理学会第20回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 非注意性聞き落としにおける課題非関連音の出現頻度効果2020

    • 著者名/発表者名
      松本絵理子・石崎彩淑
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 警告音は視覚性注意を妨害するか?2020

    • 著者名/発表者名
      松本絵理子
    • 学会等名
      日本感情心理学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of Task-Irrelevant Ugly-Beauty Faces on Involuntary Attention: ERP Study and Individual Differences2019

    • 著者名/発表者名
      Eriko Matsumoto, Tomoya Kawashima, Tomoyuki Naito
    • 学会等名
      APCV2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Attention Capture by Artificial Faces: Fictional Movie Character, Ugly and Beautiful Faces2019

    • 著者名/発表者名
      Eriko Matsumoto, Tomoya Kawashima
    • 学会等名
      7th visual science of art conference 2019 abstract book
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 無視手がかりによる妨害刺激の能動的な抑制:事象関連電位による検討2019

    • 著者名/発表者名
      川島朋也・松本絵理子
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The involuntary capture of visual attention by task-irrelevant ugly-beauty artificial faces: ERP study2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto E., Kawashima T., Naito T
    • 学会等名
      Cognitive Neuroscience Society 26th Annual meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 恐怖への注意は制御可能か2018

    • 著者名/発表者名
      松本絵理子
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会シンポジウム 口頭発表(シンポジウム発表)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 「恐怖刺激への注意」2018

    • 著者名/発表者名
      松本絵理子
    • 学会等名
      神戸大学国際文化学研究推進センタープロジェクト研究会 「映像における真偽・恐怖・注意の制御に関する領域横断的研究」第3回研究
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 課題非関連な周辺表情のセットサイズが表情判断に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      松本絵理子、廣部直子
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 非注意性難聴の生起:ワーキングメモリ成績および視覚課題不可との関連2017

    • 著者名/発表者名
      財津昌弘、川島朋也、松本絵理子
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 妨害刺激抑制の処理過程:色と位置手がかり効果の比較2017

    • 著者名/発表者名
      川島朋也、松本絵理子
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Judgment of facial expression is modulated by the emotional congruency of task-irrelevant surrounded faces2017

    • 著者名/発表者名
      Eriko Matusmoto
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] PsychoPyでつくる心理学実験2020

    • 著者名/発表者名
      J. Peirce、M. MacAskill、蘆田 宏、十河 宏行、川島朋也、藏口佳奈、内藤智之、松本絵理子
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      4254520298
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 「PsychoPy」 第4章 タイミングと刺激の短時間呈示2020

    • 著者名/発表者名
      松本絵理子
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 「PsychoPy」 第5章 刺激を動かしてみよう2020

    • 著者名/発表者名
      松本絵理子
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 「PsychoPy」第6章 CODEコンポーネントを使って、フィードバックを追加する2020

    • 著者名/発表者名
      松本絵理子
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 認知と感情の共有にかかわる領域横断的研究 :映像、音楽、ヒト

    • URL

      http://web.cla.kobe-u.ac.jp/group/Promis/projects/2019project/2019project-matumoto/pg6866.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi